goo blog サービス終了のお知らせ 

Antique White

試写会行って来た

『タンタンの大冒険』観て来ました。
ずっと大好きなタンタンの冒険ですからすっごく楽しみで前売り券まで購入してあります。
が、実のところものすご~~~く期待していたわけではありませんでした。
コミック原作ですしアニメーションにもなってますのでね。
が!ですよ!
すっごいの~~~~。
実写みたいな?でもちが~~~う。
アニメーションみたいな?でもちが~~~う。
CGでも嫌味のないCG。
どんぱちあっても誰も死なないから浮ュない。
はらはらどきどきもあって。
大変楽しめるし力強くもあるし、たくさんの人に観て欲しいと思いました。
何度も観たい!
封切りがたのしみぃ~~~。
元気になる映画です。
ぜひ東北の子供たちはもちろん大人の方もご覧になって欲しいと思いました。

で、このタンタンの大冒険。映画界ではハリーャbター枠のくくりになるようですわ。
シリーズ化されるようですというか。
ラスト終わってないし!
つづき・・・・だし!

それにしても映画を作る人たちの才能って凄いのね。
想像力がいっぱいなのね。
タンタンが思った以上にかわいかったし、かっこよかったなぁ~。


中島みゆき嬢のニューアルバム考
やっぱりみゆき嬢はすごいです。
日本語の凄さや美しさや深さに気づかせてくれます。
その言葉をつむぎだすみゆき嬢の思想でもあるのだと思うけど。

セシウム汚染の米は食えないか?
それならなぜ原子力エネルギーに依存し続けるんだ?
福島原発事故が起こらなかったらあっちこっちの地下に忘れ去られたラジウムは発見されずに放射能を出し続けていたわけで。
なんだか皮肉なことだわ。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

るー(chamamada)
あらしぃ~。
タイプミスがあったので直して再投稿しといたからね。投稿時間が違ってますがそうゆうことなのだ!

へぇ~。
ああいうCGが流行なのか?
タンタンも観てね。おもしろいよ~。

あらし~
先日、1911を見に行ったとき、タンタンの予告みました。CGでもないし、アニメでもなしというあの感じ。あれって、去年みた、クリスマスキャロルと同じです。機会があったら、見てください。今度は新少林寺みようと思うあらしーでした。          映画の前にやる、紙兎がおもしろいよ。  せんぱーい、ってはじまるんだよ。
大好きなんです。あれ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事