goo blog サービス終了のお知らせ 

男啓の仙台マイペースライフ 単身赴任編

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

令和3年スタート

2021-01-06 07:20:00 | 日記
 おはようございます。仙台で単身中の男啓です。久々投稿します。

 この年末年始は
12/26 達郎さんストリーミングLIVE視聴
12/28 イタリアンレストランで食事
12/29 久喜で飲み会@居酒屋けんちゃん


ラーメンも居酒屋けんちゃんにて
12/31 娘のススメでほぼ終日嵐のLIVE DVD視聴。夜はオンライン無観客LIVE
1/2 箱根駅伝と大学ラグビー
  天理大強かった。明治大残念。
1/3 箱根駅伝 駒大おめでとう!
  仙台に戻り
1/4 大崎八幡宮へ初詣
  今年こそいい年になって欲しいなぁ













1/5 静かな仕事始め

今年も頑張っていこう!






静かな仙台

2020-04-06 06:00:12 | 日記
  こんばんは。仙台にて単身赴任中の男啓です。

  4月に入り、武漢コロナウィルス関連は残念ながら悪化が進んでおります。
  仙台市も4/4、5の外出自粛要請が発信されております。三越百貨店もお休み。



  私は4/2は山形、4/3、4は岩手でしたが、非常に緊迫した感じで、うち一社は急きょ中止になったりと東北地方も緊迫感が増しております。

  そういった中で、身の回りの草木や自然のものは本当にそのままであり、安心出来るものも多いです。






私の住まい近くの北三番丁公園もいい感じで桜が開花しております。

時々思うのは、この奇跡の星である地球にとって、もしかすると本当に不要なものは人間ではないかと。
もし、人間がいなかったらどうだったのかなとあり得ない事想像したりします。
動物達は自分達の仲間を殺したりしません。争いはしますが。
少なくともウィルスを作ったりしません。

危険なものを作ったり、嘘をついたり、人のせいにしたり、自分の事が一番だと思ったり、自分にとっての利益を優先にしたり、お金で都合よく人を動かしたり。

これらは全て人間しか出来ない事です。

もちろん人間しか感じること、作ることが出来ない素晴らしい事は本当にたくさんあることは事実ですが。







明日から4月

2020-03-31 08:08:00 | 日記
  おはようございます。仙台にて単身赴任中の男啓です。
  早いもので2020年も3ヶ月、25%が過ぎようとしてますね。
  それにしても、2019年の大晦日〜2020年のお正月は日本人誰もが希望に満ちた時間を過ごしていたのではないでしょうか。
  私も2019年のラグビーワールドカップが大成功に終わり、さぁ今度はオリンピックだ!と明るい未来に期待を寄せました。が、


  昨日の志村けんさんの訃報のニュースは本当に残念でした。ドリフ世代だった自分の楽しかった昭和時代を思い出す機会になってしまいました。
  それも含め、昨今の中国武漢ウィルスの影響は一体どうなってしまうのでしょうか。
  責任追及したい本音はありますが、冷静になって今自分がすべき事、出来る事をやって生きていくしかないと改めて思うところです。

  この3ヶ月を振り返る写真を。数少ない50オヤジの娯楽^ ^;


夕張マウントレースイ!


いい映画でした。


二日町  おはし🍺


美味しいシュークリーム


国分町ハイボールバーにて🍸


仙台駅スタバ☕️



まりやちゃん

2019-09-03 20:45:33 | 日記
こんばんは。仙台にて単身赴任中の男啓です。

今日は竹内まりやさんのNEW CDをゲット!


嬉しいですね!3枚組ですごい楽曲数!

特に自分としては、岡田有希子さんの曲のセルフカバーが一番お気に入りです。
他にもいろいろ入っており、まだ全部聴けてませんが、永久保存版ですね。

来年4月には東京と大阪でライヴをやるとか!何としても行きたいですが、狭き門でしょうなぁ。

しばらくは毎日このCDを楽しみます。この“まりやちゃん”もカワイイですね。