今日、初めて器用装備を自分で作りました♪
丹のんで、器用327で、入魂18の水干作りに挑みました。
知人の助言にしたがって・・・。
鍛錬0か1の水干にざくろ+4を入魂して、+6かつ鍛錬7以下ができたら・・・次の段階へ。
ここで、本来は、もう1度+4のざくろ石を入れて、計+12になるまで
がんばるらしいのですが・・・。
たきは、根性ないので。
いちかばちか!2回目入魂は、+6のざくろ石を使いました。
1作目、器用17の水干できました。
2作目、またも器用17の水干。^^;
ここは、がんばりどきか!と思い・・・。
つくったら。12の水干2つもできてしもた;;
もうあかんわ。。。と思ってたら。
ついにできました♪5作目にして器用18の水干♪
水干は、100個くらいつくったかな。
ざくろ+6でお金かかってるけど、結構早くつくれました。
余計につくった分は売りさばこうかなぁ。。。
あとは、付与石だけど。なかなか器用の付与石売ってません><。。
寝落ちして商売してる人いるし・・・。
まぁ、日を改めて、買い物するべ。
生産は、人気のないところでコソコソするのがいいらしい。

丹のんで、器用327で、入魂18の水干作りに挑みました。

知人の助言にしたがって・・・。
鍛錬0か1の水干にざくろ+4を入魂して、+6かつ鍛錬7以下ができたら・・・次の段階へ。
ここで、本来は、もう1度+4のざくろ石を入れて、計+12になるまで
がんばるらしいのですが・・・。
たきは、根性ないので。
いちかばちか!2回目入魂は、+6のざくろ石を使いました。

1作目、器用17の水干できました。
2作目、またも器用17の水干。^^;
ここは、がんばりどきか!と思い・・・。
つくったら。12の水干2つもできてしもた;;

もうあかんわ。。。と思ってたら。
ついにできました♪5作目にして器用18の水干♪

水干は、100個くらいつくったかな。
ざくろ+6でお金かかってるけど、結構早くつくれました。
余計につくった分は売りさばこうかなぁ。。。
あとは、付与石だけど。なかなか器用の付与石売ってません><。。
寝落ちして商売してる人いるし・・・。
まぁ、日を改めて、買い物するべ。

生産は、人気のないところでコソコソするのがいいらしい。
