goo blog サービス終了のお知らせ 

しらなんだ。

普段は聞かないお話。
でもオモシロイお話。

38.仕組まれたレミングの集団自殺

2007-05-25 14:03:16 | しらなんだ
私が小さいころ、「レミングス」というゲームを
兄や姉がやっているのを見たことがあります。


ただまっすぐ進み続けるレミング(ネズミの仲間です)を
ゴールまで導くというゲーム(…ですよね?
途中に危険な場所があっても、彼らはただただ進み続けるので、
放っておくとみんな死にます


このゲームのモデルになっているのは、
すぐ上で書いたようにレミングというネズミです。
和名ではタビネズミというらしいのですが、
「集団自殺をするネズミ」として有名だったようです。
増えすぎた個体数を調節するために自らがけに飛び込んだり
海に入って行ったりして死んで行く…という風に伝わっています。



この話は本当なのでしょうか?


レミングは時々爆発的に大増殖をするネズミです。
これは天敵の数と、夏と冬の絶妙な日数のバランスからくるらしいです。
そして、生息地が狭くなり、弱い個体たちは追い出されえ、エサを求めて移動をする
こともあるようです。
そして、その際に。

どんくさいレミングが、不運にも押し出されて
落ちてしまったり小川と間違えて海に突撃していったり…
ということも実際にあったようです。






しかし



集団自殺などせずとも増えすぎた個体は、
天敵たちにがぷがぷ捕獲され、自動的に調節されるものです。

要は、彼等は集団自殺などしないとのこと。



どうやら発端はディ○ニーの作った映画のようです。
レミングが集団自殺をするさまを記録した映画なのですが…



検索かければかけるほど嫌な情報が入ってきますね
この映画をとるために、レミングをイヌイットの子どもから買取って集め、
そもそもレミングが生息していない地域でロケをし、
本来ならば彼らが生きているトコロには存在しない海へと飛び込ませたといいます。


わざわざ崖の上までレミングを運び上げ、
後ろから追い立てて、時にはつかんで海に投げ入れたという記述も…


私は英語の原文を読んでいないので、
今書いたことがどこまで真実か。保障しかねますが…




Youtubeで動画があります。
こちらからどうぞ。。









人気blogランキングに参加中です。
このブログを読んで、面白いと感じていただけましたら、ココでも、上の文字でも、ポチリと押していただけると、とてもうれしいです!

よろしくお願いしますです

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Jam)
2007-05-28 03:27:35
アトランティス大陸を目指してた説がスキだったんだけれど……そんなウラが
返信する
うみゅ (Aosa)
2007-05-28 21:37:10
>じゃみさん
そーなんです。そんなウラが(--;
映像見ると切なくなりますよねー。。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。