goo blog サービス終了のお知らせ 

Con's Contrabass

Jazzを中心とした演奏活動をしている"Con"のブログであります

11月の予定

2008-10-28 | Info
10月もあと1週間を切り、だんだんと冬に近づいて参りました。今朝は車のフロントに霜が降り、夜はストーブを焚く毎日です。

さて、11月の予定ですが、

11/1(土) 20:00~ Isazu Trio (ビブラホン+G+Bでジャズをお届けいたします)
     Moon Over Street Club にて

11/2(日) 19:30~ "Night & Day" (Sax+Vo+Pf Trioの豪華編成でジャズをお届けします)
     陀瑠洲 にて

11/9(日) 18:30頃~ Estagi Quartet(vo,gt,pf?,b,dsでかっこいい演奏しちゃいます)
     エスタジ広丘 にて

10/16(日) 20:00~ Reflectionz(数々の洋楽カバー曲をお届け致します)
     Bottom Dollar にて

…の予定でございます。

今週のライブ(予告)

2008-10-21 | Info
すっかり秋めいて日本酒のおいしい季節になって参りました。

さて、10月25日(土)は「みやじーカルテット」に参戦致します。
場所はBottom Dollarにて20:00~よりオリジナルを含めたGトリオ+アルトサックスでジャズをお送り致します。
なんといってもこのバンドはまだ1回しか合わせておりませんが、新進気鋭の若手Sax奏者とバンマスでもある若手ギターリストの熱演と、いつもチャレンジャーのドラムスに、私がどこまでついて行けるか…。

10月26日(日)は「Reflectionz」で数々の洋楽カバー曲をお届け致します。
これまた場所はBottom Dollarにて20:00~よりであります。
よく考えたらこのバンドも私が最年長では…。20~30代のパワーあふれる演奏にどこまでついていけるか…。

わしもまだまだ若いモンに負けておれんゾ!

Joint Live のお知らせ

2008-10-07 | Info
この次の日曜日(10月12日)ですが、松本市のBottom Dollarさんにて我ら「Free Cell」と長野市の精鋭バンド「4-Drive」のJoint Liveがあります。

ここで両バンドの紹介を…

Free Cell
中南信地区の第一線で活躍するプレイヤーで去年結成。メンバーの忙しさもあり年間2~3回程のLive活動をおこなっている。なぜか難易度の高いレパートリーを選び、自虐的な快感を求めている(それって私だけ?)。
今回はHerbie HancockモノやMils Davis後期モノなどを多彩な内容をご用意いたしております。編成はS.Sax、Key、Guitar、Drums、Double Bassに本来はTpですが、都合により今回はT.Saxを加えたメンバーでお送りいたします。

4-Drive
長野で第一線で活躍するミュージシャンの苦手分野克服のために結成されたバンド。
元々は「リハビリバンド」とも呼ばれていた。
その割に「この曲カッコイイね」で曲が決定する。
「みなさ~ん、飲んでますか~?」が合言葉。。
メンバーはギター:ビール大好き悟っち。キーボード:スゴイヒト秋山さん。ベース:飲み過ぎしげぞう。ドラムス:紅一点!リエさんの4人でお送りいたします。

4-Drive×Free Cell Joint Liveの詳細は下記通りです。

日時:10月12日(日) 20:00より
場所:Bottom Dollar
チャージ:なしですが、2品以上のオーダーが必要です
その他:当日どれだけお客様に来ていただけるかわかりませんが、お越し下さる際、お店に電話予約(0263-33-3501)を入れていただけると確実です

今週の演奏

2008-09-30 | Info
新コーナーというほどではりませんが、週毎にライブ予定のインフォメーションを…

今週末の10月4日(土)は「信州銘曲堂」のライブを伊那市の「Jazz Coffee Base」にておこないます。
何度かライブ報告でも触れているこのバンドは、様々なジャズの銘曲をテナーサックス、ギター、ベース、ドラムスでシンプルながらグッと来る演奏を提供いたします。

お店は狭いながらも隣に座っている方とすぐに打ち溶け合えるような素敵な雰囲気があります。
当然演奏者とも至近距離。ライブの臨場感がストレートに味わえると思います。
お酒を飲みながら大人の贅沢な時間を過ごすお手伝いが出来れば幸いです。

お店の看板のデフォルメされたマイルスやキースジャレットたちが貴方をユーモラスに迎えてくれるでしょう。

10月予定

2008-09-29 | Info
この数日で一気に秋。私の自宅周辺も紅葉が始まりました。
さて、10月の予定ですが…

10月4日 (土)20:00頃~ 【 Jazz Quartet(S+G+B+Dr)】
信州銘曲堂 
Jazz Coffee Base(伊那市)

10月8日 (水)19:30頃~ 【 Jazz Trio (Tp+G+B)】
Tang Trio 
マルメロ

10月12日(日) 20:00~ 【コンテンポラリージャズの対バン企画 お勧めです!】
4-Drive vs Free Cell
Bottom Dollar 要2品Order

