goo blog サービス終了のお知らせ 

あまがえる。Web支店

カカナル・BL・弱ペダ(坂道総受け)等自分の萌えを徒然のままに。BLや同人等に嫌悪感を持つ方は、ご遠慮下さい。

アニナル!

2010年10月30日 | 感想
一昨日、久しぶりに仕事がひと段落して、リアルタイムで
アニナルを見たんですが……ちょwwwマジアニメスタッフGJ!!!

第403話『ナルト・アウトブレイク』
(以下、ネタばれを含むので、反転。)

まず、綱手の看病をするサクラの元を訪れ、励まし、里の復興のために
動く二部ナルトが本当にカッコよくて///////
いろんなことが、ナルトを強くし、成長させてるだなぁ~としみじみ実感。
そして、元気なナルトの様子から、サクラの回想へ…。
たぶん、綱手を里に連れ戻してきた直後くらいなのかな?
サクラが倒れ、綱手の診断は、忍びが恐れる伝染病
『チャクラウイルス』(チャクラを熱に変えてしまう)に、サクラがかかったのでは?
ということで、感染源であるナルトを捕まえろ!というギャグテイストの回でした。
ナルトに迫る追ってから、ナルトがいろんなことを考え、逃げ惑うのが、
本当に可愛くて可愛くて////// 
見た人ならわかると思うんですが、サスケは、きっとナルトの桃尻を
見たいがために、ナルトのことを蹴っ…(ゲフゲフ)
それから、本当にシノは、ナルトが好き過ぎて、どうしようかとwww
ち、近いから、距離が(爆笑)
そして、ナルトを捕まえようとしているのが、五代目火影である綱手だと
わかった時の泣きそうな、こらえるようなナルトの表情が忘れられませんでした…っ!!
もぅ、どんだけあの子は、見ているこちらを惚れさせてしまうんでしょう(笑)
ちなみに、事の顛末は、サクラは体調不良で、チャクラウィルスに
かかってなかったというwww 
久しぶりに、見たアニナルが、本当に楽しくて、癒されましたvv


>>追記<<
ナルトを狙っていた医療班のスナイパーなんですが…。
どう見ても、ゴ●ゴ13ですよね!?きっと、思ったのは、私だけじゃないはずだww
だって、↓の眉毛と、背景に『13』って…芸が細か過ぐるwwww


GJ!!!

2010年09月26日 | 感想

ようやっと録りだめしてたアニナルの過去編のビデオを見たんですが…。
グ、グッGJ!!!!!!!!!!アニメスタッフぅぅううううぅ…っ!!!!!!(悶)
↓にちょっとした感想および妄想があるので、苦手な方は、どうぞご注意ください。


































このくらい、あければ大丈夫かな…?
以下、感想もどき。



のっけから、アカデミー時代のナルトの可愛さに、きゅんきゅんvvしちゃいました!
そして、久しぶりにパジャマ姿&ナイトキャップのナルトが見られて、
すっごい懐かしかったですv 
(しかも、あのナイトキャップ、出る回ごとに表情があったことも思いだしましたw)
そして、3回あったうちに、最初の2回は作画がちょっと悲しかったですが、
その分、3回目が大当たりで…っ!!!!(萌)
イルカセンセーの腕の中に抱きこまれたナルトの可愛さは、犯罪的でしたvv<え。

それにしても……真面目な話。
今でこそ、ミナトパパとクシナママのナルトへの想いが本誌を読んでわかり、
根底に二人の溢れんばかりの愛があったからこそ、
今のナルトがあるとは思うのですが…。
本当に里の人間の当時のナルトへの扱いには、涙が出そうに…。
子供なんて特に!無邪気な残酷さって、本当に怖いな…と。
それでも、みんなに認められようと、必死に行動するナルトが、もぅもぅ…(涙)
みんながいる所では、寂しさや苦しさを笑顔に変えて、がんばるんだけど、
一人になった時には、膝を抱えベットにいるとか……ナァルトォォォオオ(号泣)
確かに、テウチさん(一楽の店主)さんや三代目など、
ナルトを大切に思う大人もいたとは思うのですが、きっと何かすればするほど、
ナルトへの風当たりも強くなってしまい、どうすることもできずに
テウチさんや三代目も、ジレンマを抱えていたのではないかなぁ…とも思いました。


