AKIRA-NEWS by goo

この日に何かを考える

8月15日は終戦記念日(=朝鮮独立記念日、中国開放記念日にもなる)です。

わたしの祖父は第二次世界大戦におけるビアク島出征兵士でした。ビアク島には岩手県出身者が多く出陣しましたが、その多くが玉砕しました。もしも祖父がビアク玉砕で命を落としていたならば、わたしはこの世にはいないということになります。

今日、盛岡市中の橋通りの中三デパート前にて細川光正氏をはじめとした社民党系の団体が演説をしていました。
「小泉靖国参拝に対し、韓国はちょうどこの時間抗議をしている」「世界は憲法9条を模倣すべく努力しているのに、自民党政府は日本をアメリカ言いなりの戦闘国家にするつもりだ」
わたしも社会科の読本でよく見たのですが、もし僕が海外へ出征したとして死んだら誰がその後の渋民を任せてくれるのですか?もし盛岡が戦争で火の海になり、渋民が荒野になったらどうするのですか?
自問自答を繰り返しながら、ただただ演説に耳を傾けていました。

そして県労センターの砂子議長の話でこんなことが。
「読売新聞の渡辺恒夫オーナー(主筆)は、小泉はなぜ靖国にこだわるのかと批判的なことを書きました」
悪名高きナベツネが総理の態度を戒めることを書いた、というのはわたしもびっくりしました。しかし政府批判ができなくなる法律等々できてしまうと、これはもうれっきとした犯罪になります。

さて、スポニチの裏一面でレバノンの記事が出ていました。戦渦の中をかろうじて脱出したバスケットボール男子レバノン代表、仙台で世界の強豪にどこまでやれるでしょうか?

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ちょっとしたネタ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事