goo blog サービス終了のお知らせ 

わるものにっき

日常の悪たれ含むにっき。日々思ってることのつぶやき。

事件でした!!

2005-09-22 15:17:00 | Weblog
昨日うちの前で事件がありましたよっ!
なーんかいつもにましてサイレンがうるさく、何度か外を見るも、
あんまり長いので玄関から外にでてみたら、ゲゲここかよ!
と家のまん前でした。すでに警察が到着していて、ものものしい。
パトカーが数台に鑑識のワゴンが4台。覆面パトが5~6台、
目の前のガソリンスタンドを囲むようにして並んでました。
黄色いテープが張られ、野次馬も追い払われ、、、
鑑識の人たちが事務所の中で仕事をしておりました。
報道のカメラの人も数人来てました。うーん、一体何があったのか?!
気になったら気になりまくりで、10時から楽しみにしてた
「どうでしょうクラシック」までビデオをセットして、野次馬に。
なっかなか作業が進まないようだったので気になっちゃいました。
さらに、警察犬まで出動!初めてみたけど、お仕事中のワンちゃん
かっこいいね。
で結局2時間以上経っても終わらないようなのであきらめました。
なんの事件だったのか~?
今日会社で強盗だったって聞かされました。ふーん。
調べたらニュースでやってたんだね。
でも前にも入られたなんて、、、しかもこの間はその前で車が横転してたし、なんかあるんですかね。
今朝もGSはフツーに仕事をしてましたが、この辺も物騒になったもんです。

ばったり遭遇!

2005-09-21 15:26:27 | Weblog
昨日は早く帰るつもりだったのに、派遣の子の仕事が終わらずに
待っていたら遅くなってしまった。
というのも、「派遣の子残して帰るとは何事!」と
ある日一喝されてからは仕方なーく、居残り。
なのに上司とかヘイキで帰るんですよ
帰っちゃいけないのアタシだけかよ!と怒り心頭ですがまぁ、
何かの機会にぶちまければいいさと、抑えております。

で、ボーっと電車の中吊り見てたら混んだ電車のなかを移動する人アリ。
その顔が近づいてくるのだが、あー!知ってる人!なのだが、
一瞬誰だかわからない。。。手を振られて気づいた。
ライブでしか会ったことのないある人でした。
同じ東西線沿線に住んでいながら電車で遭遇したことはなく、
なんだかアイドルにでも会ったかのようにドキドキしてしまった。
ライブ会場で会えばなんてことなく、「こんにちはー」で済むのに、
不意をつかれたようでうろたえてしまった
きっと仕事帰りの小汚いカッコで驚かれたことでしょう(笑)。
その後雨にも降られカサは持ってはいましたが、ぬれる
また11月に綿内さんのライブで会えるの楽しみにしてます

十五夜さん。

2005-09-18 17:58:50 | Weblog
今夜は十五夜さんなので、とりあえずすすきとお供えもの。うちでとれた、ハバネロさんとオクラとなすびとニンジンさんにピーマンも!見れるかしら?

おなかいっぱい。

2005-09-17 17:26:35 | Weblog
今日は地元で、ゴス関係のライブの相談の為、友達とファミレスに数時間居すわる。パフェまで食べた。写真をとればよかったと食べてしまってから思う。う~ん、満足!

イモムシごーろごろ。。。

2005-09-15 15:41:31 | Weblog
またまた畑ネタ?
今日はお昼にお弁当を食べていたら、
彩りで入れてあった、またもやうちで採れたパセリさん。
ひっくり返したら、イモムシさんがへばりついとりました
やーん、黒くて真ん中に白く斑点があって、一瞬顔が青くなりました・・・。
うーーん。ヤツはアゲハ系のイモムシであろう。
まだ1cmくらいだったけど。いや、死んでたかどうかも確認しがたく。
というのもね、うちのベランダに今年は何十匹ものイモムシが
アゲハになり(未確認)巣立っていったのでした。
そいつとおんなじだったから、もー分かるわよ。
卵を産み付けにくるんだよ。アゲハが。で、そのうち黒いイモムシが。
それがどんどん成長していつの間にか緑くなるの。
気がつくといなくなってる。一回だけ、成長したアゲハ見たけど、
どうも羽が良くなかったらしく飛ぶことはできず、結局死んでしまった。
おかげでうちの植木鉢は丸坊主に。やっと葉っぱが生えてきたと思うと
もう丸坊主。でもやっと秋に入ってイモムシラッシュは去ったようです。
ちょうちょは柑橘系の木に付きますよ。
皆さんも嫌がらないでイモムシ飼ってみてもかわいいかもよ?!
弁当にお邪魔されるとイヤだけど

おそろしやハバネロ?

