カタルーニャ広場→ミロ美術館→モンジュイック城
→オリンピックパビリオン(ミースファンデルローエ記念館)
→スペイン広場(市庁舎)→バルセロネータ(昼食)
→カタルーニャカテドラル→建築会館→サン・ジウマ広場
→ピカソ美術館→ランブラス通り(夕食)→フラメンコ鑑賞
07:00 起床
今日は順調に起床
スペインの朝ごはんの定番と言えば・・・
チュロスとホットチョコレート
らしいので(笑)、本日はそんなCafeを探して朝ごはんです!
カタルーニャ広場の近くでチュロスの看板を発見
チュロスをチョコにディップして食べます!おいすぃ~
前日と同じバルセロナツアーバスでモンジュイックの丘を目指して、
カタルーニャ広場を出発です
まずは、昨晩、夕食を食べに来たあたりをバスでぐるっとめぐり。
夜で見えてなかったものがいっぱいあります
地下鉄で来て、タクシーで退散したからね~なんも見てないの(笑)
←海洋博物館
どの建物も一つ一つのが、なんか気になるビジュアルなんですよね~
ガイドブックで一つ一つ確認したいとこですが、バスのスピードには、追っつきません。。。
コロンブスの塔
高さ50m
1888年にバルセロナ博を記念して建てられた、コロンブスのアメリカ大陸発見を記念する塔。
塔内にはエレベータがあり、上に登るとバルセロナ港やランブラス通りが見渡せる。
←コロンブスのみの拡大(笑)
コロンブスの塔の中はエレベーターになっていて、
塔の上は360度の展望になってるって、これも後から知った~
コロンブスが指さしているのは、新大陸の方向だそうです
以下、バスの2階から、揺れとブレに耐えながら激写した、現代アートの数々
① ② ③
①これはなんだかわかんない。
気になって撮ってみたけど、ガイドブックにも載ってなかった。
②ラ・ガンバ
巨大エビ。不思議と顔がある。(笑)
作:ハビエル・マリスカル
③サンタ・カタリーナ市場の屋根
ずいぶん遠くから発見、しかも見えたのも一瞬。もうちょっと近くで見たかったな~
作:エンリク・ミラーリェス
バルセロナ・ヘッド(作:ロイ・リキテンスタイン)も見る事ができたけど、
激写にはいたらなかった。。。
急な出現だったもので・・・。惜しかったなぁ~
10:15 ミロ美術館 到着
ジョアン・ミロ美術館
地元バルセロナ出身のホセ・ルイス・セルトの設計により1975年にに建てられた。
館内には無名の芸術家のための発表会場もある。
自身の作品を始めとする現代美術を集めた美術館を建てたいと
ジョアン・ミロに依頼された建築家セルトが建てたジョアン・ミロ美術館です。
セルトなんて建築家は知りませんでしたが、
調べてみたら、有名建築家ル・コルビジェの下で働いた後に独立した人なんだって。
こちらの美術館は、建築としても有名らしい。
←ミロ美術館入り口
外観からは、“白い建物”と、しかわかりませんでした。
そして、、全景もつかめず・・・
中に入っても、全体の形が想像出来ずにいたところ、
見つけたのがコチラ↓
←ミロ美術館全景模型
白模型、発見
なるほど、なるほど、正面入り口を入って、すぐ左側でチケットを買い、
まっすぐ中庭をぬけて、奥の入口から左側の棟を順路に沿って進んだのかな?
そして、・・・今どこにいるんだろ???
順路の複雑さで現在地を見失いました。
あとで、復習をと思い、撮っておきました
←青い空に白い建物が映える
2階の一部分は外に出られます!
ぽこぽこと白い箱が立ち並んでいます。何かはわかりません。倉庫かな?
点々と作品も展示してありました。
作品自体はなんだかとってもわからないですが、空間としては、面白い
それに、展望が良いです
この建物自体は低いものですが、丘に建っているということで、
バルセロナ市街が見渡せます!!
ミロの作品を観たりするのは初めてでしたけど、面白かったです。
もちろん、理解は決して出来てませんよ!わたくし、凡人ですから。
作品のコンセプト的なものを読んでも、全く理解できず。。。
「コレ、鳥なんだ。。。へエ~。。。」
って感じ。
面白い形してるな~とか、
色使いきれいだな~とか、やたら、デカいな~とかね!
小学生並みの表現と感想しか出てこず、ミロさんにはホント申し訳ないです
そんな私が一番惹かれた作品は、「財団のタペストリー」です
ミロ独特の手法を用いて制作したものなんだって~。
大きさにもびっくり、素材感にもびっくり、立体感や絵的にもびっくりでした。
ミロ美術館のミュージアムショップでお買い物を楽しんだ後は、
11:50 ゴンドラ乗車
←丘に登るゴンドラ
凄い景色ですいちめんに広がるバルセロナ
←眺め最高
テンションMAX~~~
12:00 モンジュイック城、到着
モンジュイック城
元々は軍事施設だったこともあり、
敷地内にはあちこちに大小さまざまな大砲が設置してあります。
展望台からはバルセロナ市街や港、地中海が一望
←城の入口。
石造りの重厚な建物です。
建物の全様がまったくわからない(笑)
見渡す限りに、壁!!
