世界の パワースポット 巡り

現在、聖地を巡礼いたしております。
聖地に至る過程を踏まえ色々な出来事などを日記でご紹介いたしております。

インド バナーラス

2012年01月01日 | Weblog
インド バナーラス
経由地  クシーナガル
地図              
ヒンドゥー教徒が一生のうちに一度は訪れたいと願う聖地がバナーラスである。
ガンジスの岸辺には南北約6kmにわたってガートと呼ばれる階段状の沐浴場が
連なり、早朝から沐浴する人や聖水を汲む人が押し寄せている。
沐浴を済ませた人の額に吉祥の印をつけるバラモンや特別の儀式を行う
集団など目まぐるしい人の波である。
ヴィシュヴァナート寺院はバナーラスの聖域構造の要となっている。
この寺院を中心にガンガーの岸辺や郊外を時計回りに廻る巡礼路がある。
巡礼路には5つの寺院、56のガネーシャ神、8つのバイラヴァ神の祠などが
聖域を守護するように配置されている。
シヴァ神を中心としたコスモロジーを形成している。
この円環状の巡礼路の内側は特別な聖域と考えられている。
この聖域に入っているものはたとえ苦行をしなくても、
大罪を犯した者でさえも死ぬと即解脱が得られるといわれている。
それゆえこの地で人生の最後を迎えようとインド中から人々が集まってくる。
また、マニカルニカーガートという火葬場の近くには死期の近づいた人を
無料で滞在させてくれる館まである。
ムクティバヴァン(解脱の館)が最も有名なものである。


インド ウッタル・プラデーシュ州 バナーラス

1、 文章最後の写真をクリックします。
2、 たくさんの写真が出てきます。
3、 左上のスライドショーの項目をクリックします。
4、 写真が次から次に移っていきます。
5、 F11 を押すと画面が大きく、全画面にてご覧になれます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