goo blog サービス終了のお知らせ 

amimumemo

かぎ針で編むかばん作り日記

お悩み中・・・

2014-02-19 20:25:33 | 日記
もうすぐ、春ですね~節分も終わり、2月もあと一週間
2月は、逃げると言いますよね。

ごそごそと毛糸の余り糸をかき集めて、編んでみたんですが、


持ち手に煮詰まっている今日この頃なんです。
春めいてくると、やはり麻ひもが気になって気になって・・・

そういう時って、いい感じのがピンとこないので
ちょっと、放置中です

  

気分転換させてくれた雑貨達



お兄ちゃん、大阪に行った時に立ち寄ったお店で買ってきてくれました。
私の為に~なんて喜んでたら、単に安いし、おもろいからだとか・・・
まぁ、いいか
台所がにぎやかになりました。

  

簡単きな粉クッキー



15分で出来ちゃった
美味しい~
抹茶でも出来そう~アレンジしてみよ~





雪だるま

2014-02-12 08:11:46 | 日記
急に寒くなりましたね
明石に住んで、20年
こんなに積もったのは、初めて~




家にあそびに来た中学坊くん達が雪だるまを作って、玄関に。
真っ白な雪だるまに色々とデコってみました。
なかなか、顔を作るのって難しいですね



3兄弟です。左のは私作でみんなに気持ち悪い


ちょっとお買い物に出かけて、帰ってきたら巨大化な雪だるま君が



雪でこんなに楽しんだのは、久しぶりで年甲斐もなくはしゃいでしまいました。




またも残り糸で作りました。
もう少しデコりたいな~



編んでます~

2014-01-22 18:45:17 | 日記
ほんと、毎日毎日寒いですね
寒いのが苦手なので、家にこもって編んでます。


自分用にカバンが欲しくなり、毛糸屋さんで一目ぼれした糸で作りました。
持ち手は変わった感じのが欲しく、籐で。
いい感じ~
これでもOKなんだけど、もう少しデコっても、いいかな。



親子ニット帽子のオーダーも頂きました
母娘さん用です。
画像では見にくいですが、青と緑も毛玉アクセントがついていて
可愛い模様がちょこと出来てます。
直接のお渡しではないので、ぴったり合うといいな~



これまた、カバンです
中途半端なままのを、作り上げました。
長財布がギリギリ入る感じなので、ちょっことお出かけ用かな。



今週、お兄ちゃんは修学旅行でマレーシアに行ってます。
出発までは、色々バタバタ

飛行機7時間かかるようで・・・
「まんが本持っていく」荷物量オーバー

「ご飯、まずいらしいから、カップラーメン持ってく」スーツケース入るん

「おこづかい、使わんから、5000円でいい」足りるん お土産買う気なし

「機内用、カバンどうしょう」今頃、言うな

まぁ、なんとか準備もでき、出発  思い出作っておいでね
っと見送ったら・・・

『スーツケース、鍵、ダウンのポケットに入ったまま』家に持って帰ってきてる・・・

ひょええええなんてこった 
学校出発に届けることができ、ぎりぎりセーフ
っと、とっても多くのハプニングありありでした

もう忘れ物だけは、してこないでよ~
















謹賀新年

2014-01-06 18:47:11 | 日記
明けまして~おめでとうございます
今日より、仕事始めです。
やっといつも通りの毎日に戻りました

旦那さんの休みが一番長かったな
帰省では会いたい友達、親戚にも会え、いっぱいおしゃべりして食べ、遊び、家事?もしました。

今年早々、初詣でびっくり面白いものに遭遇
こりゃ~縁起がいいかも~


my実家のそばの神宮内のきつねさん
こんなにいっぱい~となりの壁にももっと飾られてありました。

旦那さん実家ではいつも行く成田山で初詣
お兄ちゃん、弟くんも同じ番号の大吉を引き当て、大喜び
よかったねちなみに私は、小吉でまずまずでした。

この勢いで昨夏に行った倍返しお稲荷さんにも行こう、と




欲を出しすぎ???じゃない???
お札5000円しちゃいました。


かえるさん、よろしくね

その帰りに公道で人が騒いでいて・・・



愛嬌たっぷりに、はいポーズしてくれました
モンキーパークから来たの???
どこに行くんだろうね。

ちょっと短い帰省だったけど、楽しい年始でした

今年もみんな元気に、楽しいことして、
悔いの残らない一年でありますように
頑張りましょうね




年の瀬ですね~

2013-12-29 15:35:45 | 日記
お揃いの帽子も編めて(写真、撮るの忘れてた
大掃除もなんとか、終了
今日の夜から、帰省します

今年は、本当に麻カバンをたくさん編めてよかった、よかった
また、色んな糸に巡り会えますように
では、では、よいお年を