SPORTS! SPORTS! 寝てもさめても

16年目突入。ビッグイベントに心躍らせながら、草の根のスポーツの面白さにも目覚めている今日この頃です。

第94回全国高校野球選手権  準決勝展望

2012年08月22日 | 高校野球

≪第94回全国高校野球選手権大会≫

【準決勝の見どころ】



【第1試合】

明徳義塾(高知) -  大阪桐蔭(大阪)


すべてで大阪桐蔭が上回る。競ってのロースコアゲームしかない明徳義塾。



優勝候補の【大本命】大阪桐蔭の足取りは軽やかだ。3回戦で、雰囲気や応援など、すべての面で“難敵”だった濟々黌を力で圧倒し、完全に今大会も”大会の波”に乗った。準々決勝は『昨秋、唯一公式戦で負けた』天理と対戦し葬り去ると、準決勝では『春以降の練習試合、ガチンコでやって唯一負けた』明徳との対戦が決まった。ストーリー性もばっちりで、風は完全に大阪桐蔭に吹いている。戦力的には、まず『間違いない』レベルまで上がってきている。一昨年の興南、昨年の日大三と、優勝校は『バカ強い!』チームだと思っていたが、さらにそれに肩を並べる、いや上を行くような『バカ強い!!』チームが大阪桐蔭。このまま優勝まで一気に突っ走る可能性は大だ。エース藤浪は準々決勝でも安定したピッチングを披露。大会の主役こそ奪われたものの、その安定感は【優勝投手】にふさわしい風格を備えている。そして支える打線の好調ぶりは際立つ。選抜では好投手に当たると後半まで攻略できないといったシーンも見受けられたが、夏のこの大会では春よりも3割アップぐらいの戦力になっていて、見ていて楽しい『ビックリ箱』的な打線は、去年の日大三を彷彿とさせる。特に一番の森は素晴らしい。これに田端、水元、白水、笠松・・・・おまけに九番には甲子園2発を放つ藤浪も。ドリームチームの目線は、深紅の優勝旗一点に絞られている。対する明徳義塾。今大会では相手にも恵まれ、苦戦することなくスイスイと勝ち上がってきた。しかし今日の相手は大阪桐蔭。彼らがこの夏対峙してきた相手と比較すると、2枚も3枚も上の相手だ。苦しくなった時の馬渕監督お得意の【敬遠】も、これだけの打者が揃う大阪桐蔭相手では、むしろ傷口を広げるだけ。過去数年、明徳は敗れるときは力のある相手に押し切られるという展開が続いているので、今年もそのパターンに陥る可能性は強い。望みがあるとすれば、1年生の岸の大活躍か。彼のポテンシャルは打撃、投球共に高いが、特に投球がはまれば、”ひょっとすると”もないことはない。しかし、現実的に考えれば大阪桐蔭が8-2ぐらいで有利か。明徳は前半自信のある守備で凌いで凌いで、ワンチャンスにかける新潟明訓戦の再現のような戦いがしたい。




【第2試合】

光星学院(青森) - 東海大甲府(山梨)


大阪桐蔭への挑戦権をかけて。光星のツイン・バズーカ炸裂か。東海大甲府は、継投で活路を見出すか。


第1試合ほど力に差はないとみる。しかし、光星学院は難攻不落と言われた桐光・松井をも終盤打ち崩し、ノリに乗っている。特に田村・北條の3・4番の破壊力はすさまじい。ただ打つというだけでなく、好投手に対峙した時の適応力が並はずれているということを準々決勝で立証。もはや彼らを完全に抑えきる投手はいないと見える。しかし泣き所は、ややその他の打者の振りと差があるということ。3・4番の前にランナーを置く展開となればしめたものだが、彼らが”チャンスメーク”に回った時の得点力にやや心配ありか。しかし準々決勝では金沢が初完封の好投。城間と合わせ、心強い二本柱が揃ったことは好材料。あとは細かいプレーの精度や守備などにやや難ありだが、大阪桐蔭への挑戦権は何としても手に入れたいところ。対する東海大甲府は、今大会最も成長したチームだろう。昨日の作新戦では打線が爆発。8点を奪って疲れの見えるエース神原を強力に援護した。エース神原はここにきて疲労度が増しているように見えるが、もともとの2本柱と言われた本多が健在。今日の試合は継投で光星打線をいかに凌いでいけるかが焦点となる。前半から光星の長打が爆発するようだと一方的にもなる予想だが、東海大甲府がリードする展開になると面白い。本多が意外に光星打線にはハマるような気もするが、どうか。いずれにしても東海大甲府は、昨日と同じく打線が投手陣を強力援護したいところだ。

 






 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 銀座パレード | トップ | 第94回全国高校野球選手権... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

高校野球」カテゴリの最新記事