アルカの創価学会どうでしょ?

現役創価学会員三世のアタシが
日々現在過去様々な実体験をもとに綴っていくブログ。
是非一読を。

ある日の会合にて

2021-04-13 22:22:49 | 日記

はい!アルカです。
本日は、とある日の会合にて。

それはある日の昼の会合の事です。

昼の婦人部の会合に行ったんですよ。
私は基本在宅勤務なので昼の会合に出る事が多いです。
その日もいつも通り拠点に行きました。

珍しくあまり顔を見ないヤングさんが来ていました。
(ヤングさんって言うのは、若い婦人部員さんの事です)
ヤングさんは貴重品。最近減ってるんですよ。

小さいまだ何か月って言うくらいの赤ちゃんを連れて
参加していたんです。
偉いな~と思いつつ。

いつもの代わり映えしない進行で
最後に幹部指導が始まり。

そんな時に、
遂にその赤ちゃんが泣きだしたんです。
すごくぐずっていて可哀そうでした。

多分お腹が空いたのかな~と思いながら
少々心配してて。
ヤングさんも凄くおどおどしてしまい。
すると幹部が突然。

「赤ちゃんが泣いて会合の邪魔をするのは
あなたの信心がなってないからよ!」

と。

マジか?

続いて、

「来る前にしっかり題目を上げてきて
会合の邪魔にならないように祈ってないでしょ?」

と。

マジか?

ヤングさんを罵倒する姿を理解しろと・・・。

思わず幹部に噛みついてやろうかと腰を半分浮かせた時に
仲良しの智ちゃんがとっさに私の腕を掴んで静止させたんですよ。

すると智ちゃんが

「じゃあ、○○さんがヤングの時は赤ちゃんが泣いた事が無いんですか!」

ナイス、智ちゃん。

智ちゃんは本当に素晴らしい子でいつも誰にでも
優しく接してくれる友達。
但し、怒ると非常に怖い。
幹部だろうが何だろうが噛みつく時には徹底的に噛みつきます。

幹部指導もあったもんじゃない。
幹部さんも何だか悔しそうな顔のまま何やらかんやら話をしましたね。

ところが会合終了後、
智ちゃんその幹部に呼ばれて皆が帰り支度をしている最中に
大声で叱責されました。

そんな事で負ける智ちゃんではありません。
思いっきり言い返して事態が収拾できない状態に。

地区婦人部長が間に入って
事を収めるのにあたふたしています。
私たちは、追い出されるように退席させられました。

その後、智ちゃんに事の顛末を聞くと
お互い一歩も譲らず結局落としどころが見つからないまま
幹部が帰ったらしいです。

その時に思ったんですよね。
全く泣かない赤ちゃんって居ます?
会合だけは泣かない立派な赤ちゃんて
それこそ福子なのか?
気になったから母親に聞いてみたら

「まぁ、アルカはよく泣いてたよ。
でも他の部員さんがみんな交代しながらあやしてくれてね」

でしょ?でしょ?そーでしょ?
そういうものでしょ?
それこそ創価家族なんじゃないのか。

それからは、
ヤングさん参加しなくなって。
きっと酷く傷ついたのかな。
そりゃ~信心無いって言われたら
もう怖くて参加出来ないよね。

この事件がきっかけでその幹部は二度と来なくなりました。

おしまい


啓蒙

2021-04-13 15:52:32 | 日記

はい!アルカです。

去年の年末の話。

潮出版社から出版されている「潮」と言う雑誌。

ある年末の日に地区婦人部長と支部幹部が家庭訪問に来たんです。
よく通ってくれるのでその日も対応しました。

すると開口一番
「アルカちゃん、潮取ってくれる?二か月でいいから」
とのこと。
どうしてかと言うと、毎年恒例の二月闘争の記事が掲載されるから
是非読んで欲しいと。

潮自体にあまり興味もないけれど
二月闘争と言われれば取らなきゃダメかな。

と言うわけで二月号と三月号だけ取る事にしました。

こんな感じで啓蒙が来るんですよ。
内容は、あまり濃いとは言えないな~っと。
当たり触らない感じの話が多い!
潮さんごめんなさい。

潮さんだけじゃないのです。
もちろん一番来るのは
「聖教新聞」ですな。

うちは二人暮らしなので新聞も1部で充分なんですけど
そうはいかないのが現実。
一人一部みたいな暗黙のルール。
新聞は嵩張るので電子版でいいんですよ~。
なので1部では無理なのか。

結局一人づつ電子版を2部取ってます。
頼まれると断れない性格。

ポイントと言うのがありましてね、
目標と言うかノルマと言うか
今月何部ってあるのです。
友人知人に取ってもらうと
1か月1ポイント。
1年で12ポイント。

中には、ポイントが足りなくて
1人で何部も取る方も居てます。
大変です。

今月だけ2部とってもらえないかと

頼まれることも多々あるけれど
そこは上手くかわしまして。

ある友人は、
私が頼もうかと思って連絡すると

「アルカごめん!もう予約入ってるの」

予約?!なんじゃそりゃ~。

予約とは
例えば1ヵ月取りますね。
すると翌月別の方から今度はこっちで取ってと。
友人は1年先まで予約されてると言うので
思わず苦笑いが出ました。

こういうのはよくある事なんですよね。

次は、衆議院選挙があるから
公明新聞と友人知人に渡すパンフレットを
何部か取ってと言われる日が刻一刻と近づいてます。

正直、自分でも読まない公明新聞やらパンフレットやらを
人に頼むのは気が引けるんですよ。

こんな事言ったら
多分こう返答されると思います。

「アルカちゃん、宿命転換出来るんだよ」

っと。

多分・・・
絶対・・・


思い出の作法室

2021-04-04 15:02:13 | 日記

学園には、「作法室」なるものがありました。
床全面が畳敷きで、収容人数100名はくだらない。

ここで、毎朝昼唱題会があったんです。
参加は有志で強制力は全くありません。
あくまでも自由参加ですよ。(←ここ大事)