実は中が軍事博物館になってるなんて、全く知らなかったんですよね~。
お庭歩いたり、展望から景色眺めたり、のんびりしてた。
せっかく行ったんだから、博物館も見とくべきだったよね~
ガイドブックに載ってたのに、見逃していた~
ちなみに、この建物を監獄として使っていたこともあるそうです。
いわれてみれば、石に囲われた内部はどんよりした雰囲気に感じなくもないな。(笑)
←バルセロナ一望
城を囲う擁壁が外側に飛び出た一角を独り占め!!
1人か2人しか入れないぐらい狭い見張り台みたいになってる部分が
人気写真スポットになってました。
天気も良く、遠くの方まで見渡せる展望
よく見ると、ちっちゃくですがザグラダファミリアが写ってます
お庭は、きれいに手入れされた緑や花が咲いています 。
広いお庭だわ~。小さな教会らしきものも発見!
なんだか、軍事施設だったとは思えないほどのメルヘンな世界に思えます。
静かだし、穏やかな気持ちになりますね~
地中海の見晴らしも最高です
が、海に向かって砲台があるんです。
これが活躍していた時代があるんですよね~
今じゃ、中に入ったり、よじ登ったりと子供の遊び場になってます。
平和になってよかったよね~
外周をのんびり散策した後、ゴンドラでパルク・デ・モンジュイック駅まで戻ります。
ゴンドラで降りていると、途中下車を促され、言われるがままに降りてみると、
緑豊かな公園でした。展望スポットなんでしょうね。
ゴンドラの往復チケット購入者は途中下車で立ち寄ってもいいと
されているんだと思います!(たぶん。)
緑豊かな公園です。海も街も見下ろせて、
水の音が心地よく、芝生の上でのんびりお弁当でも食べたくなりました。
(食べてませんよ。予定は詰まってるし、お弁当持ってないし。笑)
ゴンドラを降りてからは、再び、バルセロナツアーバスで
モンジュイックの丘を周遊します!
オリンピック・スタジアム
5万6千人収用バルセロナオリンピックの時のメイン会場となった。
←オリンピックスタジアム(裏?)
バルセロナオリンピックのメイン会場を通過。
今回は見送りましたが、内部の見学もできるそうなので、次回に期待
ミース・ファン・デル・ローエ記念館を目指していた私たちは、
“ミース・ファン・デル・ローエ記念館”という停留所があるのに、
気付かずに1個前の停留所で降りてしまった。。。
とりあえず、10分弱歩く(笑)
13:25 ミース・ファン・デル・ローエ記念館 到着
ミース・ファン・デル・ローエ記念館/バルセロナ・パビリオン
20世紀を代表するドイツ生まれの建築家のミース・ファン・デル・ローエが、
1929年バルセロナ万博博覧会のために設計したドイツ館。
モダニズムの空間を実現したものとして建築史上に名を残している。
万博終了後に撤去された建物を1986年ミース生誕100周年を記念して同じ場所に復元した。
こちらの建物、むか~し昔、私が建築のお勉強をしていたころに、
少しですが学んだことがあります。
建築界では世界的に有名な建物です。
私でも建物の名前と設計した建築家を知ってるぐらいですから。
と、言っても、勉強した期間が短いもので、内容はあんまり覚えてませんけど。。。
トレースをしたことと、平べったいな~と思った記憶があるぐらいです。
当時は実物を目の前に出来るとは思ってなかったですよぉ~
館内は壁と天井だけで構成された空間です。
必要最小限で出来上がってて、無駄なものがいっさい無い
なんとまぁ~斬新な造りなんでしょ~
館内にある、“バルセロナチェア”
この椅子もミース、デザインのものです。
万博の際にスペイン国王をドイツ館に迎えるためにデザインされたものなんだそうです。
日本でも、おしゃれなお店や高級モデルルームとか行くとよく見かけます。
インテリアとして白が置いてありましたが、黒いのもステキなんですよね~
この椅子、いつか欲しいぃ~んだ~
こんな椅子が似合うおうちに住みたいぃ~
記念館を出て、バルセロナツアーバスを待ってる時間に気付いた、
道路を挟んでお向かいさんにある建物。ガイドブックで調べてみると、
私でも知ってる、建築家がたずさわっているということで、
中がとても気になったんですけど、入っていく時間が無いぃ~
ならば、外観とエントランスだけでも写真に収めておこう!
カイシャ・フォルム
建築家ジュセップ・プッチ・イ・カダファルクが設計した、紡績工場を
文化センターとして改築した建物。
さまざまな展示やイベントが行われていて、カフェやレストランもある。
エントランス部分のデザインには日本人建築家、磯崎新が担当した。
とりあえず、とても気になる、逆さまになった、、、カメ?ガメラ?しっぽの無いゴジラ
これ、カイシャ・フォルムの所有なのか、道にあるということで、公共のものなのか・・・不明
入り口に近づくと・・・
なるほど、これが、磯崎さんなんだな。
大きなガラスの屋根?形がとらえずらい。。。
どの角度からが形がよくわかる写真が撮れるかを考えてるうちに、バス到着。
乗ります 乗ります
←ただ今、建設中
バスで通り過ぎただけですが、アリーナが建設中でした。
実際の規模を調べたわけではありませんが、そんなに大きく感じなかった。
土地が広いってことですよね~
次は、スペイン広場到着後にランチに向かいます
※28日(土)モンジュイック~ゴシック地区 巡り②へつづく→