そんな中、ストーカーちっく(笑)に見守ってるカカシがいる訳ですねv<え。
ちょっとここから妄想が入るので、ご注意を。

もともとミナトパパに託されたナルトの面倒というか、護衛?をしてたのはカカシ。
それで、きっとカカシは、ナルトと一緒に過ごすうちに、
里の人間の態度や体制に見限って、ナルトを抱えて里抜けを実行→しかし、失敗。
そこで、本当であれば、死をもって罰を受けなければならない所を、
三代目に取り直してもらい…今の役職に就いた。
ただし、死よりも、もっとカカシにとっては辛い罰として、
一切、ナルトに近づいていけないという罰が下され…今に至るとかww

↑そう思わせるくらい、細かいアニナルの設定がツボをつきました/////////
どんなとこが、ツボをついたかといえば…。
①アカデミーで、初めてイルカセンセーが担任についた日に、家のドアを閉める
ナルトの家のカギに、パックンのキーホルダーがついてたことです!!
→初めて見た時は、中忍試験前だったので、波の国の時にカカシセンセーに
もらったのかと思いきや、もっと前から貰ってたなんて…っ!!!(ゴロンゴロン…っ)

②ナルトが同じアカデミー生を驚かせようと、見ていたお面が狐で、しかも!!
片目に傷が入ってた…っ!!!!(萌&悶)
→狐なら、まだわかるんですが、そこに片目にだけ傷が入ってるなんて、
カカシセンセーを彷彿とさせて、仕方がなかったですvv

本当にモヤ忍の回(アニナル疾風伝の前の101話)も思いましたが、
ところどころで、良いオリジナルを入れてくれるアニナルスタッフは、
本当にGJだと思います!!!
今週は、いよいよカカシセンセーの番なので、めちゃくちゃ楽しみですvv
予約録画を忘れないようにしようと思います!


祭りだ、わっしょい♪

2010年08月27日 | 感想

昨日は、友達が某大会議のチケットを当ててくれて、行ってきました!
盛り上がる曲は、ホール全体が一緒になって熱くなり、
しっとりとした曲は、心にスッと届き、自然と涙がこぼれました。
歌い手さんたちの本気って、本当にすごいんだなぁ…っ!と、改めて実感しました。
そして、生歌を聞けて、本当に幸せと感動をいただきました(低頭)
チケットが取れたら、またぜひとも行きたいですv

それから、アニナルの方は、もう見る前から泣くことがわかっていた(笑)ので、
今日、じっくりと見たのですが…。
本当に里のみんなに認められて、よかったね…っ(大号泣)
回想シーンで、里の人間の言葉がどんどん変わっていくほどに、
涙も溢れて止まりませんでした/////////
アカデミーのブランコのシーンを見ると、自然に一番最初のEDが思い出され、
あぅあぅあぅ…もうティッシュが手放せませんでした(笑)
さらに、一番最後のイルカセンセーの漢前な泣き顔が…っ<うぅ…っ
そしてそして…っ!!カカナラ―の同志の皆さん、今回の回は、
本当に永久保存版ですねvvおんぶ!おんぶぅ!!!!(ゴロンゴロン<悶)
私的に、ナルトがカカシセンセーの肩に頬を寄せたことがわかる皮膚の動きに
悶えました…っ/////////<コアすぎて、すみません(笑)
また、相変わらず、和彦氏の声は、凶器だと…www
「…大きくなったな…」って、うぉぉぉぉおおおおおぉぉ…!!!!(萌&悶)
萌えと興奮、そして、涙と、今回の回は、いろんな意味で、苦しかったです(笑)
来週からは、第一部の頃の話をオリジナルストーリーでやるということなので、
どんな風になるか、楽しみです♪

あと、アニナル見逃した方で、ようつべなら見られるって方は…↓。
(※でも、もしかしたら、早い段階で、消されてしまうかもしれません;;)
 


見たよ!

