goo blog サービス終了のお知らせ 

☆☆☆

ボーダーコリーの甘えんぼ♡ボー♡との毎日

エッシャー展と「まぼろしの邪馬台国」

2008年11月24日 | 映画・美術館など
連休3日目の今日は朝から本格的に雨が降りましたね。土、日は庭の草取りや植木鉢にポリアンサを植えたり、しっかり働いたので、今日はお父さんと一緒に、無料券をいただいていた「エッシャー展」を見て、その後、やはり隣のOさんから無料券をいただいた映画「まぼろしの邪馬台国」を鑑賞することにしました。 . . . 本文を読む

篤姫

2008年08月15日 | 映画・美術館など
K国立博物館の「島津の国宝と篤姫の時代」展を見に行ってきました。NHKの「篤姫」は毎回見ているので、楽しみにして行ったのですが、ちょっと期待はずれ・・・「島津家文書」は貴重かもしれないけれど、見てもおもしろくない・・・ . . . 本文を読む

小林幸子ショー

2008年07月14日 | 映画・美術館など
お父さんが招待券をいただいてきたので、H座での「小林幸子特別公演」に行ってきました。4時からの開園なので、Kさんと3時30分にH座の前で待ち合わせました。遊び仲間が帰っているので、午前中は烏賊や野菜を買いにKまで行ったら、時間がなくなり、大忙しで準備しました・・・ . . . 本文を読む

ブールデル展    月下美人

2007年07月12日 | 映画・美術館など
昨日、Oさんとブールデル展にK市美術館に行ってきました。(招待券が当たったので)「弓を引くヘラクレス」は教科書でおなじみですが、実物は想像していたものよりずっと大きいブロンズでした。彫刻のみならず、素描や水彩画もすばらしく見ごたえのある展示でした。 私達がK市で彫刻を鑑賞しているその時間帯は、わが町M市は大雨だったようですが、日ごろの行いがよいのか、行き帰り共に雨にはたたられませんでした。 . . . 本文を読む

観劇

2007年04月28日 | 映画・美術館など
チケットを戴いたので、H座に「雪まろげ」を観に行きました。 80歳を超えた森光子さんは、最初声が出ないし、少し痛々しいかな、と思ったのですが、そのうち、石田純一と恋に落ちても違和感を感じなくなりました。(どうしても80歳という先入観があるので・・。)声もだんだん若やいできて、、無言のカーテンコールは、とても印象的でした。大女優ですね! 今日はその前に毎月1日にお参りするT寺に寄りました。いつ . . . 本文を読む