私は確信したい。人間は恋と革命のために生まれてきたのだ

「やっとるか」「やっとるぞ」「がんはれよ」「よしきた」

4年で19億円!奇跡の販売員が教える「宝くじ億を招く5カ条」

2019-09-07 04:39:00 | アフィリエイト

4年で19億円!奇跡の販売員が教える「宝くじ億を招く5カ条」
「サマー発売最終日、売り場に立っていたら、お客さんの熱気がじかに伝わってくるんです。これはただごとではない。大当たりの予感がありました」

興奮気味に話すのは、大阪府「磯上チャンスセンター」の販売員・俵谷みよ子さん。今年のサマージャンボで、みごと、俵谷さんの売り場からも1等7億円が出たのだ。

「磯上チャンスセンター」がオープンして14年。当初はなかなか当たりが出なかったが、’16年サマーで初の1等7億円。続けて昨年ハロウィン1等5億円と、ここ4年間で計19億円の大当たりを出すお化け売り場になっている。その原動力はなんといっても、オープン時から売り場にいる俵谷さんだ。彼女は’16年サマー7億円が出た直前に卵巣がんと診断され、手術を受けた。翌年、売り場に復帰し、いまも元気に店頭に立つ。

「私のがんと引き換えに神様が大当たりをくれはっているようで、少しでも長く頑張りたいです」

そんな俵谷さんに大当たりを引き寄せる極意を聞いてみた。

【1】買ったくじの番号をメモる

「売り場から初の7億円が出たとき、私は販売したくじの番号を全部控えてました。当たってほしいと願いながら、1枚1枚ペンで番号を書くことで、当たりを引き寄せる執念のようなものが、くじにこもるのとちがいますか」

【2】買いたいと思った日が当たる

「私もよく宝くじを買うんですけど、先日も、手持ちのお金が300円しかなくて(笑)。でも今日は買いたいと思って、スクラッチを1枚だけ買ったら、5,000円当たってて。やっぱり買いたいと思った日に買わないとあかんと思いました」

【3】当たると思って買う

「売り場『当たらないと思うけど』と、マイナス思考のお客さんに限って、残念ですが、当たった人を見たことない。逆に『今日は当たる気がする』と言って買っていったお客さんからは、よく『ホンマに当たった』と報告が。プラス思考が福を呼ぶのはホンマです」

【4】災厄は当たりどき

「私の場合、’16年サマーを販売中から体調が悪くなり、最後まで販売して、病院に行ったら、がんとの宣告。その直後に抽せんがあり、7億円が出ました。災いと福はあざなえる縄のようと言いますが、なにか身の回りに災厄があったときこそ、当たりどきだと思います」

【5】ツイている人にあやかれ

「売り場にちょくちょく小当たりしている常連さんがいて、窓口で、私の誕生日を聞かれて、9月29日だと話したら、ナンバーズ3で929を買われはったんです。それを横で聞いていた別のお客さんも『じゃあ私も』と買ったら、それがストレート10万円大当たり。ツイている人にあやかるのも当たる近道かもしれません」

俵谷さんは8月の精密検査でもがん再発はなく、無事クリアした。

「売り場から億が出ることで、パワーをもらって、私も元気でいられる気がします。店頭にいると、みなさん、『福分けて』と、私の体に触っていかはるんですよ。あの中に今回の7億円の当せん者がいらしたら、うれしいんですけど(笑)」


外国人の「大阪好き」が正式判明】人気は世界トップレベル!訪日外国人がこぞって大阪・関西に来る5つの理由

2019-09-07 03:45:00 | アフィリエイト

外国人の「大阪好き」が正式判明】人気は世界トップレベル!訪日外国人がこぞって大阪・関西に来る5つの理由

近年、大阪を訪れる外国人旅行者が急速に増え続けています。米大手クレジット会社が毎年発表する「急成長渡航先ランキング」によると、過去8年間の平均増加率は2016年、2017年と2年続けてなんと世界一。日本の首都東京をもしのぐ勢いです。どうして今、大阪が海外旅行者からこんなにも注目を集めているのでしょうか。旅行者を惹きつけてやまない、その魅力についてお伝えします。

