




オープニングからT.AKIRAの音楽の世界へ引き込まれ・・・
夢心地で魅ながら聴いてましたが

2曲目が終わったところで
「こんばんは

からのご挨拶を兼ねたMCだったと思います。
いつもの元気なこんばんは

大人~な感じの柔らかなあったかい笑顔の表情でのこんばんは

なんだかちょっとディナーショーのときの様でした


「少し早いですがクリスマス関連のもこのあとも歌いますし、
いろいろありますので楽しんで行って下さいね

みたいなことも言って下さったと思います。
そして次もクリマスソングを

その3曲目は

この歌もフィンガー5のあーちゃんの歌声でのも大好きですが(*^^*)
クリスマスライブで毎度のように聴かせて下さる
大人版はカッコイイ。。。
今夜のはね・・
アップテンポの演奏から始まって、
演奏も晃さんの歌声も
カッコイイ&お洒落~~

♪Dashing through the snow, in a one-horse open sleigh
の出だしから・・
すべて英語の歌詞で、
かなりアレンジされて
ジングルベルだよね

あれ違う

♪Jingle bells, jingle bells,
Jingle all the way

で・・
あっやっぱりそうだ

な~んて思っちゃった程

ジャズ風かな

低音での晃さんの歌声・・
お腹に響いて来たよ(*^^*)
高音での裏声でのも大大好きですが

大人の男性の魅力いっぱいの
この歌声も大大好きです

1曲目、2曲目とは色をガラリと変えられ、
カッコイイ&お洒落~な演奏と歌声に
リズム乗り乗りで体を揺らして聴いてました

笑顔で聴き終え・・
もうここまででいろんな種類の感情が

HAPPYいっぱいです・・・
そんな中で聴こえて来た
「クリスマスソングで来ましたがこの辺で普通の曲にチェンジします。
またあとからやりますけどね

みたいなMC

そして聴こえて来た前奏で・・・
思わず声をあげてしまいました

会場のあちこちからも

この歌・・学生の頃から何度聴いたかな・・?

晃さんの歌声で聴きいてみたかった~・・

あの曲でした

