goo blog サービス終了のお知らせ 

でこぼこ道

遠距離恋愛を経て結婚!これからアメリカにて新生活を始める予定。この先もきっとずーっとデコボコ道!

アトピーに良いのかも 青汁

2017年09月05日 | 日記

ずーっと夫が朝、野菜ジュース飲むのをバカにしていた。
だって、ジュースは体にいいと良いながら、夫のおならはくさいし、私より頻繁だし、
ジュースを絞る機械が死ぬほど重い上に、めっちゃスペースをとる。

そして、肝心の夫は気が向いたときは毎朝ジュースを作るけど、
すぐに面倒になるのか、わすれるのか、何ヶ月もジュースを作らなくなったりする。
冷蔵庫に何ヶ月も前のビーツがいつまでも居残り、
使われないジューサーがカウンターの上を占領していて料理しづらい。
引っ越しの時に「捨てる!」と言い張ったけど聞いてもらえず、
新居に重たい、かさばるジューサーを一応は持ってきた。

そして使わないこと2年。

スーパーで出会った、夫の知り合いのイケメンが、
ジュースにするための野菜を買っているところに遭遇。
「ジュースをするようになってから、毎日エネルギッシュになって、体力がもつようになったんだ」ときらきら笑顔で言われたので、俄然興味が湧き、
その後、全身アトピーの人が、数ヶ月だったか一年だかジュースを飲み続けて、
お肌が綺麗になった話をきき、
翌日から私も野菜ジュース作りに参戦。

もちろん、使う野菜によって全然違うジュースになるのだけど、
主人はやらたとビーツとケールと人参を使う。
まずいなーと思いながら飲み続けること一週間。

ふと、自分の手がなめらかになってきたことに気づいた。
この一年間、一番ひどかった部分。
食器洗いも、料理自体もゴム手袋を使いながらやっても、
ワセリンやステロイドを塗りたくっても、一向に回復しなかった私の手。

それが、まだ手の甲だけだけど、ひっさしぶりになめらかな肌になっていた。
お、お、お、
と自分でも驚いて、およそ半年前に、記録に、と思ってとった写真と比べてみた。

醜い写真ですみませんが、載せます。

 → 

半年前は、というか、つい最近まで、
指を動かすたびに痛くて、
水で手を洗うのが痛くて、シャンプーもリンスもしみてきつかったのが、
ジュース飲み始めて一週間でコレ!

これは、多分、ジュースの効果。
それで、色々調べて見たのだけど、これってつまり、自分で青汁を毎日作ってるのです。
日本で売られている青汁の原料は色々で、ケール100%の青汁もありました。

これが青汁かー

と今更、感動中。

私のアトピーに対する考え方はこの一年間でかなり変わって、
元は、一生付き合っていくつもりだったのが、
外用薬に頼るのではなく、自分の消化器官を見直すことで脱アトピーできる、
という考えに至ったのですが、
なかなか脱お菓子、脱食べ過ぎができず、悩んでいたところ、
その他は何にも変えてないけど、青汁毎日飲むだけでこの変化。。。

ありがとう、スーパーで出会ったイケメン!

アトピーの原因は人それぞれなので、みんなに同じ対策が通じる訳ではないけど、
もし、試したことがなくて、アトピーに悩んでる方は、是非試して頂きたいです。
粉の青汁と、フレッシュな青汁がどれくらい異なるのか分からないですが。。。
やらないよりはやってみた方がいいと思います。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