2010年08月02日 | 感想

本当は、映画が公開された初日に、友達2人と見に行ってきたんですが、
どうにも疲れが取れず…へばってました(苦笑)
今日は、仕事だったんですが、久しぶりに立ちくらみを何度かして、
やばかったです…<あはは、は…;;;
皆さんも、今年の夏の暑さには、どうぞお気をつけください。

改めまして、今年の映画「ザ・ロストタワー」ですが…。
なんと言っても、うずまき親子がたまらなく、カッコよかったです!!!!
もぅもぅもぅ…っ!!!さすが、四様!!技がすでにカッコ良いvv
そして、我らがナルトは、カッコかわいくてvvたまりませんでしたvv
さらに、最後の親子シーンで、まさかの号泣wwww
左隣は、一般の親子連れのお母さんだったのですが、
「なんで、隣の人泣いてるのかしら…?」と疑問に思ったほど、
一人号泣でした///////////
先週からのWJ本編のこともあって、色々と考えては、涙がとまりませんでした////
確かに、試写会に行った友達から聞いた通り、
KvNの絡みは、少なかったですが、うずまき親子のカッコ良さに
惚れ惚れした映画でしたvv

んで、今日発売のWJは……
とにかく、先週に引き続いて、号泣でした;;;
ナルトが傷や切なさを抱えながらも、天真爛漫に成長してきたのかが、
よくわかった気がします…。
さらに、ミナトとクシナの痛いほどの愛情&言葉が、泣けて泣けて…(ウルウル)
きっしーも一児の親となった分だけ、今回の本編に込めた親としての気持ちが、
すごく伝わってきたような気がしました…。
ホント、某Sスケは、もういいんじゃな…(ゲフゲフ)
今回、ミナトとクシナの気持ちがわかって&ナルトに伝わって、
本当によかったと思いました!!!(力説)


大号泣。

2010年07月26日 | 感想
今週のWJは、もう言葉になりません…っ
巻頭カラーの扉絵が、二人が生きてたら、こんな日常だったんだなぁ~と
思わせる絵だった分だけ、本編を読んだら、大号泣でした…<orz
もう切なすぎて、涙と鼻水しか出てこなかっ…<きたないわwww

そして、今週は、いよいよ映画の公開です!
友達は、一足先に試写会チケットが当たり、もう見たとのことですが…
ちょっと聞き出した情報によると、いろいろと覚悟した方がよいという…(苦笑)
アニナルは、SPで久々に第一部のナルトたちが見られるので、
ちょっと楽しみです♪ただし、前回は、作画があまりにも酷かった;;から、
今回のSPは、もう少しマシな作画だといいなーと祈りつつ…。

大号泣<orz

2010年07月12日 | 感想
今週のWJは、色々と大忙しでした(笑)
まず、扉絵の赤ちゃんナルトのかわゆさに、もうメロメロでした////
そして、その後は、ド・シリアスで……大・号・泣<orz
ミナトパパかっこよかった…っ!!!
本当にナルトもクシナさんも、両方ともすっごく大切にしているのが
伝わってきて…。クシナさんは、クシナさんで、いろんな想いが詰まった
「ナルト…っ」に、もう涙が止まらず、ボロボロ泣いてしまいました;;
こんなにも互いのことを想い合ってるのに、一緒にいられないことが
切なくて切なくて…<グスグスッ
お願いだから、キッシー…うずまき一家を幸せにしてください(涙)

それから、OPは、ウソップの言葉が何よりも胸をついて…(ウルウル…;;;;)
すぐ傍で一緒に過ごしてきたからこその言葉だと、深く深く胸が締め付けられました。


そして、オマケ。
N:ああ…カカシ先生ってばやっぱムチャクチャ強えーってばよ
K:なーに?お前それ・・・口説いてんの?・・・
↑ついったーの呟きですが…どんだけイチャコラしてんの!?(大爆笑)

アニナルぅぅうううぅ…っ

2010年07月01日 | 感想

今日から7月ということで、月日が過ぎる早さに目を覆いたくなったのですが、
今日は、アニナルの新EDが放送されるということで、
仕事を早めに切り上げ、テレビの前で待機してました(笑)

