男子は1セット目が終わりました。
横手明峰 14 ー 25 横手北
これから2セット目に入ります。
女子は、20-16で大曲がリードしています。
【男子】
A3 大館東 0 ー 2 御野場
18 ー 25
21 ー 25
【女子】
C3 ブレィザーズ・キュン 2 ー 0 横手明峰
25 ー 22
25 ー 20
東北大会への出場権を獲得したのは男子:御野場、女子:ブレィザーズ・キュンです。
この後決勝は13時40分よりスタートです。
【男子】A4 横手明峰 ー 横手北
【女子】C4 大曲 ー 能代南
男子は横手地区の1位と2位のマッチアップです。
横手明峰が優勝すれば「2年ぶり6回目」、横手北が優勝すれば「4年ぶり4回目」
女子は令和4年度県秋季大会の決勝戦と同じマッチアップです。
大曲が優勝すれば「2年連続3回目」、能代南が優勝すれば「初優勝」となります。
1セット目は以下の通りです。
【男子】
A3 大館東 18 ー 25 御野場
【女子】
C3 ブレィザーズ・キュン 25 ー 22 横手明峰
これから2セット目が始まります。
【男子】
A2 横手北 2 ー 1 御野場
25 ー 23
23 ー 25
25 ー 21
決勝進出は横手北になりました。
代表決定戦は12時20分よりスタートです。
【男子】A3 大館東 ー 御野場
【女子】C3 ブレィザーズ・キュン ー 横手明峰
この試合の勝者が東北大会への出場権を得ることができます。
【女子】
C2 横手明峰 0 ー 2 能代南
22 ー 25
16 ー 25
決勝進出は能代南になりました。
男子は2セット目が横手北 23 ー 25 御野場となり、フルセットとなりました。
現在3セット目13-11で横手北がリードのままWTOです。