
昨夜、悩んだ末に大会行きを決めたトモさん。
どうかこの判断が良い方に出ますようにと祈るばかり

へいろーを実家に帰したあと、一路、朝霧高原へ

気づいた時には最終パーキング(谷村PA)に到着し、トモさんに起こされる

ずっと寝てました、ゴメンナサイ



仮眠の後、5時半に再び朝霧アリーナ目指して出発


曇りで霧もでていたんだけど、うっすらと富士山も見え、芝もキレイ

虫さえいなければサイコーだね

再来週もここで大会。
今度はへいろーも一緒だし、楽しみだね

JFAの大会と違って、試合中のコートでの投練はないので、
各自コート脇で投練。
タープを張った後、トモさんも投練へ行ったので、暇な私はAlliechaと散歩に

高台にあったボーイスカウトの碑みたいな所で記念写真なんか撮ってみる


Alliechaの体調がイマイチだから、気分だけでも盛り上がれればと思い、
Alliechaがゲラゲラするまで散歩しました

125チームのエントリーがあり、トモ&アリチームは117番。
最後の方だね~なんて言っていたら、1Rは後ろから始めるとアナウンスがあり、いきなりバタバタ

試合が始まった。
トップで登場は昨年優勝の福本ミニヨンチーム。
ご挨拶がわりに34P。
最初からこれである

続いて出てくる選手も、いつのチャンピオンだ、やれ、
何年連続優勝だと名だたるチームばかり。
まるで決勝ラウンドのような雰囲気だった。
Alliechaなど、立っているのもツライらしく、コート脇に来ているのに、
地べたに寝そべり、とても試合に出る雰囲気ではない・・・


で、登場。
MCの和尚さんから『トモさんよろしく』と言われ、まずデッドへ1投。
アリもキャッチし、一安心

2投目は手が滑ったとかでデッドエリアまでディスクは飛んだものの、
回転が足らず、ディスクがコート内に戻らずUSアウト

場外ながらAlliechaはしっかりキャッチし、リズムは壊さない。
その後3投、4投とデッドエンドに投げ込んで30P。
とりあえずいい形で前半戦を終える事ができて良かったぁ~

トモさんも昨日の練習が効いたのか、悩んでいたスローも
少しずつ思い通りになっていたし

それより何よりすごいのは、Alliecha。
昨日の夕飯も食べてないし、今朝も薬を飲む為に少量のフードをあげただけで、
走る力などないはずなのに、Alliechaの戻りはここ最近で1番良かった

そして視界の悪い霧の中、きっちりディスクをキャッチする姿は
迫力こそないけれど、“Alliecha復活”と感じました

2R目までの間、長い長い休憩時間ご飯を食べ、食べては眠くなり
ずーーーっと昼寝



Alliechaも時にトモさんによじ登り、時には私に抱っこされ、
寝息を立てて寝てました


アリの場合、ご飯もオヤツも食べられないから、ホント寝るしかないって感じ。
一応、お医者さんからは運動しちゃいけないって言われてるから、
試合以外に体力使わせたくなかったし、散歩も出来ないし。
2Rはゼッケン通りの出番。
Alliechaの出番前から雨が止まなくなり、強い雨の中トモさんも投練

雨と風でディスクは飛ばず、ディスクも濡れるから滑るし・・・

デッドはおろか、ロングエリアに飛ばすのも難しそう

長いのを狙って力まないようにと気持ちを切り替え臨んだ2R。
ほんの少し弱くなった雨の中、Alliechaコートイン。
MC和尚さんがボーダーラインまであと何点と1投毎にカウントし
プレッシャーをかける。
Alliechaがコートに立った時、ボーダーまであと28Pだった。
この雨の中、28P・・・

先週、今のアリには4投と決めたので28÷4は・・・キツイ

結果はロング3本、1本ミドル(全ジャンプポイント)で30P。
この時点のボーダーラインより微妙に上でフィニッシュ。
とにかく、トモさんもAlliechaもこのコンディションの中、頑張りました

Alliechaの出番が終わった直後、雨がいっそう強くなり、
後続の上位陣もかなり雨に泣かされた感じ。
最終的にはボーダーラインが1つ上がり、Alliechaは決勝に出られなかったけど、
無理をして参加しただけの成果を得られたこの大会に大満足でした。
他の選手の凄いプレー&バトルも見ごたえあったしね

家に着き、排泄の為散歩に行ったAlliechaを連れて帰ってきたトモさんは
暗い顔


無理が祟ったか、Alliechahのウ○コはまた形がない

あんなに頑張ったアリには酷だけど、ご飯もご褒美もあげられない




今朝も絶食、おそらく夜も・・・


早く元気になってくれるようにと祈ってます


出場しなかったから日記には書かなかったけど、
1Rと2Rの間に行われた“7on7”。
JFAとNDAから選ばれた7人の選手が
ジャンル(例えば、レディース対決とか、小型とか)毎に対決して
トータル勝ち負けを競ったんだけど、これはすごい盛り上がったよ。
結果は3勝3敗1分でドローだったんだけど、出てないからさ、
ホント応援にも力が入ったよ。
やってる選手は個人戦より真剣だったかも?
来年も6月ごろ開催予定だって言っていたから、是非見に来てね~
アリは元気だけはあります。
ご飯が食べられない分、トモさんや私に
思いっきり甘えてなんとか頑張ってる感じかな。
今日あたりからご飯を普通に戻して、下痢しないといいんだけど…
ちょっと見てみたかった気もします
トモさん&アリちゃんの出番も、それ以外も。
アリちゃん、せっかくがんばったのに大好きなご飯もご褒美ももらえなくて残念だねぇ
でも、もっともっと大好きなトモさんと一緒にいられたから、がんばれたのかな。
体調が戻ったら、きっと良いことがたくさんあるから、早く良くなりますように