2005-09-14 17:14:40 | Weblog
昨日、ヤツにやられました
最悪っすよーーーーー!
畑で採ってきた赤ピーマン(だと思い込んでた)
野菜炒めにしようかと、同じく収穫したなすびさんと豚肉と
えのきを炒め、彩りに使おうかー!ってことになって
取り出したピーマン。カタチもピーマンで、
「こんな色の植えたっけ??まぁ、いっかパプリカだよ」
ということで洗って切って種を取る。が、ん??
鼻がむずむずして、目が・・・、?!目がいたーい
げほげほ。思わず放り出して、逃げる。なんで咳き込むんだ?
喉が痛い。目が痛い。たまねぎみたいに涙が出るんです。
あたりには悪性のガスが出てるんじゃ?っていうニオイ。
ンー。正体はこの赤・黄のピーマンらしい。
手を洗っても、目をこすったり顔を触ったらもう痛くて・・・。
鼻は出るし。でもまぁとりあえずヤツを確保。
無事夕食を済ませ、ことは終わったことに思えた。。。

しかーし、お風呂に入ってその悲劇は、、、
手がね、種を取るときに水あらしたその右手が、
お湯につけるともー!ヒリヒリ。いわゆるやけどと一緒。
痛くて痛くてつけてられない。鼻をかいたらこれまた、
ヒリヒリになってしまって、スースーする
悲劇はまだ続き、今度はドライヤー。
右手でドライヤーを持つ手が熱風で耐えられません。
大変でした。そして、もう冷やしてないとどうにもならなくなって、
寝るまで特大のアイスノンを机の上に置きながら作業。
ペンを持つ手も耐えられず。その甲斐あって、寝る頃には熱も冷めて、
痛みも消えました。しかし朝、コンタクトを付けたら、昨日の夜
洗ったにもかかわらず(洗った手がまだ付いてたのか)はめるときに
ヒリヒリしました。涙で洗い流したら治りましたけどー。
昔すっごいやけどしたときと同じくらい痛かったです。
もーあんなヤツ!
どうにかして食えるといいけど。やっぱ唐辛子系だったんだなー。
そういえば苗を買ったときババネロ系のがピーマンの隣に売ってて、
ためしに買ったようなことを思い出しました。。。

さすがは暴君だけあるわね。

畑その2

2005-09-13 15:11:09 | Weblog
昨日に続いて畑ネタ。
これはとうがんねー。すっごいでかくできていたので
記念にパチリ。っつてもほとんどばーちゃんが育ててますが!
大きさが分かるように手と比較。(あたしの手でかいんだ
これも収穫したあとに見ただけ。とてもカタチがよく出来てます。
この間行った時も新しいのが出来てました。こっちはいびつ。

昨日は

2005-09-12 16:52:42 | Weblog
結局飲みにはいきませんでした。
だってすごい雨だったんだもん。
おかげで怒られちゃいました。約束やーぶり!ってやつです。
昨日は選挙に行って、その足で畑を見に行って、帰りにスーパー
(マ○エツ)に寄りましたが、ソレがねすーっごい雨で
大変なことになりました。車まで10Mなのにもうびっしょびしょ。
ライトつけて運転しても前が見えないっちゅーの!
ずぶぬれで飲み会には行けるわけもなく一端帰宅して
ですよ。そしたらいー時間になってるし、
イワユルお食事会はニガテで、さらにまだ降ってるし、
夜もとっぷりくれてきたので重い腰はまた動かず。。。
友達には悪かったけど。。。

写真は雨が降る前に寄った畑でのひとコマ。
シソがわんさかしてまして。使う分だけ採ってもまだまだあります

今日も…

2005-09-11 11:56:16 | Weblog
飲み会です。しかもまた渋谷。めんどくさいっす。でもたまには付き合わないとね。昨日行った店、なかなかよかったですよ。飲んだくれ日記だf^_^; でもおつきあいですからー!