goo blog サービス終了のお知らせ 

時の過ぎ行くままに・・・

昭和の学生時代からの好きな店思い出話、そして、平成・・・はまってしまった愛すべき?フィリピン・・・

ありえないこと

2008-08-24 21:50:09 | Weblog
土曜日、運転中にAMラジオをつけた。
オリンピックの野球、準決勝日米戦をやっていた。
悲しい展開になりそうだったので局を変えた。
TBS→文化→ニッポン放送。
皆同じ放送をやっている(^^;

しかも同じ音源!

民放協力だなと、変に納得してNHKへ・・・


同じ音源 OTL

時折、アナウンサー名と解説者名が挟まれる。
多分、民放がCMに・・・

予算が無いAMの悲劇。

しかし情けない。
独自の放送をする気概はないのか!!!

手動でチューニングをしてラジオ日本へ。

当たり前に競馬中継(笑)

天晴れ

ご相伴

2008-08-23 09:23:55 | Weblog
何故か、日高屋経由たぬ。
麻雀は好調を維持^^

2連勝したあと、2・1・2・1・1
すべて3万点を保持。

いい気分で7行き直行便に乗る。

開店直後なのに7割の入り。

だれかさんのお誕生日らしい^^

パーティメニューのフィリピン料理をごちそうになる。
7は、ショウタイムがあるので緊張のご様子(笑)

当然、その前に帰還する。

連投の土方君は休養日か?

最強ではない金

2008-08-22 09:33:54 | Weblog
ソフトボールが金を獲得した。

この2日間の選手、特に上野の頑張りには本当に頭が下がる。

これで五輪の種目から消えるそうだ。

次々回の五輪で復活を目指すそうだが、いかがなものか。

WBCでもそうだが、ページシステムを止めない限り難しいだろう。

2回負けた相手に1回勝っただけで優勝では、お笑い主体のゲームで『最後の対決は100万点!』ではないか(笑)

日本のプロ野球のクライマックスシリーズも似たようなものだが・・・

M26

2008-08-21 08:41:44 | Weblog
オリンピックの裏で、プロ野球は粛々と日程をこなしている。

我(笑)西武ライオンズは、M26と9月中旬には胴上げとなりそう。

が、その後が問題。
CSまで間が空くので調整に苦労しそう。

また、先発以外の投手陣が弱すぎ!
抑えのグラマンもどうかと思うが、中継ぎで信用できるのが皆無^^

短期決戦では致命傷の人材不足。
ナベQ監督には、何とか整備をしてもらって日本シリーズも勝ち抜いて欲しい。

追記
久しぶりに新北海道娘からメール。
『実は お誕生日なんです』
可愛い娘だ^^

由来

2008-08-20 08:22:29 | Weblog
悪魔が『7』と名を替えた。

土方君は、「原点に戻ったね」と笑っている。

初めて連れて行かれたフィリピンパブで、最初に付いた娘と同じ名前だ^^
そして2番目は猪木(笑)

少し前の誕生日に、コラボのアルバムをプレゼントした。
それに収められている中島美嘉の曲を歌う彼女に聞いた。
「ファンなの?」
「うん、だから7」

次はDVDをプレゼントしようか?

乗り換えなし

2008-08-19 08:26:20 | Weblog
久しぶりの馬場二郎経由たぬ。

やけに配牌とツモが良い。
4連勝して2着。その後3連勝。
次の半荘で図に乗って、東1局に18000を打つ(^^;
とたんに配牌もツモも腐りまくり^^

何とか飛ばずのラスで終了。
30K弱を握り締めて帰路に着く。
と、乗った電車は悪魔の店直行便(笑)

当然のように2セット。
ちょうど半分溶けましたとさ。

偶然?

2008-08-18 09:28:40 | Weblog
船で海水浴場に向かっている時、悪魔からメールが来た。
移籍先の情報である。
が、名前と電話番号だけなので、どこにあるかもわからない(笑)
ハライヤ君も分からないようだ。

それから数日、彼が新しいオキ二を見つけたらしい。


悪魔の移籍先で(爆)

どうやらハライヤ君の快進撃が始まるらしい(笑)

悪魔と2人で、暖かく見守ろう^^

終焉

2008-08-17 08:53:09 | Weblog
帰路、ハライヤ君のご好意で10年ぶりに墓参りに行く。
霊園までは素直に行けたが、中で迷いに迷う。

お袋が来るなと言っている・・・

ハライヤ君に怒られまくって、最終的に事務所に確認したら地図をくれた^^

なんと事務所から一本道(笑)

墓参りを終え、お詫びに昼飯をご馳走する。

『暑いからそばくらいでいいよ』

と言っていたハライヤ君は、大エビフライとハンバーグを発注した(爆)


家に帰って少し休んでから、Mちゃんの店へ。
気乗りがしなかったが会っても同じ・・・
4ヶ月ぶりだが、また少し太ったか(人のこと言えないが)

1セットで店を出てM友に電話。
もう行かないことを宣言する。

そして翌日、近藤土方両君が遠征し、Mちゃんは完全に思い出となった

海へ

2008-08-16 08:29:42 | Weblog
ETC割引をゲットするため、早起きして東名東京を目指す。
制限時間を30分残し無事高速に入る。

海老名で朝食を取り、途中酒を調達して一路ホテルへ。
道中かなり渋滞していたが、1時半に到着。
チェックインは2時からだったが、部屋に入れてもらえる^^

早速水着に着替えて海へ。
ホテルは漁港に面しており、海水浴場には渡し舟で行くようだ。
船着場には、のぼりが置いてあり『振ってください』の表示。

ハライヤ君が振り続けると、沖合いから船がやってきた(笑)
2人で600円じゃガミだろうと、余計なお世話を考えながら乗せてもらう。

海水浴場ではのんびり。
発泡酒で乾杯して、焼くでもなく泳ぐでもなく寝るでもなく(^^;

ハライヤ君は、人が海にいってるわずかな間に、ゴザの下に穴を掘って私をこけさして笑ってやがる^^

宿へ帰って温泉。
味わいの宿の夕食。
大きなテーブルに、並びきらないほどの料理。
いくつか平らげると、また料理が運ばれてくる。
看板に偽りなし(笑)

持ち込んだ発泡酒と黒ホッピーセットで満喫、
最後の味噌汁とご飯には手を付けられずに就寝した

4連休初日

2008-08-15 09:10:00 | Weblog
北島の世界新&金を確認して、ひばり二郎へ。

私見だが、ここの小(650円)は二郎の完成系になったと思う。
透き通ったスープのグルエースとの調和(笑)。
もやし中心ではない野菜。
二郎ならではの太麺とその量。

大満足してたぬへ。

遅い卓に入るOTL

我慢して4回こなして、2Kほど持って横浜味珍へ。
満席で待っていると、旧雀友参上(笑)
またぷー太郎になっている^^

2人で足と、喇叭菜・ウーロン茶などを分け合う。
我々のあとは、チーム味珍が続々と・・・

馬鹿話をしながら、2時間弱楽しい時を過ごす。

帰りは特急でハライヤ君宅。

彼より早く家へ入り、嫌がらせに冷房全開・テレビつけっぱで別の部屋で就寝した。

思ったより居心地の良い家だ^^