114話~121話まで
(抑えているつもりだったのだが10,000字超えてしまった…別記事で載せきれなかったのとか説明とか、追補したい)
しかしノア戦長かった…社長から王様に引き継がれるんだもんな。
【114話】:社長 vs ノア戦
(原)
嫁電車にご満悦そうな社長。
ノアと社長がどっちが海馬コーポレーションの総帥にふさわしいか云々話していたが、普通に考えてソリッドビジョンシステム作れる社長の方がすげくね?
【115話】:社長 vs ノア戦
(加々美)
指すぎてデュエルの内容を覚えていません。
【116話】:社長→王様に引継ぎ
(澤田)
社長の素敵なしりもちが二回も見られました。
ノアのライフ回復しすぎ笑った。
そうそう、社長の「黙れ凡骨!」って普通に酷かった。社長は遊戯の言葉は聞きますが、凡骨の言葉は聞きません。
王様の素敵な「笑わせるZE!」
【117話】:王様 vs ノア戦
(寺沢)
王様、引きがいいというか…運が良すぎだろ!
クリボーがノアに噛み付く音がグロかった。
【118話】:王様 vs ノア戦
(をがわ)
をがわの邪悪すぎる王様のターンだZEー「残念だったなぁ」が一段と素敵でした王様。「馬鹿げてるZEノア!」も、よかった!
だが王様の腰は終了しました。
トリプルブラックマジックとか王様の諦めモードとか魔法カード引きすぎだろとか王様によるアルティメット召喚とかなんやかんやでノアに勝ちました。
【119話】:大きい536、魔法少女、闇モクバ
(本橋)
あーそうか、王様がデュエル引き継いだのは社長が石になった後だから、王様がノアとデュエルしてたって社長知らないんだね。
半☆裸☆王は危険です。
そしてお待ちかね、魔法少女の登場!
記憶の吹き溜まり、加々美混ざってたwww
凡骨の記憶の吹き溜まりだけおかしかった件(→そして違和感に気付く)
【120話】:魔法少女のおちゃめ、社長 vs 536
(平山)
作画の違いに気付かなければ「危うく気付かないまま記憶の海を漂い続けるところだった」社長
直通エレベーターとかエクゾディアは社長のトラウマなのでやめてくださいとかAIBOのカードの出し方が異様にかっこいいとか魔法少女とか魔法少女やりすぎとか魔法少女とか魔法少女とか!
「なんだか知らねぇが、おもしれぇことになってるじゃねぇか」とか言ってた魔法少女、ほんとになんだか分かってなくてコンピューターめちゃくちゃにしちゃったね…6歳じゃコンピューターは難しいよね。
【121話】:ノア編終わりだZE!
(高橋)
高橋の動きはまじハンパねぇ!
有名な社長のモクバぶん投げ・バトルシップ飛び乗りシーン!
そういえば魔法少女、ちゃんとバトルシップに戻っててよかった…(MADの見すぎ)
「強力なモンスターのみに頼った愚かなデュエルが如何にもろいか教えてやる!」という社長によるありがたいお言葉が聞けます。さぁ、強力なモンスターのみに頼ったデュエルをやってる筆頭が誰だか、みんなで考えてみようZE!
それから単行本33巻のP79~あたりを見てみようZE!
そんなこんなで、「全速前進DA!」
【114話】(原)

嫁号にご満悦そうな社長

なんかありがちな手漕ぎのあれ

サービスショット。しかし原AIBOはアイラインが気になる。

「ニートが流されて行く!」とてもシュールでした。
【115話】(加々美)

なんという指vs指

「フッフッフッフッ…フッハッハッハハッ!」 「愚かな自己逃避だ!」

指

指
ここのAIBOがあまりにも猛烈にかわいすぎたので…




AIBOと凡骨の友情はかわいすぎて困る!

どこまでも指

加々美指エロい。
【116話】(澤田)

ぶっ飛び1回目

モクバによる「waー☆」

「俺はそのカードを持つのに相応しい男に、兄になれたか!?」

そろーり

2回目
【117話】(寺沢)

なんか全体的にどうした!?って王様

友達いなさそうな王様
【118話】(をがわ)

腰がぁぁぁあああー!!!

トリプルなんたら

今にも「へぇあ…」とか言い出しそうな王様
「無理だ…俺はここで負けるのか」
困ったときのAIBO頼り

さぁ!バクラ探しDA!

「え…なに…」って、ここのノアかわいかった
【119話】(本橋)

半☆裸☆王

大きな536
12話ぶりに引き続き、9話ぶり!!!

「おもすれー」

魔法少女まりたん(6)は、せんねんロッドで悪と戦うよ☆

闇モクバ
【120話】(平山)


ここの構図なんか萌えた。

かっこいいカードの出し方

平山闇モクバ

平山クオリティすぎる
魔法少女のターン!

ドカーン

「あっひゃっひゃはっはっはっ」

カメラに向かってにこっ☆

べーろべーろ

ばー

「みんな壊れちまえ」

「はーっはっはっはっはっ」

ピカーンドーン
魔法少女のターン、コマ送りしてまじまじと見てみたんだがね、表情の変化まで最高にふつくしかった…

かっこいいカードの出し方2

「なんだか知らねぇが、おもしれぇことになってるじゃねぇか」
↓

ほんとになんだかよく分かっていなくて、とりあえずめちゃくちゃにしてみたらしい。

あのポーズ

平山クオリティー
【121話】(高橋)

ちゃんとお部屋に戻ってた!
「いしょげいしょげ~」(これ以上一人は寂しいのでみんなをせかしてみる)


モクバー


飛び乗り(静香しゃんとA☆N☆ZUドン引き)


