1人15万円配布など200兆円規模の経済対策、米下院通過(毎日新聞)
この追加経済政策は、トランプ前大統領の置き土産です。
国民一人15万円の配布などに必要な220兆円の紙幣がじゃんじゃか刷られ、配られるということです。
新型コロナが発生して一年すぎましたが、日本国民個人に対して国から何が配られました?
一世帯に数枚の布マスクと一人10万円ほど。あとは期限のある貸付け融資くらいですね。
最近立憲民主が生活困窮者に10万円支給する案を出したそうですが、もともと自民党内から出ていた案なので、やはり立憲民主党は自民党の別個隊ダブルスタンダードが拭えない。
国民は、あくまでも一律支給を望んでいるのに。
日本と同じ自国通貨建ての米国ドルにこのような追加経済政策ができて、なぜ日本にできない?
これね、日本に大規模な政治・経済政策転換が起こる前触れなんですよ。
国民の税金をポケットマネーにして身内で使い、たとえ国民が苦しんでいても保身優先。不祥事続きの政権にこの国の運営を任せているのです。
国も誰も生活を助けてはくれません。でもわたしたちには暮らしを守るために、豊かな未来を選択するために、政治を選ぶ権利は与えてられています。
みなさまに、毎日のように目覚めのモーニングコールを送らさせて頂いております。
もうすぐ、さらなる大きなモーニングゴングが世界中で鳴り響く予定です^ ^
あるがままで