今回のアニナルは、監督さんがいつもと違っていたのか、
なんだか、色々な意味ですごかったです…っ!
ペインの釘打ち(笑)には、吹いてしまいましたがwwww
軽く放送事故ですよね…アレ(大爆笑)
でも、私は、今日のアニナルを見ていて…EVAとナウ●カを思い出してしまったw
そして、四パパキターーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!(ゴロンゴロン<悶)
最後の最後に泣かされてしまった…っ(笑)<orz
そしてそして…!!新EDスパセルキターーーーー!!!!
やっぱり、サビの部分や声の盛り上がり&のびが、たまらなく好きですた///
さらに!歌詞が切なすぎて、アニメ本編で泣かされたのに、
よりいっそう泣けてきてしまった…(苦笑)
新EDは、早く全体像が知りたいですvvv
そんなこんなで、次が楽しみだ!と思っていたら…次回はお休みだそうです…<凹
本誌に続いてアニナルも……焦らしプレイが上手すぎるんだよぉおおおぉ!!(叫)

それから、個人的な自慢話です(笑)<えっ?
いつも仲良くさせてもらっているK閣下が、私のリクに応えてくれ、
暗部カカシ×ちまなるを、日記SSで書いてくれましたー!!!(大興奮)
→ttp://side-b.jp/kairi/ (+h) ※Blogの6月30日「リクエストSS」参照
ちょlyぉぉおぉぉおおっぉおl…っ//////////////(ゴロンゴロン<悶)
さ、さすが閣下です…っ!! 大好きな暗部×ちまが、
こんな最高な形で読めるなんて、私は幸せものです///////////
閣下愛してるぅぅぅぅううううぅぅぅぅう…!!!!!!
(↑こんなところから、愛を叫んでみるwww)
でも、本気で閣下の才能は、愛しいほどに憎くてどうしようwww(<え!?)
自分にもこんな素敵な文章が書けるスキルがほしぃ…っと切実に思います<orz


ありがとう、きっしーーー!!

2010年06月15日 | 感想

他のサイト様でも今週号のWJの感想がアプされていましたが、
私も例にもれず、発売前に友達から「すごいよ!」と聞かされていたので、
ワクテカしながら、ジャンプを買いに走る午前4時でしたww(ばっかww)
では、早速感想の方に行ってみたいと思いますv
(私的な感想なので、どんな感想でもばっちこい!っていう心の広い方だけ、
 お進みくださいv)



































このくらいでいいかな?
まさか、クシナさんとミナトさんのなれそめが見れるなんて!!!!(興奮)
カカナル友達とも、話していたんですが、
「登場してきたクシナさんは、九尾が見せた幻影だったんじゃないか…。」
と、悪い方向にも考えていたので、いい意味で裏切ってくれた、
本誌の展開に、もう拍手喝さいでした(笑)
ありがとう!!きっしー!!!(ゴロンゴロン)

もうね、もうね…永久保存版の回となりましたvv
まず、「だってばよ」の素は、クシナさんの「だってばね」だし。
四代目のことは目の敵にしてたのに、誘拐事件から、紅い髪が紅い糸って////
それから、ナルトの笑顔と、クシナさんに抱きつくところがもう…っ!!(感涙)
本当にナルトが、クシナさんからもミナトさんからにも『愛されている』ってことが
わかったことが何より幸せでした!!(力説)
やっぱり、うずまき一家が大好きですvv
そういえば、髪の毛は、ミナトさん似とクシナさんはおっしゃっていましたが、
映画とかアニナルの水浴び(?)の場面を見ると、
やっぱり、クシナさんの血を引いているんだと実感しましたw<サラッサラww
そんな中、垂涎もののイラストをぴくしぶで発見!!!
→ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=11289644(+h)
うぉぉlをあlをあgゎいあgtぁちあちえwapあわぁ(ゴロンゴロン<悶)
素敵な作品に鼻血を吹きそうにwww
うんv↑の方のナルトは、闇ナルトでいいとおも…っ!!


…と、九尾はクシナさんの名前も知ってましたね。
また、どういう経緯があったのか、知りたいところですが、
楽しみに待っていたいと思いますv
来週は、いよいよ九尾も手なづけるかと思うと、すっごく楽しみです♪
でも、クシナさんとナルトの場面は、終わってほしくないと、
複雑な気持ちでいっぱいでした(苦笑)


すご!!!

