コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
和紙の原料「みつまた」・・
(
タマちゃん
)
2008-08-02 05:50:40
千夏さん
セイタカアワダチソウから紙ですか・・・
すごいことやりますね。
でも一応、紙ができたんでしょう。
子供のころ確か
和紙の原料「みつまた」を作っていて
皮を剥いて売りに出してたことを思い出しました。
Unknown
(
千夏
)
2008-08-03 16:29:18
まあ、一応と言えば一応、紙と言われれば紙といえなくもないような…という感じです…
みつまたって、枝が三つに分かれているからみつまたなんですよね。
子供の頃、近くの公園に植えられているのを見たことがあります。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
セイタカアワダチソウから紙ですか・・・
すごいことやりますね。
でも一応、紙ができたんでしょう。
子供のころ確か
和紙の原料「みつまた」を作っていて
皮を剥いて売りに出してたことを思い出しました。
みつまたって、枝が三つに分かれているからみつまたなんですよね。
子供の頃、近くの公園に植えられているのを見たことがあります。