
ハロー
今日は寝られなくて、最近の出来上がった製品の写真を添付いたします。
今年2月の出荷製品でした。お客さんが決まったパンダの画像を見て、うちの店員が彫った物です。
最初、お客さんからの画像を選ぶ時間が予想よりかかったので、ちょっと出荷時間に間に合うかどうか心配していました。
出荷はいつも夕方のトラックで港へ運びます。出荷の日の午前中まで、材料が届きました。よかったのは、うちの店員は平気で、予想ぐらいの製品を彫り終わらせて、予定のとおり、無事に港へ運びました。
店長とする私は、やっと安心できました。店員に褒める時、逆に皆に叱られました…どうしてかわからないうちに、以前皆手を繋がって、一緒にあきら設計所・石人このオフイスの成立のため、頑張って来た場面が思い出せました…
なるほど、店員達に叱られた原因はこれだった…今後、皆の成長にもっと自信を持って行こうと思います。
心を込めてやれば、物は良い方向へ行くの可能性が大きいと信じます。ブログに知っている人も知らない人も、ご応援いただければ、ありがたいです。これからも、よろしくお願い致します。
あきら設計所・石人 店長 あらん より
今日は寝られなくて、最近の出来上がった製品の写真を添付いたします。
今年2月の出荷製品でした。お客さんが決まったパンダの画像を見て、うちの店員が彫った物です。
最初、お客さんからの画像を選ぶ時間が予想よりかかったので、ちょっと出荷時間に間に合うかどうか心配していました。
出荷はいつも夕方のトラックで港へ運びます。出荷の日の午前中まで、材料が届きました。よかったのは、うちの店員は平気で、予想ぐらいの製品を彫り終わらせて、予定のとおり、無事に港へ運びました。
店長とする私は、やっと安心できました。店員に褒める時、逆に皆に叱られました…どうしてかわからないうちに、以前皆手を繋がって、一緒にあきら設計所・石人このオフイスの成立のため、頑張って来た場面が思い出せました…
なるほど、店員達に叱られた原因はこれだった…今後、皆の成長にもっと自信を持って行こうと思います。
心を込めてやれば、物は良い方向へ行くの可能性が大きいと信じます。ブログに知っている人も知らない人も、ご応援いただければ、ありがたいです。これからも、よろしくお願い致します。
あきら設計所・石人 店長 あらん より