見出し画像

日々の感動日記

クモの巣にひっかかっていたもの



おはようございます。😄

ハロウィンのシーズンになり、出かける先々には、賑やかなオレンジいろのカボチャなどが、ディスプレイされ
ムードを盛り上げております。🎃

カボチャマンの自転車散歩

ドラ伯爵のギター弾き

ちょっぴり、笑えます。

一昨日の水彩画サークルは、とあるフラワーパーク。。屋外スケッチでした。

牧場の花馬車というタイトルの場所を描くことに。。


スケッチしてますと、
何組かの子育てママが
ご丁寧に「よろしいですか?」
と断って写真を撮られます。

「こちらの方こそ、お邪魔して
ご免なさいね。どうぞどうぞ」
の会話です。


帰りに、お洒落な建物の屋上にこんな飾りが。。大きめのスパイダー



蜘蛛といえば、先週の月曜日
こんな出来事がありました。

毎日、夫を送り出してからマックスの
お散歩に出かけます。



その日はいつもの時間より、30分ほど
早めの朝の6時半

それから30分ほどのコースで散歩するわけです。



ちょうど、いつもの観音さまの入り口にさしかかるときです。

ワンちゃんの方を視線に下をみていますと、

雑草のなかに。。え?イモムシじゃないよね。いま、あちらこちらに
いるからね。。

あーちがうわ。木の棒ね。ただの。

そうおもってふと
顔を上げました。なにやら
フェンス角の向こうに




バタついているものを発見。

えっ?!!(°Д°)?!

青いフェンスの向こう側に
クモの巣にひっかかっている

ん?!小 鳥。。。。小鳥が??

片はねの中心から吊られて
いますから
逆さま状態です。
もちろん、早く逃げたいと
ばかりにバタつかせてます。

一刻も早く、助けてあげないと。。

先ほどの棒です。そうそう
なぜ、こちらの棒を先に見つけてから
か自分でもわかりませんが
これをつかえばよいと
とっさにおもい、木の棒をつかんで
フェンス外側から、中へ
入れてみます。

高さは3m弱ほどありますから
わたくしの小さな身長では
届くはずもありません。

うーん!どうしようか。
うちにかえって、マックスをおいて
脚立でも、もってくる?
とも、考えましたが、ことりの
気持ちを考えますと

とりあえず、はやく、はやく

よし、ダメもとで、横にある階段から
登り、となりの土手に移動
愛犬マックスも一緒に

前よりすこしだけ近くなったぁ
再チャレンジ

短い棒を入れて、とにかく
蜘蛛の糸をきらないとことりは
逃げられません。

わたしが、近づきそれを
察知したかのように、
おとなしくなっていた小鳥が、突然

わたしのほうにいるフェンスに
力の限り体を揺らして
斜めにしがみついた。

よしっ! 今だっ!!

一瞬のうちに、棒を使いなんとか
蜘蛛の糸をきることに成功!すごい!

(写真がなく手書きでご免なさい曲がりくねった棒は、実際使ったものです)

おかげと、ことりはすぐ上にある
茂みのなかに、飛んでいきました。

そのあと、良かった!良かった❗

といわんばかりに、ぴゅるり
ぴゅるり、ぴゅ、ぴゅ、り、り、
盛んに泣いておりました。

おそらく、見守っていた家族?
と共に、喜んでいたに違いありません。

ほっと、うれしくなる出来事でした💕

早起きは三文の得 と
いいますが、ちょっとだけ
早くおきて、一文の得でした。

どういう種類の小鳥でしょうか。。
必死の出来事知る余地もありませんでした。

まさか、小鳥が蜘蛛の糸にひっかかる
なんて、

蝉ならみたことあるんですが。。

危機一髪の小鳥を無事助けたという
珍しいおはなしでした。

おそらく、蜘蛛のほうも
ビックリしたでしょうね。
思いがけないのが、ひっかかったのですから。。

生活をしていると、時々不意討ちに
出くわします。(・。・;
小鳥にとりましては、絶体絶命だったかもしれませんね。

今日は晴れてよかったです。
一雨毎に、気温も下がります。
あたたかくしてお過ごし下さいね。❤

コメント一覧

ameame
つわぶきさま

こんばんは。コメントありがとうございます。🙏
まさかとおもいますが、こんなこともあるんですね。蜘蛛の糸の強度にも驚きです。
周りに話すと、なんかいいことがあるよ!
なんていわれますが。笑
無事助けられて、よかったです。
つわぶき
こんばんは。

蜘蛛の巣に、小鳥が…

とりあえずは、逃してあげられて良かったですね。

しかし、なかなか 無い経験ですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る