子猫のトリスタ日記+

TS+とECOで日々奮闘中
完自メンバーは勝手にリンクさせてもらってます(ブログでつながれるように)ごめんね~

ECOについて

2006-09-27 09:13:13 | ECO
今月に入って始めたECOですが、だいぶ操作には慣れてきました。
始めた頃からずっとお感じ手来たことですが、TSとはかなり違う感じがします。
TSってイベント、クエ、狩り場かなり混み合っていますよね。そのおかげでいろんな問題が起きていますが。。。
ECOってそれが少ないように感じます。
私が行く狩り場がLv低すぎなのかもしれないですが、他の人とタゲがダブることがほとんどない。。。あっても1日1~2回ですね。
それどころか、座り回復していると、ヒーリングツリーや焚き火(他の人も回復できるスキル)を当たり前のようにかけてくれる。普通に移動していてもHPが回復している(町以外はたっていると回復しないはずが。。。)たぶん辻リカバですね。のろい私が気づかないだけでwww
ダンジョンで死んでいるときも数少ない復活薬を使ってくれる人もいました。
プレーヤー全員がギルメンみたいな雰囲気ですね。やっぱり有料ゲームだぁらなのでしょうか、みんな気持ちよくプレーしようとしているみたい。
討伐クエの時間設定も余裕だし、採取クエ品は露店で買えたり買い取りできたりであまり困らないですからみんな余裕があるのかもね。

できれば私もお返しがしたいのですが、商人、巫女、弓使いで何ができるか考え中です。(早く焚き火かキャンプを覚えたいな)