新年早々の学年イベントの用意が結構大変で
でも皆集まればワイワイがやがや楽しく仕事は進んでいる。
作業しながら同級生のお母さんが(娘さんが梅子と瞬子と二人とも同級)
「瞬子ちゃんの担任、W先生でしょ?可哀想~。
テストの出題も変やし私はありえないほど嫌い。
あんな先生がいるってこと自体許せない~えこひいきするし」
といつも冷静な彼女が熱く力説するのにびっくり。
彼女はW先生が担任でもないのに、毛嫌いする理由がいまいちわからないけど
彼女は元教師だったしダンナさんも教師なので許せないタイプなのかもしれない。
私は瞬子の担任は確かに少し変人やけど、教師全員が真面目で同じなんて
面白くないと思ったけど反論できず。とりあえず聞き流す。
えこひいきは私もあんまり好きじゃないけど
瞬子は「W先生アホやけど、みんなに公平や」とも言ってたし。
そんな問題のW先生と夕方から三者懇談
一学期の懇談時は瞬子のあまりの成績の悪さに
担任に怒鳴られっぱなし(笑)
あんだけ怒られると、さすがの瞬子もこたえるかと思いきや
全く動じず、いまだにテスト前に10分勉強するだけ。
今日も先生にビシバシに叱ってもらえるかと期待して行くと
「まぁ中間よりは少しマシになったな。
それよりクラスで班長やって、おまえは頑張ってる。
MVPはおまえにやるわ。
勉強もなぁ、おまえならやればピカイチなはずや。」
と褒めまくられなんか肩透かし。
勉強よりも細かい生活態度をよく見てくれていて
なんかエエ先生やん~と思ってしまいました。
去年の梅子の担任なんか自分の感情だけで教える
とんでもない生き物(教師)でしょっちゅう苦情言いに行ったけど(笑)
変人と呼ばれても、生徒のいろんな面を見てくれるW先生は結構好きだ
