goo blog サービス終了のお知らせ 

Fortuneteller<英国占星術協会会員>天宮優の「惑星☆ワクワク」(2005.5.21~ドイツ移住まで)

惑星探査で実生活役立つ最新情報トレンド等発信・携帯公式コンテンツ[ボイドの予告]コンパス(道標)運命の輪

清水寺

2007-08-01 | 京都物語り(ノンフィクション2007)
石畳の参道には、京都を代表する御土産店が立ち並ぶ。

観光客も行きかう中、目指すは、「清水の舞台」といわれる本堂。いわずとしれた国宝であり、踊楽や奉納する舞台がある。

木星が、海王星と、金星とのグランドトラインを持つ恵まれた環境に育った笑美は、こんな広大な空間が大好きであった。



いつか、オーケストラで歌ってみたいと思いを募らせて、成就院を拝観するのであった。
ここは、清水寺の塔中のひとつで、「月の庭」として賞賛されている。
(後ほど写真)
また、ここまでの道には、「音羽山」といわれるだけの閑静な建物がつづいていた。

12星座の御守り

そして、縁結びや数々のご縁のあるエリアを忘れていた。こんな狭いところに凄い神様だこと。
天秤座の笑美は、もともと、BFが2人いたり、4人いたりしてバランスを保っているタイプなので、恋に悩んだ事が無い。悩むとすれば、デートの順番や、お洋服くらいなものだ。
だから、此処は必要無かったのかもしれないが、今回は、大きな展開期の為、しらずしらずに訪れる事になったのだろう。

彼女だけでない。今年は、木星が、射手座で、本来のルーラー(主星)に戻るリターンであり、土星獅子座とトラインを組み、太陽がコンジャンクションを奏でる重要なトキが来ているのである。

特に、今日は、満月
引力の関係も戴いて更にパワーアップ。

では、最初に、天照大海神のおでむかえである・・・。

地主神社
(この後に、数十枚に渡る写真と神社の説明を予定して明日につづけます)

恋愛成就を祈願なさる方は、必見




天宮優の惑星ワクワクあんど、もぁ~
人気blogランキングへ


天宮優の「惑星ワクワク」ブログ
人気blogランキングへ

最新の画像もっと見る