今までのシリーズ(GCは除く)よりもかなりマシン性能に差をつけてる。
しかも、それぞれのマシンに少しづつカスタムしたバージョンなんかもあって、パワー型のマシンでもよりパワーを狙ったヤツとハンドリング性能を上げたヤツとの選択が出来るようになってる。
コースもレトログランプリでは、スーファ版が入ってるだけだと思ってたら、今までのシリーズのコースがちょっとずつ入ってる。64版のコースも入ってて嬉しい限りだ。
自分のロゴマークを車体に入れることができる。一応、作ってみました、髑髏マーク。割と短時間(5分)で良くできてます。
モードも結構色々あって、それなりに楽しめますよ。
あと、Wi-Fiの設定するのにちょっと苦労した。
ハッキリ言って説明書がいまいちの出来。
つけてすぐに問題がなかった人はいいが、それ以外の人の救済方法が書かれてない。繋がった人にはそれこそ説明はほとんどふようで、繋がらなかった人にこそ説明しなきゃならんと思うのだが。
それ以外にも探したい項目の内容がどっちの説明書にあるのかも解りにくいし。
最新の画像もっと見る
最近の「ゲーム(電源あり)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(17)
- ノンジャンル(1126)
- ゲーム(電源あり)(485)
- ゲーム(電源なし)(540)
- アニメ(944)
- TV(65)
- 漫画(357)
- 本(231)
- 食・飲(197)
- 音(345)
- 映画(203)
- スポーツ(206)
- バイク(53)
- 電気兵装類(95)
- 愛+(302)
- MHRise & SUNBREAK(272)
- MHXX(129)
- MHX(114)
- MH4G(83)
- MH4(89)
- MH3G(115)
- MHP3(81)
- MH3(56)
- MHP2G(115)
- Fate/Grand Order(98)
- 艦これ(37)
- アクエリアンエイジ オルタナティブ(28)
- WOT(8)
- 女神転生IMAGINE(13)
- つぶやいたー(7)
- バトン・占い(61)
- アウトドア(0)
バックナンバー
2002年
人気記事