うわぁ!これはスゴイ。
最近、私の中で盛り上がりを見せている、iPodとそれを取り巻く関連物。
世間ではしばらく前から盛り上がっているけれど、私は盛り上がるのが遅かった。
そんな私もやっとiTunesをダウンロードしたことだし、次はiPodの購入だ!と思っていたわけです。
容量はできるだけデカイほうがいいな、でも重くて邪魔なのは嫌だな、となるとiPod miniが妥当なセンか、と思案していた . . . 本文を読む
向井すげーカッコイイよ!
天下のフジテレビに出演して、お茶の間にロックを届けた功績は大きいと思う。
7/8(土)放送された「僕らの音楽2」という番組に向井秀徳がメインで、椎名林檎が対談相手&コラボとうことで出演していたのです。
なぜ向井がこの音楽番組に出演を依頼されたのか、謎。
向井をまったく知らない人も多いから、対談相手として椎名林檎という知名度のある人を選んだんでしょうな。
とはいえ、林檎 . . . 本文を読む
■その1 向井秀徳テレビ出演
向井秀徳がフジテレビ1「僕らの音楽2」に出演するとのこと!
放送日は7月8日(金)23:30~。
それも椎名林檎とのクロストーク&コラボレーション!
びっくり~。
地上波で向井の姿を拝めるなんて!
ビデオとらなきゃ。
■その2 アヒトイナザワ新バンド初ツアー決定
その新バンドとはVOLA & THE ORIENTAL MACHINE。
NUMBER GIRLおよびZ . . . 本文を読む
dahnishiさん(Run Golf Run blog)から廻ってきました。
最近巷のブログでよくMusical Batonを見かけますね~。
まさか自分にも回ってくる日が来るとは!
ドキドキです。
では早速回答していきます~。
■Total volume of music files on my computer
(コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
ゼロ!(笑)
PCで音 . . . 本文を読む
本日はおおっ!と思う音楽ニュースがいくつかあったので、それらをご紹介…。
(本日の写真はハセキョー表紙のBarfout!をガン見しながら味噌煮込みラーメンを喰らう向井)
その1.ZAZEN BOYSがニュー・シングル“HIMITSU GIRL'S TOP SECRET”発表&夏のツアー開催
ZAZEN BOYSがニュー・シングル“HIMITSU GIRL'S TOP SECRET”7月16日にリ . . . 本文を読む
ついに!
っていうか、早っ!
前回のKICKS TOURが2002~2003だったと思うので、そんなにインターバルがないと思うんですが。
タフなロックオヤジ達だなあ。(ソース)
ストーンズは毎回ワールドツアーの発表を大々的行なっていますが(前回は気球からメンバーが登場したらしい)、今回はリンカーン・センターでライブを行い、ニュー・アルバムを引っさげたワールド・ツアーについて発表したそうな。
. . . 本文を読む
なんと!ウエノコウジが岐阜FMでレギュラー番組を持ってるんです!
…にしても、なんで岐阜FM?
ギッフィー(岐阜っ子の意)でウエノギャルな私にとっては、たまらない企画ですけれども。
【解説しよう】ウエノコウジとは、元thee michelle gun elephantのベーシストであり、現在はRadio Carolineのベーシストとして活躍する、管理人が大きく影響を受けたベーシストである。
. . . 本文を読む
心配していた「名古屋飛ばし」もなく、無事名古屋でもライブがあることが判明しました。
6/22、ダイアモンドホールです。
新作はどんな感じなのか、まったく予備知識はないけれど、きっと私をシビれさせてくれることでしょう。
ライブもかなり楽しみです!
ちなみに、ゆら帝の公式HPの「おまけ」ページには、壁紙にできる画像がいっぱいあります。
ゆら帝のCDジャケットデザインのほとんどを手がけるのは、ギター . . . 本文を読む
最近、私を悩ませていることがある。それは、春から初夏にかけて好きなアーティストのリリースラッシュだということ!
とりあえず5/18には3枚のアルバムを買わねばなりません。
中でも一番楽しみなのがbelle and sebastianの初期シングルコンピ「フルキズ・ソングス~アーリー・シングルス・コレクション」。
これはベルセバがJeepster Recordings所属時代に出したシングル盤か . . . 本文を読む
びっくり。けっこう突然の解散ですね。
ソース→http://www.bounce.com/news/daily.php/5064/headlineclick
まだ割と最近、岐阜各務原クジラドームでライブがあったんですが、用事があって行けませんでした。
あの時、行きたかったなー。
過去に2回ほどライブ見たんですが、なかなかカッコ良くて、私は好きでした。
最後に名古屋に来ることがあれば見に行こう。 . . . 本文を読む
ナンバーガール公式HPが期間限定でリオープンしてます。
NUMBER GIRL
それは私の青春の1ページ。
大学1年から組んでいるバンド「猫背」で2002年秋からナンバーガールのコピーをやり始めて、早5年。
ナンバガと共に過ごした大学生活でした。
ある日、平和な大学生活を送っていた私に衝撃ニュースが飛び込んできました。
ナンバガが2003年11月20日の札幌でのライブを最後解散する、と。
. . . 本文を読む
「涙、ナミダの泣き虫ロック!ウィーザーの前作『マラドロワ』から約3年振り、通算5枚目となるオリジナル・フル・アルバム!!シングル曲「ビバリー・ヒルズ」をはじめ、バンドの真骨頂がギッシリ詰まった泣きメロ・ロック・チューンが満載!!!」
というのが、@TOWER.JPのコメント。
発売日は4/27予定,タイトル未定,レーベル: インタースコープ,品番:UICF-1040
私はweezerが好き!
. . . 本文を読む
THE WHOのLIVE AT LEEDSでした。
私が新しい車を購入するにあたり、重視したのは
「いかに車内で充実したミュージックライフを送ることができるか。」
Golfの前に乗っていたのは、平成11年式のHonda Life。
このLifeの音楽環境が悪くて…。
純正オーディオはカセットのみだわ、2個しかないスピーカーは右が調子悪くて音のバランス悪いわ(←ディーラーに言っても直らなかった) . . . 本文を読む