おうちでゆっくり

日常の出来事や想い出

亀山神社のお祭り

2007-10-15 | 日記

広島の帰りに呉に寄って買い物をしました。
きょう呉は、祭りです。
思いがけずの行列にばったりで写真を撮りました。
今は無い銀座デパートの看板が泣かせます。

行列の方向に歩いていくと市役所があるので
市役所通なのです。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無花果 | トップ | 散策 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お祭りの (みんと)
2007-10-15 14:45:24
季節なのですね。
こういう商店街、歩いてみたくなります。
シャッターが多そうに見えるけど(悲)
鬼? (レオ)
2007-10-16 10:35:03
黄色い着物の人達は「鬼」ですか?
厄よけと収穫の祭りかな、
突然出会うと、嬉しいよね、ワクワク。
●みんとちゃん> (桃太郎)
2007-10-16 10:37:46
祭りの行列が神社から商店街に下りてきて
太鼓を披露していました。
この日は日曜日だからまだ開いているほうです。
祭りだから閉めている店もあるみたいでした。
この通りはまだましなほうです(笑)
どこの商店街もこんな状況ですね。
●レオさん> (桃太郎)
2007-10-16 10:39:53
これはヤブと言って鬼です。
小さい子は怯えます(笑)
こんなに沢山のヤブがいるんだと思いました。
ラッキーな出会いです。
ヤブさんたち (ばるタン)
2007-10-16 22:13:45
顔を塗りつぶす処理をしなくてもいいのね~^^
元々処理されている^^;
●ばるタン> (桃太郎)
2007-10-17 09:06:18
地元なので知ってる人も写真に写っていて
撮ってる時は気付きませんでした。
あれでもね、悪いからね。
先頭のヤブさんの腕~ホレボレします。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事