外国人観光客の増加率が世界トップレベル

大阪といえば、なんといってもグルメが魅力。「くいだおれ」といって、「飲食にお金をかけすぎて財産をなくしてしまう」という意味の言葉もあるほどです。屋台からミシュランガイドにのる店まで、多彩な食を楽しむことができます。ニューヨーク・タイムズ紙でも「2017年に行くべき場所」の一つとして大阪を紹介し、その理由に食文化の質の高さを挙げ「日本の究極のご馳走が待っている。」(The ultimate Japanese feast awaits.)と紹介しました。
関西空港からアクセスの良い難波の道頓堀には、大きなタコが入ったたこ焼きの屋台が何軒もあり、いつも長蛇の列ができています。ほかにもお好み焼きや串カツ、うどんといった大阪独自のソウルフードに人気があります。

魅力がギュッと詰まったコンパクトシティ

大阪は梅田周辺(通称キタ)と難波周辺(通称ミナミ)、天王寺の3カ所に繁華街が集中し、それぞれの距離も近く街がコンパクトにまとまっています。さらに、大阪を訪れる外国人に人気の4大スポット、大阪城、道頓堀、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、海遊館へも縦横無尽に張り巡らされた鉄道を使って、安いコストで効率よく移動することが可能。時間が貴重な旅行者にとって、これは重要なポイントでしょう。
また、京都や奈良など人気の古都観光へのアクセスも良く、関西空港からどこに行くにも、まず大阪を通ることになるのも大きな強みです。

かゆい所に手が届く外国人向けサービス

旅行者にとってインターネットの接続環境の快適さは重要です。大阪には「Osaka Free Wi-Fi」や「HANKYU-HANSHIN WELCOME Wi-Fi」などがあり、多くの交通機関や公共施設、ホテル、飲食店物販店、商店街のどこでも簡単に無料Wi-Fi使うことができます。
また、薬局では外国人対応マニュアルを用意している店が多数。一般の会話や状態の確認、薬の特徴などの8項目について、韓国語、中国語(繁体字・簡体字)、英語の4か国語でイラストつきでまとめてあります。ドラッグストアで化粧品や薬を買う外国人にとっては、絵に指をさして、適格に意思を伝えることができるので、大変便利なマニュアルです。いずれも、外国人の気持ちに寄り添ったサービスが嬉しいですね。

「おもろい」大阪人が生む個性的な景色

大阪といえば、多くの人が「笑いの街」と答えます。そのくらい大阪人には、ユーモアのある面白い人が多いです。
というのも、大阪は古くから商人の街として発展してきました。笑いは、商売を円滑に運ぶために必要なコミュニケーションツールとして必須だったのです。その笑いの文化が顕著にあらわれているのが、道頓堀のユニークな看板たち。動くカニや、巨大なお菓子のキャラクターなど……。行けば、大阪の気質を街のいたるところで体感することができます。

大阪万博決定!ますます世界が大阪に注目!

025年の国際博覧会(万博)は、55年ぶりに大阪で開催されることが決定!2020年の東京オリンピック・パラリンピックに続く大きなイベントとして世界中から注目されています。開催地は大阪湾に作られた人工島の夢洲(ゆめしま)で、5月から11月まで185日間に渡って行われます。世界150カ国が参加し、来場者は約2,800万人が見込まれています。
開催に向け、さらにホテルの建設や交通機関の整備が進み、大阪は、旅行者にとってより観光しやすい街になるでしょう。今後ますます多くの訪日外国人が大阪に魅了されるに違いありません








脱北」経験ある日本人妻が明かす「私が北朝鮮を訴えた理由」

2019-09-07 03:24:00 | アフィリエイト

脱北」経験ある日本人妻が明かす「私が北朝鮮を訴えた理由」


’59年に始まった、日本から北朝鮮への帰国事業。当時“地上の楽園”とうたわれ、在日朝鮮人とその日本人妻、子どもらが大勢、海を渡った。しかし、その地で待っていたのは飢えと病院に薬もない地獄の日々だった。

日本人妻の1人、斎藤博子さん(78)は、家族の命を守ろうと働きづめの日々を送るが、夫や子どもは次々と死んでいく。行き詰った斎藤さんは、まず1人で脱北し、帰国。政治家は当てにならないと、日本から北朝鮮で生き残った子や孫を連れ戻す活動を始める。そして昨年、日本の裁判所に、北朝鮮政府と金正恩を訴えたーー。「北朝鮮は、“地上の楽園”だといわれていました。学費も医療費も無料。家も家具もすべて用意するから、身ひとつで来たらいい、と。それなのに、楽園どころか地獄でした。いや、地獄より、もっと怖いところです。残してきた子ども6人のうち、4人は亡くなったけど死に顔も見られませんでした。いつ、どこで死んだのか、わからない子もいる。それがいちばん心苦しくて……」

