goo blog サービス終了のお知らせ 

ビジネスホテル・シティーホテル宿泊体験記(主に九州地方)

仕事で宿泊しているホテルの感想です。
(いろいろな見方もありますので不快に思われたら申し訳ありません。)

長崎県、佐世保市内 ⇒ 東横イン佐世保

2012年11月30日 | 日記
佐世保駅を出てすぐ左手にあり便利な立地のホテルです。
駅周辺も新しくなっているので外食や部屋食にも困らないと思います。
駐車場が早くに満車になります。

<価 格>
九州内(東横イン)、地方組の中でも若干高めの設定です。¥5,480~
逆に鹿児島の方が安かったりします。(東横イン会員の方が断然安いです)

<部屋について>
ビジネス主体の東横インですから、シティーホテルのような快適性はありません。
シングルでもベットが広く(部屋も若干)、硬さも程よいです。
ベット下には荷物も広々置けます。
デスクはちょっと狭目ですが、仕事は十分にできます。
ネットの速度がちょっと遅いのですが、問題はないです。(但し、サイトによってはセキュリティーがかかりつながらないときもあります)
テレビはちょうど良い大きさです。ケーブルテレビなのか、うつりも良いです。

<朝 食>
最近、東横インでは少しづつ品数が増えてきています。
内容は特に変わらないのですが、御当地によって味噌汁の具や味、おかずも違います。

<フロント・スタッフ等>
佐世保駅前ということでいつもにぎわっています。
フロントも混んでて順番も抜かされること多々です。
あまり客をみていない印象ですねー。
接客はは丁寧なんですけどねー。

<総 評>
いつも泊まる常宿なんですが、特に印象はないです。
ビジネスホテルとしては上位ランク?なんだと思います。(佐世保市内では)
駅近と佐世保市内でビジネスのよいところがあまりないのでここに泊まる?くらいです。

<今回のつぶやき>
価格がもう少しやすければ魅力的なんですけどねー(¥500くらい)
チェックインの際は今回も順番を抜かされました(-_-;)
(いつか気づいてほしい(笑))
近くに新しいのできたらそっちに移るかなぁー





コメントを投稿