PSP・MPO+ 裏活用局

PSPの最新の機能など さまざまな情報を載せるサイトです。

MD PSP改造日記  CFW4.01 M33導入方法

2008年12月27日 12時48分21秒 | Weblog
CFW4.01 M33の効果

・リカバリーモードが多言語
・Ver4.01以上に対応する自作ソフトを入れるファイルを[GAME4xx]になる
・VSH MENUのバグ修正

-------------------------------必要な物-------------------------------

・PSP-1000は「CFW3.52 M33-3」以降が導入済みのPSP

・PSP-2000は「CFW3.60 M33」以降が導入済みのPSP

・PSP CFW 4.01 M33

・FW4.01 のアップデータ
----------------------------------------------------------------------

1.「PSP CFW4.01 M33」をダウンロードし展開します。

2.中にある「UPDATE」ファイルをPSPの「GAME」ファイル(ms0/PSP/GAME)へ転送

3.FW4.01のアップデータ[EBOOT.PBP]を[4.01.PBP]にリネームし、
[UPDATE]ファイル(ms0/PSP/GAME/UPDATE/)へ転送

4.バッテリー残量が78%以上じゃないとアップデートできないので、78%以上を確認し、
XMB(クロスメディアバー),ゲームの項目のメモリーステックから(この時すでに最初の画面のメモリーステックに,CFW4.01 M33が入っています)
[PSP アップデート Ver4.01]を起動してください。

5.起動しますと、[Press x start tha update,R to exit]と表示されるので
Xボタンを押しましょう。

6.しばらくすると.[PSPアップデート Ver4.01]の画面が表示されるので、そのまま流れに沿ってインストールします。

7.インストールが終了したら、○ボタンを押してPSPを再起動します。
(このとき画面上にPSPを再起動してください。再起動は○を押して下さい)

8.再起動したら.
本体設定⇒本体情報で確認。すると、システムソフトウェア 4.01 M33
にバージョンアップしています。

[注意]
・PSP CFW4.01 M33
・FW4.01のアップデータ

のダウンロードするサイトは.ブログの左側にブックマークという場所があるので
そこにURLを貼っときました。ご自由にダウンロードください。

AT PSP改造日記 改造に必要なもの。

2008年12月27日 01時19分47秒 | Weblog
今回は、PSPを改造するために必要なものを書きたいと思います。

PSPを改造するのに必要なもの

・パンドラバッテリー(JigKick Battery)
・マジックメモリースティック(MMS)

この2つと、改造できるPSP(前に説明しましたが)を用意して下さい!!
これは、CFWになっているPSPがあれば作ることができます。しかしない人は、JigKick Batteryを買わないといけません。MMSは、SONY製のメモリースティック(MS)があれば作ることができます。JigKick Batteryは、TOOLBatteryがいいと思います。価格は4000円ぐらいですかね。。ネットで売っているので探してみてください!!

・・・眠いので寝ます。
次回は作り方を説明したいと思います!!

AT PSP改造日記 FWとCFWって・・・。

2008年12月27日 00時12分44秒 | Weblog
 今回は、FWとCFWの違いについて書きたいと思います。
本当は、1番最初に書かなければいけないんですが・・・まぁその辺は。。
では、さっそく

 FW=公式ファームウェア(Official Firm Ware)  の略
 CFW=カスタムファームウェア(Custom Firm Ware) の略

 ファームウェアは、PSPを動かす→システムソフトの事を指しますね。PCだと、Windowsとか・・・。CFWは、FWに改良を加えたものと言えるでしょう!
  

AT PSP改造日記 最新対応基盤

2008年12月27日 00時12分02秒 | Weblog
前回、PSPの改造できる基盤とできない基盤を紹介しましたが、、、もう1つ新しい基盤があったので伝えておきます。

最新の基盤は「TA-090」という基盤・・・これは改造できるらしいです。これは、PSP-3000と何か関係があるのでは?よくわかりませんね・・・。

今回はここまで!!

AT PSP活用日記 改造基盤について

2008年12月26日 23時08分12秒 | Weblog
 最近発売されたPSP3000ですが、あれは改造できないんですね~。まぁ、これを知ってる人がほとんどだと思いますがちょっと解説しときたいと思います。

まず、改造できる基盤から・・・。
 まぁ簡単に言うと、「PSP‐1000」と「PSP‐2000」ですしかし、PSP-2000のすべてが改造できるとは限りません・・。発売日が8月後のPSP-2000は改造できないので...。買うなら、中古がいいと思います。新品を買ったときにFW4.01だったら無理だと言ってもいいかもしれません。 ということは、もちろんPSP-3000は改造できませんね。。

これだけ知ってると大丈夫だと思いますが、もう少し詳しく書きたいと思います。
まず、改造できる基盤は「TA-088v2」以下のものです。
そして、対応基盤は「TA-088v3」です。

そして、買う時の見分け方!!!
バーコードのところを見てもらうとわかりますが、右上らへんにアルファベットが書いてあります。
さっきも言ったとおりPSP-2000には改造できるやつとできないやつに分かれています。できるやつには、アルファベットの〈F〉より前の文字が、できないやつには〈G〉以降の文字が書かれています。
えっと、これは予備知識みたいなものですが〈G〉にも3種類あるらしい。。。そして、そのうちの2つは改造可能らしいが残りの1つは改造不可能らしいです。。まぁ、〈F〉以前のPSPを買ったほうがぃぃと思いますが・・・。


っと、今回はここまで・・・。