凡骨はかっこいい。AIBOもかっこいい。
(抑えているつもりだったのだが10,000字超えてしまった…別記事で載せきれなかったのとか説明とか、追補したい)
しかしノア戦長かった…社長から王様に引き継がれるんだもんな。
【114話】:社長 vs ノア戦
(原)
嫁電車にご満悦そうな社長。
ノアと社長がどっちが海馬コーポレーションの総帥にふさわしいか云々話していたが、普通に考えてソリッドビジョンシステム作れる社長の方がすげくね?
【115話】:社長 vs ノア戦
(加々美)
指すぎてデュエルの内容を覚えていません。
【116話】:社長→王様に引継ぎ
(澤田)
社長の素敵なしりもちが二回も見られました。
ノアのライフ回復しすぎ笑った。
そうそう、社長の「黙れ凡骨!」って普通に酷かった。社長は遊戯の言葉は聞きますが、凡骨の言葉は聞きません。
王様の素敵な「笑わせるZE!」
【117話】:王様 vs ノア戦
(寺沢)
王様、引きがいいというか…運が良すぎだろ!
クリボーがノアに噛み付く音がグロかった。
【118話】:王様 vs ノア戦
(をがわ)
をがわの邪悪すぎる王様のターンだZEー「残念だったなぁ」が一段と素敵でした王様。「馬鹿げてるZEノア!」も、よかった!
だが王様の腰は終了しました。
トリプルブラックマジックとか王様の諦めモードとか魔法カード引きすぎだろとか王様によるアルティメット召喚とかなんやかんやでノアに勝ちました。
【119話】:大きい536、魔法少女、闇モクバ
(本橋)
あーそうか、王様がデュエル引き継いだのは社長が石になった後だから、王様がノアとデュエルしてたって社長知らないんだね。
半☆裸☆王は危険です。
そしてお待ちかね、魔法少女の登場!
記憶の吹き溜まり、加々美混ざってたwww
凡骨の記憶の吹き溜まりだけおかしかった件(→そして違和感に気付く)
【120話】:魔法少女のおちゃめ、社長 vs 536
(平山)
作画の違いに気付かなければ「危うく気付かないまま記憶の海を漂い続けるところだった」社長
直通エレベーターとかエクゾディアは社長のトラウマなのでやめてくださいとかAIBOのカードの出し方が異様にかっこいいとか魔法少女とか魔法少女やりすぎとか魔法少女とか魔法少女とか!
「なんだか知らねぇが、おもしれぇことになってるじゃねぇか」とか言ってた魔法少女、ほんとになんだか分かってなくてコンピューターめちゃくちゃにしちゃったね…6歳じゃコンピューターは難しいよね。
【121話】:ノア編終わりだZE!
(高橋)
高橋の動きはまじハンパねぇ!
有名な社長のモクバぶん投げ・バトルシップ飛び乗りシーン!
そういえば魔法少女、ちゃんとバトルシップに戻っててよかった…(MADの見すぎ)
「強力なモンスターのみに頼った愚かなデュエルが如何にもろいか教えてやる!」という社長によるありがたいお言葉が聞けます。さぁ、強力なモンスターのみに頼ったデュエルをやってる筆頭が誰だか、みんなで考えてみようZE!
それから単行本33巻のP79~あたりを見てみようZE!
そんなこんなで、「全速前進DA!」
【114話】(原)


嫁号にご満悦そうな社長

なんかありがちな手漕ぎのあれ

サービスショット。しかし原AIBOはアイラインが気になる。


「ニートが流されて行く!」とてもシュールでした。
【115話】(加々美)


なんという指vs指


「フッフッフッフッ…フッハッハッハハッ!」 「愚かな自己逃避だ!」

指

指
ここのAIBOがあまりにも猛烈にかわいすぎたので…




AIBOと凡骨の友情はかわいすぎて困る!

どこまでも指


加々美指エロい。
【116話】(澤田)


ぶっ飛び1回目

モクバによる「waー☆」

「俺はそのカードを持つのに相応しい男に、兄になれたか!?」

そろーり

2回目
【117話】(寺沢)

なんか全体的にどうした!?って王様


友達いなさそうな王様
【118話】(をがわ)

腰がぁぁぁあああー!!!

トリプルなんたら

今にも「へぇあ…」とか言い出しそうな王様



さぁ!バクラ探しDA!

「え…なに…」って、ここのノアかわいかった
【119話】(本橋)

半☆裸☆王

大きな536
12話ぶりに引き続き、9話ぶり!!!

「おもすれー」


魔法少女まりたん(6)は、せんねんロッドで悪と戦うよ☆

闇モクバ
【120話】(平山)




ここの構図なんか萌えた。

かっこいいカードの出し方

平山闇モクバ

平山クオリティすぎる
魔法少女のターン!

ドカーン

「あっひゃっひゃはっはっはっ」

カメラに向かってにこっ☆

べーろべーろ

ばー

「みんな壊れちまえ」

「はーっはっはっはっはっ」


ピカーンドーン
魔法少女のターン、コマ送りしてまじまじと見てみたんだがね、表情の変化まで最高にふつくしかった…

かっこいいカードの出し方2


「なんだか知らねぇが、おもしれぇことになってるじゃねぇか」
↓

ほんとになんだかよく分かっていなくて、とりあえずめちゃくちゃにしてみたらしい。

あのポーズ

平山クオリティー
【121話】(高橋)


ちゃんとお部屋に戻ってた!
「いしょげいしょげ~」(これ以上一人は寂しいのでみんなをせかしてみる)


モクバー


飛び乗り(静香しゃんとA☆N☆ZUドン引き)


凡骨はかっこいい。AIBOもかっこいい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます