goo blog サービス終了のお知らせ 

「神との対話」の実践

「神との対話」の実践

くりえいしょん

2017-10-08 22:08:44 | 日記
秋の空は本当に絵画のようですね。

今日は多摩川競艇に行ってきました。
いつも、3レースくらいやって一回100円しか賭けないので
賭けを楽しむというよりも、多摩川競艇のレース観戦を楽しむといった感じです。

いつも、1-5の2連単しか賭けないので3レース分最初に買って
あとは、ゆっくり観戦です。
芝生で縫い物を持ってきてチクチク針を刺したり、今日はいい感じにくもりだったので
寝転んで秋の空を鑑賞しました。

空を見上げれば、永遠に宇宙が広がります。自分の意識もどんどん広がっていけばいいの
だけど、やっぱり自分というちっぽけな存在は日常の世界に戻ってしまう。
  

結局、3レースやって1レース勝ちました。100円賭けて910円勝ったので
交通費いれてトントンです。十分楽しみましたので感謝です。

いつも、楽しみは競艇後に寄る、東小金井にある「ふらここ」というカフェに
行くことです。
食事メニューが3種類あって定期的にかわります。
ドリンクと小さなデザートがついて850円です。

今日頼んだのはかぼちゃのカルボナーラのセットです。
荒削りのブラックペッパーをミルで挽いたのではなく、包丁の背でつぶした感じで
大ぶりのペッパーがサクサクしていておいしかった。こんなふうに胡椒を
食べたことがなかったので新鮮でした。ふらここさんはいつも丁寧に作って
下さるので、パスタもちゃんとした硬さですし、ちょっと、メニューもひとひねり
あって大変勉強にもなります。
下の階にあるくじら屋?さんというラーメンもおいしかったので
ラーメンの後のコーヒーもいいと思います。
よろしかったら。

追記;最近仕事やめたので次になにかやるか思案中。
   ジュウギョウインはやめてジユウギョウを目指します!

 本の中で神は言われた。思考、言葉、行為、は創造のエネルギー。
            宇宙であなたという魂は一つだけ。
            ゆえに、あなたの創造はあなたしか出来ない。


お母さんはひとりじゃない

2017-10-07 15:55:24 | 日記
こんにちは

昨日は八王子のスタバでブログを書いておりましたが、
突然娘から電話が…出てみると泣いているではありませんか!
「お母さん、包丁で指切っちゃった。」

ガーン、かなり深く切ったらしく血が止まらないということ。
ここは八王子。娘がいる自宅は荻窪。着くまで一時間くらいかかります。
すぐ、119に電話して杉並の救急病院を教えてもらいました。

でも、病院までの足がありません。タクシーを呼んでも昨夜は
どしゃぶりの雨で来てもらえません。

なんとか、娘と連絡をとりながら30分タクシーを探しましたが、
状況が飲み込めず、娘から肉を切って見つからないとか血が止まらないとか
聞かされ、もう私もパニックになって彼に救急車を呼んでもらいました。

本当に申し訳ありませんが救急の方に来て頂きました。
救急の方の話では4ミリ肉をスライスしたということ。

あーとうとう私にもこういう日が来た。この怪我にも意味があるのだ
私に課せられたプロセスなのだ。どんな悲しい事実にも神性を見出さなければ…
と、考え落ち着かせましたが不安でいっぱいでした。
4ミリかもしれませんが、指先が平らになるなんて思うと辛かったです。

病院に着くと、既に処置中だったので待合室で待ちました。
そこには具合が悪そうに寝ているお子さんとお母さんがいました。
私も経験があります。夜、子供が高熱を出して救急外来に行った日のことを。
それから、これから生まれそうな妊婦さんもいました。
これから、彼女たちは子供をもつことで、喜びや心配を何度も味わうことでしょう。
私もその一人です。その子にとってお母さんは一人です。でも母親という存在は
世界でいっぱいいます。だからお母さんに、あなた一人だけで心配しないように
何かしたかった。

幸い、娘の処置が終わったので帰ろうとしたら、タクシーが待っていたので
なかなかタクシーが来ないと待っていたお母さんに伝えました。
玄関先が遠かったので、タクシーまで走って運転手さんにお子さんがあちらで
待っていると伝えたら、違う人が呼んだタクシーでした。
私の親切は余計なお世話に終わりました。でも、お母さんは私を許してくれてさよならしました。

翌朝、病院で見てもらい傷口を見せてもらったら、意外と大したことがなくて
ホッとしました。私が思っていた傷は高さ4ミリでしたが、直径4ミリでした。
本当に良かったです。

安心して帰る途中、なんと昨日の親子に会いました。
あれからどうなったのだろうと気になっていたので、声を掛けたら
あの後、すぐタクシーが見つかって帰れたとのこと。
そして、昨日はぐったりしていたお子さんもすっかり元気に歩いていました。

お母さんの笑顔を見ると、私の行動も無駄ではなかったと思いました。
お母さんあなたはひとりではない。私もお母さん、共に助け合いがんばりましょう!

 
  本の中で神は言われた。私たちはひとつ。私はだれも見捨てたりはしない。

父と面会

2017-10-06 17:06:20 | 日記
外は雨がしとしと降っています。

昨日はホテルで一泊しましたが、折角なのでホテルの感想を。
REMM日比谷はいい眠りを提供するためにベッドにこだわって、羊毛で作ったマットレスを使用し
シャワーもドイツ製の雨が滴り落ちるようなものだったりするそうです。

昨日はウエストでコーヒーがおかわり出来るので、調子に乗って二杯飲んだので
夜は何回もトイレに起きてしまい、結局ぐっすり眠れませんでしたが
やはり良いマットレスだつたので心地良かったです。
実際、一番良かったのは、置いてあったシャンプー類やアロマスプレーです。
泊まらなくても、一階の入り口で買えますよ。

その後、父がいる病院に面会に行きました。
つい最近まで元気だったのに熱中症が原因で倒れてからすっかり弱くなってしまいました。

家の近くから八王子の病院に移ったのですが、初めて行った病院のそばに
見たことがあるお寺がありました。よく見ると彼のお父様が眠っているお寺でした。
偶然とはいえ、びっくりしました。一度十年くらい前に行ったことがありましたが
その頃の記憶があやふやで、でも実際そうでした。

やはり、彼とはくされ縁なのでしょうか。
今日は父の面会と彼の実家のお墓参りに行く予定でしたが、
待ち合わせの新宿で喧嘩してしまい(周りにいた人達ごめんなさい)、結局私は父の面会だけ行くことにしました。

しばらく頭にきてましたが、父と落ち着いて面会できたので結果的に良かったです。
父とは仲が悪いわけではありませんでしたが、父と娘の関係は面と向かって話すような
関係でもないので、こうして話せたことが嬉しかったです。

必ず両親が老いればいつかはこういう日のが来るのです。
私にもその時がきました。父と残された時間を平和に静かに過ごせたらいいと思います。

 本の中で神は言われました。偶然などひとつもない。と

REMM

2017-10-05 23:00:25 | 日記
はじめまして。

今日からブログ始めます。

「神との対話」という本をご存知の方もいると思います。読んでない方は是非読んで下さい。
私はこの本を読んですばらしく幸せになることができました。
何も自慢することなど一つもございません。何も表面的には変わってなくても、私の心の中が平穏に満たされているのです。私が他の人と違っていたことは、幼いころから哲学や宗教に興味があったということです。
両親のもとにいたころは裕福な家庭だったので、物質的には満たされていましたが、心が満たされず10代の頃は死ぬことばかり考えていました。なぜなら、幼いころのトラウマにずっと苦しんでいたからです。そのことがあって救いを求め、あらゆる宗教の本や、神話、哲学などに触れて、少しでもこの苦しみから解放されたいと思いながら過ごしました。そして私は高校受験で成功し、国立の付属の高校に行き偏差値の高い学校に入ったものの高校生活は惨めに終わりました。卒業はしたものの進路を見定められず、それから八年間ニートのような生活をおくります。

8年考えた末出た結論は、どうせ女に生まれたのだから結婚して子供を産もうでした。
なぜか、そう決意したらとんとんと結婚相手に出会い、結婚しました。真面目で高収入でいい父親である人でした。でも、私は大切なことを忘れていました。それは、私が彼を愛していなかったのです。自分勝手ですが、私は毎日泣いていました。そして、あるきっかけで今の彼と出会いました。私は二人の子供がいましたが、夫と別れ、彼との愛に生きることに決めたのです。でもそれも地獄でした。前の夫とは全く正反対の人で働くことができないし、その時は随分短気な人でした。二人の子供を抱え私は働かざるをえません。シングルマザーの道は険しいです。随分大変な思いもしました。

でも、最近色んな意味でその苦労から卒業することができました。

思えば、最初の夫と結婚する決意をしたのは銀座です。そして今までの苦労の清算のため今までの自分へのご褒美に今日銀座のREMM日比谷でゆっくり眠ろうと思います。(REMMはレム睡眠から)

そして今日は書きませんでしたがこの本によって変われたことを、これから日々綴っていくことを感謝の気持ちでいっぱいです。

   本の中で神は、 しなければならないことは何もないとおっしゃっていました。