goo blog サービス終了のお知らせ 

天美のブログ

株式会社天美の社員が語る日常と魅力(松原市北新町3-2-18)

GWの帰省

2011年05月06日 19時11分13秒 | 日常の風景

天美のGWは4月29日~5月5日までの7日間でした。

お客様との兼ね合いもあって30日が出勤の方もいましたが、自動車関連の休みは

とても長いです。他社様との調整が大変です

私は5月2日コンペ終了後の夜から妻の実家がある鳥取県に行きました。

毎年、冬・GW・夏に帰省します。

今年の気候は一週間~10日程遅く、山菜、筍などあまり

取る事が出来ませんでしたが、

毎年見る事が出来なかった梨の花が見る事が出来ました

実家では小さな梨園を営んでおり、毎年8月末頃から販売

します。

個人販売も受け付けておりますので、希望の方は弊社

まで問い合わせて下さい。

「おいしいと」好評です。

2年ぶりぐらいにイワナ釣りをしました。

釣果はゼロ匹でした。

まっマイナスイオンを浴びに行ったって事に

写真に写っているのが妻の父親です。

明日は7:00から横型マシニングの搬入があります。

早起きしないと

 

 

 

 

 

 


ようやく

2011年03月05日 08時29分00秒 | 日常の風景

やっと工事が終了して開通しました

国道309号線 川西交差点⇒板持(いたもち)間。

以前は2車線⇒1車線⇒2車線となっていて、

この交差点を起点に朝夕は渋滞していましたが、

すんなり通れる事ができました。

これで通勤時間が短縮

でも速度には注意

これより先は50㌔制限になって、その先は、

見通しの良い道にもかかわらず40㌔、

覆面パト、ネズミ取りには注意して下さい。

暖かくなると速度取り締まりに朝夕出没します。

それもAM6時代からやってました

大変ですね、おまわりさんも・・・。