2010年02月08日 | 感想

↑もともと好きな曲ですが、この合唱は、ホントにすごい!!!
とっても綺麗なハーモニーで、ピアノアレンジverも出てほしいくらいvv

昨日は、別ジャンルの友達の売り子として、お手伝いに参加してきたのですが、
やっぱり、ジャンルによって、オンリーも大きく様子を変えるのだなぁと
実感しました。しかも、その友達は、復活だったんですが、
そのホールの左隣がカカ●ルのオンリーでwww
参加されてたお姉さま方は、すごい量の本を買っていて、
さすがに違うなwと感じました…(苦笑)
ただ、昨日行ったTRCホールくらいになってしまうと、
なんだか、オンリーと言っても、普通のイベントと同じ感じがして、
少し寂しい気がしますね…。やっぱり、オンリーは、
売り手と買い手と、主催者さまとスタッフのみんなで作り上げるもの
じゃないかなぁ~と改めて、実感しました。
それに、やっぱり、カートを持つ方も増えてきて、危ないですよね;;
まぁ…。でも、好きなものを買いに走る方の気持ちは、よくわかるので、
楽しく売り子をさせてもらいながら、ニヤニヤしちゃいましたww
(↑すんごい買うかどうか、迷われた末に、買うことを決めて、お財布の中を見たら
空っぽで、「へそくりを出すので待ってください!」と言って、
鞄から取り出したのが、お年玉のポチ袋とかww<めっさかわゆいvvv)
ホント!そんな風にイベントで人と触れ合うと、私もがんばろう!って
気持ちになりますねvv
そろそろ春コミに向けて、周りのみんなも本気モード(笑)になってきたので、
私もがんばらなきゃなぁ~(苦笑) つーか…。みなさん、うちには、
エロを求めてるんですか??(爆笑)
この前、メールで話してたIたんは、私のことを、
「やればエロれる子!」とか言うしww(なんですか、その言葉wwww)
まぁ…。カカナルは、下手したら、滅多に20歳未満の方はいらっしゃらないので、
やろうと思えば、ハードなエロエロ仕様(笑)にもできると思うのですが…
そこんところどうなんだろww
エロが苦手って方もいらっしゃいますからねぇ…(汗)
時々、ここまでやったら、引かれるんじゃあ…?と思ってしまったりw
まぁ…。締め切りに間に合うように、がんがります…っ!!

それから、早速、時間があったので、今週号のWJを買って読んだのですが…。
あぁぁぁぁぁああ゛あ゛あ゛あぁ…っ!!!!<orz
もう、本当に何も言えません…(涙)
でも、そんな中、今回は、サイがとってもカッコ良かったですvv
そして、早くナルトさんを出してくださ…っ!!!!(拳)


超嬉しい!!!

2010年02月08日 | 感想
別ジャンルの友達の売り子という任務も、一応、無事に終えて、帰ってきましたーv
「一応」とついたのは、また色んなネタ的ハプニングに遭遇したためで…(苦笑)
そのハプニングの一つが、浜松町に行かなければいけないのに、
電車を乗り間違えて、大宮の方に行こうとしてしまったり…www
運がいいことに、乗ってから、一駅で、間違いに気がついたので、本当によかったですvv
それから、今日は、そのオンリーが終わった後は、いつものメンバーで、
打ち上げをしていたんですが……もう笑い死ぬかとwww
本当に愉快な仲間たち(笑)との打ち上げは、毎回、笑い過ぎて、
瀕死の状態になりますww

それから、今日は、嬉しいことがあって…っ!
その売り子をお手伝いした友達ともう一人の友達から、
京都旅行のお土産で、新撰組ナルト(ご当地ナルト)を頂きましたーvvvv
うわぁいうわぁいvvv 超嬉しいですvv
そして、そんなカッコイイナルトの隣には、なぜかせ●とくんがwww
ネタとして、二人が買ってきてくれたみたいで…。打ち上げの時に見せたら、
そこに参加してた人全員から、「せ●とくん、つけなよ!!」と言われたんですが…。
「「「だが断る!!!!」」」(爆笑)
あまりにあのせ●とくんは、可愛くないし、つけてると、センスを疑われてしまいそうですよっとww