10月25日 (土) 20:00~ 【A.Sax+G+B+DrのQuartet】
みやじーカルテット
Bottom Dollar 要2品Order

10月26日 (日) 20:00~ 【洋楽カバーバンド】
Reflectionz
Bottom Dollar 要2品Order

…でございます

長野県 中南信地域 Jam Session情報:お出かけの際は、リンク先ご確認願います。
10/4(Sat) 19:30~ 陀瑠州(松本市)Jam Session 1,500(ドリンク券500付き)
10/12(Sun)19:00~ Five Pennies(岡谷市) Jam Session 500+要Drink Order
10/22(Wen)20:00~ Bottom Dollar(松本市) Jazz Night 要お一人様2オーダー以上


9月予定(随時更新)

2008-09-01 | Info
いつになく早い秋の訪れ。毎夜の虫の声もまたいいものです。
さて、9月の予定ですが…

9月6日 (土)16:00頃~17:00頃 【みやじー Quartet(S+G+B+Dr)】
サイトウ記念関連イベント 
中町クラシック館前広場(雨天時は建物内にて)

9月7日 (日) 20:00~ 【洋楽カバー曲】
Reflectionz
Bottom Dollar 要2品Order

9月14日 (日) 19:00~ 【フレッシュなジャズピアノトリオ】
Qualia Note Live後セッションあり
カエルブルウ(上田市)

9月16日 (火) 19:00~ 【Tp+G+Bトリオ】
Tang Trio
マルメロ(諏訪湖畔)

9月26日(金) 18:30~ 【モダンジジャズと地中海料理とワインの夕べ】
安田美弦トリオ(Pf+G+Bのドラムレス)私にとっては難しい曲、いっぱい演ります
舶来凡蔵 前売り券1,000 当日券1,200(税込み) 問い合わせ:リリックエンタープライズ

…でございます

長野県 中南信地域 Jam Session情報:お出かけの際は、リンク先ご確認願います。
9/13(Sat) 19:30~ 陀瑠州(松本市)Jam Session 1,500(ドリンク券500付き)【ホストバンドあり】
9/14(Sun)19:00~ Five Pennies(岡谷市) Jam Session 500+要Drink Order
9/20(Sat)19:00~ Canvas(飯田市) Jam Session 1,500-
9/24(Wen)20:00~ Bottom Dollar(松本市) Jazz Night 要お一人様2オーダー以上


お知らせ

2008-07-17 | Info
来たる7月19日(土)に、塩尻市総合文化センター講堂にて「第4回塩尻市民音楽祭」が開催されます。
このイベントに当バンド「Free Cell」が出演いたします。
このFree Cellですが、参加メンバーが皆多忙ということもあり、年間2~3程度の活動。
このため、各メンバーの気合いも相当であります。

先月オンリーワンのリハ以降、あとは本番でどうなるのか?
奏者でさえ分からない結末を聴きにいきませんか?

演奏開始時間 19:00ころの予定
演奏時間   おそらく20~25分くらい
場所     塩尻総合文化センター
構成員    TpにS.Sのフロントに、Pf、G、D、Bのリズム隊(アコースティック、エレクトリックどちらもありマス)
演 目    Herbie Hancock、Tony Williams、The Brecker Brothersのかっこいいやつ演ります。

ああ…もうあさって!ひぃぃ~~!!

P.S 19日夕方以降のプログラムは下記通りです。
スパークリング・ジョイ (ゴスペル)…16:00~16:25
So Nice Orchestra(Big Band Jazz) …16:30~16:55
休憩
レイジーハーン(Organ Jazz)    …17:30~17:55
しなのExpress(フュージョン)   …18:00~18:25
桃判     (Funk)      …18:30~18:55
Free Cell   (Jazz)       …19:00~19:25
Jam Session            …19:35~19:50
※時間はあくまで参考です

P.S#2
土曜日午前中は若いバンドのコンテスト、午後がバンド関係、
翌日の日曜日はレザンホールにて合唱や吹奏楽が中心の内容となっております。

7月予定

2008-06-30 | Info
今年の夏は暑くなりそうですね~。
さて、7月予定は下記通りです。

7/12(土) Jam Session   Five Pennis
7/13(日) Reflectionz   Bottom Dollar
7/19(土) Free Cell    塩尻市民音楽祭
7/24(木) Tang Trio    マルメロ
7/27(日) Qualia Note   マルメロ

なお、各情報の詳細は下記HPでご確認下さい。
Five Pennis : http://www.lcv.ne.jp/~jirokun/index.html
Bottom Dollar : http://www.bottom-dollar.com/
塩尻市民音楽祭 : http://scmf.at.webry.info/
マルメロ : http://caferestmarmelo.fc2web.com/index.html