16才の晃くん

先日の【同窓会コンサート】in甲府へ行ったときに、
"スーパーあずさ"の中から見えた、
『勝沼 ぶどうの丘』の看板とその丘の風景・・・
バスツアーでのファンの集いを想い出してしまいました

それからそのころのライブやコンサートも

テレビでのフィンガー5は踊りながら歌をが多かったですが、
ライブやコンサートでは、フィンガー5は楽器でガンガン、
晃くんはエレキギターでガンガン

そして楽曲も、洋楽のカバー曲や、
晃くんが作られたオリジナル曲の数々や、・・etc
テレビでのフィンガー5とは、
別物の魅力を魅せて聴かせてくれてました。
久しぶりに"ぶどう狩りツアー"のときの写真を見てみたら・・
あーこのときも赤のふちどりのサングラスだったんだね~

前回の晃★『Blue Drag』ライブのときも、
赤いふちどりのお洒落カッコいいサングラスでした

まだまだ余韻に包まれていて、
胸もいっぱいの・・・
ゆっくり浸っていたくて・・
そんなライブでした・・

写真を見ていて・・いろいろ想い出しながら・・
今も、
大好きな歌声、大好きなギターの音・・
最高な感動もたくさんのライブを
聴かせてもらえること、
s4のときは、ナイスな踊りも魅せてもらえて、
幸せだな~って、
改めて思わせてもらいました

