結婚してから追っかけてもいないし、1度しか球場に応援に行っていないけれど、
何を隠そう創設時からの西武ライオンズファンの私
最近の選手の名前も知らないけれど、久し振りのリーグ優勝を祝して
トモさんと祝杯をあげました
私がどれほどライオンズファンだったか…
このブログを見ている人で知る人も少ないけれど、それはそれは


今年のライオンズの躍進は選手もさる事ながら、監督を含めた首脳陣の
チーム作りが成功したと言われています。
その監督とは、現役時代を知るナベキュウ。
さっきもテレビに出ていたけど、ナベちゃんとデーブが抱き合って喜んでいる姿に
目頭が熱くなりました。
現役時代からいろいろあったもんね~
現役時代を良く知る人たちが監督となり指揮をする時代になり
『自分も年をとったなぁ』と少し悲しくも思うけれど、
これをきっかけにまた野球に注目してみようかな
と思ったりした
今回のライオンズの優勝でした~
その昔、『男の子が生まれたら毎日西武球場に連れて行くんだ』と思ったものだけど、
女の子でもいい。
ちかちゃんと一緒に早く野球を観に行きたいな~
今は千葉県人だけど、もちろん、西武ドームにね
何を隠そう創設時からの西武ライオンズファンの私

最近の選手の名前も知らないけれど、久し振りのリーグ優勝を祝して
トモさんと祝杯をあげました

私がどれほどライオンズファンだったか…
このブログを見ている人で知る人も少ないけれど、それはそれは



今年のライオンズの躍進は選手もさる事ながら、監督を含めた首脳陣の
チーム作りが成功したと言われています。
その監督とは、現役時代を知るナベキュウ。
さっきもテレビに出ていたけど、ナベちゃんとデーブが抱き合って喜んでいる姿に
目頭が熱くなりました。
現役時代からいろいろあったもんね~

現役時代を良く知る人たちが監督となり指揮をする時代になり
『自分も年をとったなぁ』と少し悲しくも思うけれど、
これをきっかけにまた野球に注目してみようかな

今回のライオンズの優勝でした~

その昔、『男の子が生まれたら毎日西武球場に連れて行くんだ』と思ったものだけど、
女の子でもいい。
ちかちゃんと一緒に早く野球を観に行きたいな~

今は千葉県人だけど、もちろん、西武ドームにね

胴上げにコバトンは出演したのかなぁ・・・
札幌まで出張していたらしいのですが
そういえば私も開幕を見に札幌ドームに行った事があったっけ
テレビにコバトンは映っていなかったけど、
スポーツ紙には活躍ぶりが載ってるかな
2日もチャンスがあったのに、
本拠地での優勝を決められなかったのは残念だけど
バーゲン的には昨日の優勝で万々歳なんじゃないかな
初日が狙い目だと言ってたよ