有印日記

思い出はいつも29とともに。

すきなもの( オチなし)

2008年12月06日 00時26分20秒 | Weblog
とんねるずのみなさんのおかげでした


流星の絆…先週から


漢方専科?のCM(韓国少年の5人の漢方王子)



コーヒーを飲む時間


ブログにコメントがあるとき。



友達などから連絡が来たとき



好きな人たちにあってテンション上がるとき


ラジオを聞くとき。


最後らへんは いつもここから、みたいになってしまった。

アダムは云った

2008年12月04日 19時17分28秒 | Weblog
アダムは云った。



『彼女と富士急ハイランド行きましたよ。俺、絶叫モノ、全然ダメなんですけど。でも…絶叫モノって、実は楽しいんですね。好きな人と乗ると。』



アダムは云った。



『そのあとフルーツ公園行ったんですけど、俺の彼女、木になっているリンゴをとって食べちゃったんですよ。いいんですかね?』



アダムとイブはフルーツ公園へ出禁となったとさ。



深いぃ~~ 深いぃ~~

私はプーになりたい

2008年12月02日 23時07分24秒 | Weblog
パクりましたけど。
映画の内容うんぬんより、あの宣伝とか見てると、言葉モジってもいいよね。

プーっていうのは、あとにタローが付くのではない。

ウォルトディズニーを代表するキャラクターの一人、くまのプーであります。


鏡を見て、太っている自分が大好き。


とか、


お腹減らないから、お腹をすかせるために運動する。

とか。


〈世の中細さが売り〉の世界を生きてきた現代っ子の私としては、世界を覆された様で尊敬する。ほんとに。


で、だからといってプーになりたいわけではない。この考え方にはいい衝撃を受けたけど、できれば、太っているより、モデルのような痩せている体を選びたい。そして足も長く。(余談。)



一番の理由は、クリストファー ロビン、という少年の存在にある。


この子は、
綺麗な金の髪がサラサラで、
やさしくて、
トモダチ思いで、
育ちの良さがにじみ出ている。


くまのプーが、天然全壊?の言葉を発したりしたときに、彼の返す言葉がたまらないのです。

「ふふ。プーのおばかさん。」


萌え~


私は、プーのぬいぐるみを車に吊したり、部屋に置いたりはしないです。ただ、プーになって、言われたい。

男子諸君には分からないかもしれない。けど、80%の女子は、心のどこかで思ってると思う……。