goo blog サービス終了のお知らせ 

a little mustache

あ*りとる*ますたっしぇ 

~ちいさなしあわせたち~  
ほんわか ほっこり にっこり 絵を描いています

久しぶりの再会♫

2017年09月24日 18時46分34秒 | 日記


今日もたくさんの人が見に来てくれました。
遠くまで本当にありがとうございます✨

おいしいお土産や、
かわゆいプレゼントも
たくさん…
ありがとうございます!


あとは搬出の日
28日木曜日に在廊します。

よろしくお願い致します♫

晴れてよかった!

2017年09月23日 21時04分45秒 | 日記


朝は雨が降っていたので心配しましたが、
今日は穏やかな秋晴れのいいお天気に!
よかったー。

今日も娘はたくさんの人に抱っこされ
ご機嫌でした。
プレゼントのキリンさんに興味津々でした。


わたしのいないときに来てくださった方の
お手紙がとても嬉しかったです♫

絵を描く作業は1人でもくもくとしているので、
こうして多くの人と会ってお話するのは
大事だなあと思います。

話足りなくて、
いつも、もっとこんなことお話したかったー
と思いながら帰るんですけどね。

明日もお待ちしております!

2017個展始まりました!

2017年09月19日 10時28分54秒 | 日記


雨の中の搬入。
両親に娘を見てもらい、
主人とオーナーと作品を展示しました。
おっぱいかな。オムツかな。
と、そわそわしながらの作業でした。


日曜日も台風かー…
と落ち込んでましたが…

たくさんの人が駆けつけてくれ、
とても嬉しい日になりました!

昔学童でみていた子が14歳になっていて、
娘を抱っこしてもらい
時が経つのは早いなあとしみじみ。

月曜日も私の到着前から
たくさんの人が来てくれていました。

娘もみんなに抱っこされてニコニコ。
こんなにたくさんの人に
抱っこされたのは初めて。
いい経験になったかなー。

本日はお休みです。

私はまた土日13時から16時
搬出の28日木曜日 13時から17時に在廊します。

遅れたらごめんなさい。

晴れるといいなあ。
お待ちしております♫


2017年松谷和恵個展のお知らせです♫

2017年08月20日 19時41分03秒 | 日記

 



松谷和恵

alittlemustacheのせかい

〜たいせつな時間〜

2017.9/17〜9/28

11:00-19:00

最終日17:00まで

火曜日定休

作家在廊予定

17.18.23.24.28

 

《当たり前に流れていく時間を

奇跡だと感じるようになりました。

その忘れたくない瞬間を絵にしました。》

 


子どもが生まれ早4ヶ月。
毎日あっという間に過ぎて行きます。

そんな中なんとか主人や母に助けてもらいつつ
作品を描きました。

あたり前の幸せをしみじみ感じるようになりました。
良かったら見にいらしてください♫

在廊日ですが、DMに記載している日は
お昼から夕方まで在廊予定ですが
子どもの都合もあり確定できません。
ごめんなさい〜


一応13時から16時まではいるようにしたいです。
会いに来てくださる方は、ご連絡くださいませ!

よろしくお願いいたします。


野坂悦子さんの個展のお知らせ

2017年01月09日 17時45分58秒 | 日記

野坂悦子さんの個展のお知らせをいたします!

2017/2/4~2/16

11:00~19:00(最終日17:00)

ギャラリートーク 2/4(土)17:00~

ミニイベント 2/11(土)15:00~

パーティー2/11(土)17:00~

詳しくはこのブログ一番下のDM表面にて

もしくはギャラリー澄光

 

今回ご縁がありまして、

私のお世話になっているギャラリー澄光さんにて

翻訳家・作家の野坂悦子さんが、展示することになりました。

私も今回ポストカードの販売で参加いたします。

お近くにお越しの際はぜひ遊びにいらしてくださいね♪

 

ギャラリー澄光さんには個展ではもちろん、

グループ展、

版画のイベントや陶芸教室なんかも

色々なことでお世話になっています。

プライベート?

家族ぐるみ?

ふらりと立ち寄ると

誰か知っている人がいる

おしゃべりがはじまる

宴会がはじまる…

そんな素敵なギャラリーなのです!

オーナーの後藤さんに

「何か面白い展示企画してよ!」

なんていうお話がありまして、

今回、私が野坂さんにお願いしたのであります。

 

野坂さん、ものすごい人であります。

お会いすると柔らかな雰囲気で

にこやかにお話する素敵な方です。

外国の絵本や本をを自分で探してきては

翻訳しているのです。

これまで翻訳した本はそれはそれは

ものすごい量でして、

ぜひ今回の個展でみなさまにも

見ていただきたい!です。

 

出会いは

絵本作家のおぼまことさんの

絵本原画展のお話会に参加した際

絵本の文、翻訳が野坂さんでして

おぼさんと対談していました。

そこに偶然

猫野ぺすかさんという版画家さんと久しぶりにお会いし

(以前は年に何度かグループ展で一緒に展示していたのです。)

昨年春の銀座での猫野ぺすかさんの個展で

野坂悦子さんと偶然お会いしたのでした。

きちんとご挨拶したのはその時が初めてだったのですが

私の恩師と野坂さんがお知り合いで一緒に活動していたり、

昨年お世話になったデザイナーさんが

昨年野坂さんが翻訳した本のデザインをしていたり

なんだか色んな偶然が重なり嬉しいご縁となりました。

 

陶芸。版画。写真。ガラス。絵画。立体。服飾。などなど

多彩な展示を行っている澄光ですが、

絵本・本関係の展示はまだなかったので

新しいチャレンジができたら!と

野坂さんにダメ元でお声をかけたのでありましたー

快く引き受けてくださりとっても嬉しいです!

 

私が個展をするときは、

こどもがふらりと立ち寄れるようにしたいな

ふだん美術館やギャラリーに行くのは堅苦しい…

という人にも気軽に入ってもらいたいな

という思いで展示を考えています。

本は、印刷物ではありますが、

作家が描いた絵や文はたった一つのものです。

本も芸術品、美術品のように心を豊かにしてくれるものです。

一方で、多くの人が手に取りやすい身近なものでもあります。

本というアートを今回素敵な原画とともに

展示することになったのです!

 

ものすごーく長い説明になっちゃいましたね

最後まで読んでくださった方

ありがとうございます…

 

私もパーティーには参加できたらとおもっています

たくさんの人が見に来てくれますように♪

 

 


第14回タリーズピクチャーブックアワードのリーフレットイラストを描きました♪

2016年09月04日 22時45分00秒 | 日記

イラストのお仕事は5月ごろにいただいたのですが

すごくおそい報告になってしまいましたー

最近はタリーズで見たよ!と言ってくださる方もいて

たくさんの方に応募していただけるよう、こちらでもお知らせします!

 

 

くわしくはこちらタリーズのホームページまで!

こちらでも私の絵をデザイナーさんが素敵に使ってくださっていてうれしいです♪

リーフレットはタリーズのお店で手に取っていただけたら嬉しいです。

お子様も応募できますよー!!


個展へお越しくださりありがとうございました!

2015年06月30日 21時11分13秒 | 日記

8日間あっという間に終わってしまいました。

遠くから来てくれた人

何度も遊びに来てくれた人

久しぶりに会えた人

パーティーお手伝いしてくれた人

車出してくれた人

片づけ手伝ってくれた人

個展の時は、いろんな人に助けられているなあと実感します…。

本当にありがとうございました!

今回は子供たちも多く、とっても嬉しかったです!

ぬりえも結構人気でした~♪

これからもがんばらなくては!!