『足利大会を振返って欲しい』と言う熱いリクエストを肌で感じましたので
必死に思い出そうとしておりますが・・・
何しろ記憶も吹き飛ぶほどの強風で、
風に関することしか頭に浮かばない~~~という状況です
Alliecha
に関しては、初日、風は確かに強かったけど、
トモさんのミスが重なっちゃったかな
ってカンジ。
気分転換になるはずのDSをやりすぎて、Alliechaをほったらかし
ま、そのお陰で機嫌は悪くならずにすんだんだけど、
でもAlliechaは、いじけて地面に寝転ぶ始末
DS仲間のチョボスには(ずーっとゲームをしているから)“中坊タープ”とか言われちゃうし

大会に集中出来てなかったのが結果に繋がったかなぁ

2日目はAlliechaが良くなかった

1R目は向かい風で1-2Pエリアにも届かないような風だったから、0Pでも仕方ないと思う。
だけど、2Rの追い風は確かに強かったけど、今のAlliechaなら問題のないはず
実際追いついて弾いたりしていたから・・・
ワンキャッチも出来ずに終了

何ともかっこ悪い
家に帰ってからもAlliechaの顔を見るたびに
『かっこ悪すぎだよ、アリ。0点って何
1つも取れなかったんだよぉ
』と言っているので
次の大会では奮起してくれる事を望みます




そしてへいろー


1日目の小型犬大会では追い風で伸びるディスクを本当に良く追いついてキャッチしてくれました
2R目はどさくさに紛れて投げた4投目をこれまた渾身のキャッチ!
だって、私が投げた時はまだ私の後ろを回っていて、スローイングエリアから出ていなかったのに。
へいろーくん、お見事でした
2日目の公式小型はやる前から0点と決め付けていたにも拘らず、2投もキャッチ

へいろーの出番は9番目だったのだけど、それまでの8チームはノーキャッチ。
ほんの気持ち程度風が弱まったとはいえ、まさかへいろーが初キャッチをするとは
2Rの追い風にはさすがについていけず、結局1Rの2キャッチだけで優勝してしまったのだけど、
へいろーが勝てるとしたらこういう状況の時ぐらいなんだろうなぁ


だけど、どんな状況であれ、3投しかできないへいろーを公式戦で優勝に導くとは
トモさんだったからこそ
お見事です








これからもトモさんのディスク術とへいろーの意外性で大会を盛り上げてね

2日間とも試合では消化不良のカンジのアリへいだけど、
1日目の閉会式終了後、風が止んだので開いたコートで少しずつ走らせました
Alliechaがさすがの貫禄ぶりだったのは言うまでもないんだけど、へいろーがまた驚かせた
『ほら、とってみろ
』と、冗談半分でトモさんが投げたデッドエンドのディスクを、ガンガン取る

3投ぐらい投げたけど、全部取るんだな


これには見ていた人たちも驚いて、2日目の大会を楽しみにしていたんだけど、
あの風だったからね~
披露出来ずじまいで残念でした。
今回の大会、2つ反省点があるのだけど、
1、投練の写真をとっておけばよかった~
2、健康ランドでの宴会風景を撮っておけば良かった~
って事。
あんな貴重な絵を撮り逃して後悔しています。
次回は絶対撮るぞぉ~
必死に思い出そうとしておりますが・・・
何しろ記憶も吹き飛ぶほどの強風で、
風に関することしか頭に浮かばない~~~という状況です



トモさんのミスが重なっちゃったかな

気分転換になるはずのDSをやりすぎて、Alliechaをほったらかし

ま、そのお陰で機嫌は悪くならずにすんだんだけど、
でもAlliechaは、いじけて地面に寝転ぶ始末

DS仲間のチョボスには(ずーっとゲームをしているから)“中坊タープ”とか言われちゃうし


大会に集中出来てなかったのが結果に繋がったかなぁ


2日目はAlliechaが良くなかった


1R目は向かい風で1-2Pエリアにも届かないような風だったから、0Pでも仕方ないと思う。
だけど、2Rの追い風は確かに強かったけど、今のAlliechaなら問題のないはず

実際追いついて弾いたりしていたから・・・

ワンキャッチも出来ずに終了




家に帰ってからもAlliechaの顔を見るたびに
『かっこ悪すぎだよ、アリ。0点って何


次の大会では奮起してくれる事を望みます





そしてへいろー



1日目の小型犬大会では追い風で伸びるディスクを本当に良く追いついてキャッチしてくれました

2R目はどさくさに紛れて投げた4投目をこれまた渾身のキャッチ!
だって、私が投げた時はまだ私の後ろを回っていて、スローイングエリアから出ていなかったのに。
へいろーくん、お見事でした

2日目の公式小型はやる前から0点と決め付けていたにも拘らず、2投もキャッチ


へいろーの出番は9番目だったのだけど、それまでの8チームはノーキャッチ。
ほんの気持ち程度風が弱まったとはいえ、まさかへいろーが初キャッチをするとは

2Rの追い風にはさすがについていけず、結局1Rの2キャッチだけで優勝してしまったのだけど、
へいろーが勝てるとしたらこういう状況の時ぐらいなんだろうなぁ



だけど、どんな状況であれ、3投しかできないへいろーを公式戦で優勝に導くとは
トモさんだったからこそ










これからもトモさんのディスク術とへいろーの意外性で大会を盛り上げてね


2日間とも試合では消化不良のカンジのアリへいだけど、
1日目の閉会式終了後、風が止んだので開いたコートで少しずつ走らせました

Alliechaがさすがの貫禄ぶりだったのは言うまでもないんだけど、へいろーがまた驚かせた

『ほら、とってみろ



3投ぐらい投げたけど、全部取るんだな



これには見ていた人たちも驚いて、2日目の大会を楽しみにしていたんだけど、
あの風だったからね~

披露出来ずじまいで残念でした。
今回の大会、2つ反省点があるのだけど、
1、投練の写真をとっておけばよかった~
2、健康ランドでの宴会風景を撮っておけば良かった~
って事。
あんな貴重な絵を撮り逃して後悔しています。
次回は絶対撮るぞぉ~

以前新潟だったっけ?応援隊が駆けつけたときの風は非常につよかったけど、今回はそれ以上だったんですね。
特に2日目。JFAの結果にも「とても強い」だって
そんななか、対照的な成績の2匹…。
(アリ)トモさんてば、DSに夢中でつまらないわ
(へい)なんだかよくわかんないけど、たくさん走れておもしろ~い
って考えていたんでしょうか?
例えば、投練をする時、ディスクを地面に置いておくと飛んでいってしまうので
選手が脇に抱えて投げていました。
転がるディスクをどれほど『待ってぇ~~』と言って追った事か
2人の成績は対象的だけど、へいろーも所詮8Pだからね
今週は天気もまぁまぁの様だし、ベストを尽してもらいましょう