斎藤さんは、ごつごつと骨張った手をさすりながら、そう言葉を絞り出した。斎藤さんは18年前の’01年8月、北朝鮮から脱北してきた。北朝鮮に渡ったのは、’61年。20歳のときだった。在日朝鮮人の夫と、その家族が、当時北朝鮮政府が奨励していた北朝鮮への“帰国事業”に応じたため、海を渡ったのだ。

「帰国と言っても、夫の家族は韓国の出身でしたから、帰国でもなんでもないの。でも、義父はいちばん行きたがっていました。日本で差別され、いい仕事にも就けなくて苦労したから“地上の楽園”と聞いて心が動いたんでしょう」

戦後、在日朝鮮人は60万人以上いて、その多くが韓国出身だった。

北朝鮮政府は、朝鮮戦争で失った労働力を穴埋めするため、’59〜’84年にかけて、在日朝鮮人に対し帰還を奨励。「北朝鮮は地上の楽園だ」と喧伝し、帰国を促した。日本政府もこれを歓迎し、国会議員が党派を超えて後押しした。その結果、約9万人の在日朝鮮人が騙されて北朝鮮に渡ったのだ。そのなかには、斎藤さんのような日本人妻や、日本国籍を持つ子どもも約7,000人いたという。

「自分の子や孫だけじゃない。私は日本に戻ってはじめて“拉致被害”を知ったんですが、拉致被害者の方々はじめ、北に捕らわれているすべての日本人を助けないといけない。それができない限り、私の仕事は終わりません。まだまだこれからです」

斎藤さんが、こう考えるようになったのには、「北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会」(以下、守る会)の名誉代表で、元・大阪経済大学准教授の山田文明さんとの出会いが大きかったという。

「山田先生は、北朝鮮に家族がいるわけでもないのに帰国者のために必死になってくれています。脱北者を中国まで迎えに行ったり、帰国者の働き口をつくってくれたり。先生がこれほど親身になってくれているのに、私たちが黙っているわけにはいきません」大阪の八尾市に住む山田さんを頼って、近くに移り住む帰国者は多い。斎藤さんも、’09年に東京から大阪に住まいを移し、山田先生やほかの脱北者たちとともに、北朝鮮に残る日本人を救出してほしい、と訴えてきた。

そして昨年8月、斎藤さんらは、新たな行動を起こした。同じように脱北してきた日本人5人とともに、北朝鮮政府とその責任者、国務委員会委員長の金正恩を“国家誘拐行為”と“出国妨害行為”の罪で提訴。損害賠償5億円を求めている(※)。

「飢え死にする人が1年に多数いる国なんです。その中には多くの日本人もいる。騙して連れていった責任を北朝鮮政府には取ってほしい。最近は中国への渡航も厳しくなっているようです。ひどい状況を変えようとしない金正恩の責任も問いたい」

「守る会」の山田さんは、裁判の意義をこう話す。

「帰国事業で渡った人は、自分の意思で行ったのだから自己責任だ、という人がいます。しかし、“地上の楽園”と虚偽の説明を聞かされて、正しい判断ができなかった。そのうえ、今もなお出国が許されず、日本の家族と会うこともかないません。日本に残された家族の中には、北にいる子どもの写真を見せて脅され、拉致に協力させられた人もいます。つまり、帰国事業は“拉致問題”の原点なのです。これを解決しない限り拉致の解決もありません」

斎藤さんは、いまの日本政府にも思うところがある。

「トランプさん頼みではダメ。日本人を助けないで誰が助けるの? 安倍首相みずから、金正恩に会いに行ってほしい」

そして、最後にこう語った。

「日本に帰ってはじめて、桜を美しいと感じられた。北朝鮮にも桜はあるんですよ。でも、向うにいたら見る余裕も美しいと感じる余裕もなくて。北に残っている日本人はみな同じ気持ちのはず。一日も早く、桜を見て『美しい』と思えるような国になってほしいんです」

※弁護団は、不法行為があった地が日本国内なので、日本の裁判所が国際裁判管轄を有するとしている。「外国等に対する我が国の民事裁判権に対する法律」の外国等に対する我が国の第4条で、外国等はこの法律に別段の定めがある場合を除き、裁判権から免除されるとある。ここでいう「国」は日本が承認する国家を指すと考えられる。北朝鮮を日本政府は国家として承認していないので、外国等に当たらず日本の民事裁判権から免除されないとしている