実は、参加してお得な面が・・・

うちの学校は、男女交際禁止。
男子と関わるのは、ほんの一握りの機会しかないです。
で、唱題会は男女が一緒になる貴重な時間なんですよ!
非常に後ろめたい行動ですね。

だって、好きな人くらいできますよ~。
女子のなんだもん。
男子だってそうだと思う。

文化祭とか体育祭くらいですよ。
堂々と下々が男子と話しが出来るのって。

男子の卒業生に聞いたら
学年集会とかで先生から
こんな一言が。

「女子は三障五魔だ!」

ちょっと待ってよ。
私たち魔ですか?(笑)
先生そりゃちと酷くない?

今は、私たちの頃よりかなり緩いらしい。
羨ましい。
でもでも結構先生に隠れて
交際してる子、いましたよ。
だって思春期で異性を気にするなって無理じゃん。
至極普通でしょ。

彼氏にマフラー編んでる子も居たな。
羨ましかった。
青春してんじゃん!

というわけで話がそれたけど
作法室での唱題会は、上手くいけば
男子と話が出来たり姿を見れたりと言う
貴重な貴重な時間だったんです。

不謹慎ですみませんでした。


本部長

2021-04-02 12:00:31 | 日記

はい!アルカです。

うちの本部長は凄い人格者です。

私の事を幼い時から知っていて
母とも旧知の中で。

正直言って幹部に対してあまりいい印象を
持っていない私だけど
この本部長W さんに関して言えば
本当にお世話になってます。

Wさんの好きなところは、
絶対に非難も批判もしない。
まずはこちらの気持ちや話を丹念に聞いて
その上で的確にアドバイスをくれます。

学会では指導がとても重要視されていて
私はいつもWさんに指導を受けます。

以前、Wさん以外の人に指導を受けたのですが
びっくりするくらい的外れで
軽くなる気持ちのはずが
どんよりしましたね。

一度なんて
「学園生だったんでしょ?信心が足りないのよ」
と言われた日には
学園生は悩んじゃダメなわけ?と
本心で思いました。

指導も当たりはずれあるんですな。
きっとその幹部も私のことを思っての指導
だったとは思いますけど
もうちょいこちらに寄り添ってくれないですかね。

あと、よく言われるのが
「お題目が足りない!」です。
だ~か~ら~
どんな祈願の仕方がいいのかを聞いてるわけで
ダメだしされるために指導を受けてないんですよ。

私は、Wさんと言う素晴らしい人格者に
指導を受けられる分ありがたいとおもいます。

みんながそういう幹部になってくれればなぁと
感じる今日この頃な私です。


おお、懐かしき鼓笛隊

2021-03-31 22:27:44 | 日記

はい!アルカです。

実はこんな私ですが学会の「鼓笛隊」なるものに
入隊していました。

入隊する気はさらさらなかったのですが
姉に強く勧められ母も激しく同意したので
半分以上仕方なく受験することに。

正直全く合格するつもりは
無いので気楽なものでした。

確か日曜日だったかな?
母と一緒に試験会場に。
周りには私と同じ年頃の女子が結構な数いましたね。
母はやたらと緊張していて子供心に少し笑いが。
(ゴメン、お母様)

あまり覚えてないのだけれど
確か筆記試験と実技・面接があったような。

ピアノをしていたので筆記試験は簡単。
実技では初見をやらされたはず。
それが出来ずに泣き出しちゃった子がいたな~

まぁ、なんやかんやで結局合格しちゃったんですよ。

鼓笛隊の練習は、日曜日の午後から夕方まで。
場所はその時その時で変わって
まだ小学生だった私にとって
練習場所に行くまでが大変でしたね。

「平和の天使」って言う池田先生の詩を暗記もありました。
もう、忘れっちゃってますけど(笑)

一つ今でも謎に思ってることが。

返事なんですよ、返事。

普通「ハイ!」って言うのは「ハイ」ですよね。
ところが鼓笛隊では「ヤー!」なんですよ。

そこ、どうしてドイツ語?
他の点に関しては、掛け声は英語なんだけど。

不思議だから先輩の隊員に聞いたら
「隊長に聞いておくね」といったきり
結局退部しても分からず仕舞いなんです。

誰か知りませんか?
んな事知るかい!ってか?

創価中学に上がると同時に私は退部しました。
はっきり言って安堵です。
もう日曜日が潰れない。ゆっくり寝れる。
こわーい先輩からもシバかれない。

はっきり言います。

鼓笛隊勘弁してくれ。