アッキーの雑言日記

毎日の生活の中で気づいたことを書きたいな

大リーグの語源って何?

2017-01-12 09:36:59 | 野球 メジャーリーグ
今年の冬は暖冬なのか、普通の寒さなのか。

暖冬の気配を見せていたけど、1月の半ばに来て冷え込むことが多くなってきた。

いよいよ本格的な冬を迎えることになる。

光熱費も上昇しそうで憂鬱だ。

冬は夏よりも光熱費がかかる。

特にガスファンヒーターを使っているのでガス代がばかにならない。

灯油のストーブとどちらの方がコスパがいいのか考えたことはあるけれど、ガソリンスタンドまで買いに行って、重たい灯油缶をもって帰らなければならない手間のことを考えるとガスに軍配が上がった我が家。

幸いマンションはそこまで冷え込まないので、日中はなるべく使わないように気をつけてはいるけど、ガス代はこの時期けっこうかかってしまう。

子供はスキーに連れて行けと言い出すし、いろいろ出費が嵩みそうだ。

そういえば今年はWBCの開催だったわね。

前回は3連覇を逃した悔しい大会だった。

小久保監督も雪辱を期しての選手招聘を計画しているのだろうけれど、メジャーの選手の参加が難しいようだ。

特にピッチャーの招集が厳しいようだ。

マエケンとかマー君はともに日本チームに必要なピッチャーだけど、所属チームにも絶対必要な選手であったりする。

この事実は日本人として誇らしいことではあるが、二人が戦いに参加できないのは当然痛いところ。

二人の力をカバーできるピッチャーがいるのだろうか。現れるのだろうか。

現れることを期待したいな。

少し昭和な私は子供の頃からアメリカの野球を「大リーグ」と聞いていた。

最近は「メジャーリーグ」とか「メジャー」と呼ばれている。

メジャーリーグと呼ぶのが正確な言い方なんだろうけれど、なぜ「大リーグ」と昔は言っていたのだろう。

そもそもその語源は何なのだろう。

日本よりも大きなリーグだからなのか。日本よりも強くてとてもかないそうもないから大リーグと呼んでいたのか。

なんだかそんな疑問が頭から離れなくなってしまった。

ちょっと調べてみようかな。

そんなことを思った冬の朝でした。