goo blog サービス終了のお知らせ 

OMOIDE IN MY HEAD状態

音楽のこと、気になるモノコト、思い出等々を記録していくブログ。

新岐阜百貨店閉店

2005-12-28 20:47:55 | 岐阜
本日をもって48年の歴史に幕をとじたそうです。 48年の歴史に幕 新岐阜百貨店 ただでさえ寂しい岐阜駅前がますます寂しくなっちゃうよー。 新岐阜百貨店は名鉄名古屋駅と連結しているから、私は毎日名鉄百貨店の前を通ります。 閉店の少し前から「あと○日」とカウントダウンの看板が出ていて、毎日仕事帰りにその看板を見るたびにちょっぴり切なくなっていました。 (↑昨日のカウントダウンの様子) 跡地 . . . 本文を読む
コメント (2)

岐阜ネタ

2005-12-06 00:43:57 | 岐阜
■ライブドアオート まずは、ホリエモンのBlog、livedoor社長日記より。 それによると、 ライブドアオート1号店が岐阜県大垣市にオープンしたらしい。 そして、ホリエモンが大垣に一日店長として来たらしいよ~。 全然知らんかった。 にしても、なぜ岐阜?なぜ大垣? ライブドアオート大垣店 ■岐阜に政治家出現 続いてのネタ。 この前の日曜日に自民・佐藤ゆかり議員が岐阜・柳ケ瀬で事務所開 . . . 本文を読む
コメント

まさご座

2005-10-27 07:26:19 | 岐阜
本日の記事はR18。 私、昨晩ストリップ劇場に行ってまいりました。 行ったのは岐阜のまさご座というストリップ劇場。 まさご座はストリップ劇場の中でも割と有名なところらしい。 たまにAV女優も来るし、全体的に踊り子さんのレベルが高いみたいです。 私は、実は今回が2回目。 前回は女友達3人でドキドキ初体験。 ストリップ劇場というと、なんだかキケンでいやらしい所というイメージがありましたが、実際 . . . 本文を読む
コメント (4)

衆院選(岐阜1区)

2005-09-07 22:04:57 | 岐阜
昨日、小泉純一郎氏が来岐。 可児→各務原→岐阜と遊説して回ったらしい。 岐阜の演説は夕方だったので、名古屋に勤めに出ている私は見れず…。 ただ、純ちゃんファンの母は根性で駆け付けた! パートの仕事を早々に切り上げ、パートの制服から着替えてバスで岐阜駅前へ行ったらしい。 (ちなみに母は一時期話題になった小泉純一郎の写真集も持っている!) その母の話によると、演説会場となった十六銀行本店前は支 . . . 本文を読む
コメント (4)

80℃ Cafe&Kitchen

2005-05-01 21:38:36 | 岐阜
モスの新規事業のお店がなんと岐阜にオープンします。 モスフードサービスHPによると、80℃ Cafe&Kitchenは、新スタイルの食事もできるCAFEで、ランチ・ティータイム・ディナーそれぞれの時間に応じたお飲み物やお食事を、素敵な空間で楽しんでもらうことをコンセプトとしているらしい。 そんな、こじゃれた店が岐阜駅前にできるんだって! モスバーガーメルマガでは、こんな風に紹介されていました。 . . . 本文を読む
コメント

市営バス!

2005-03-29 08:01:20 | 岐阜
岐阜から姿を消す乗り物パート2、岐阜市営バスを激写しました! バス全体を包む花、花、花。 市営バスだけ、祭のみこし状態です。 写真で上手く色が伝わるでしょうか。 ピンク、白、緑、黄色で超カラフル。 目がまぶしいです…。 今月末で営業停止となるので、最後に着飾ってやったのでしょう。 私が通勤のためにバスに乗る区間は岐阜バスと競合していることもあって、確かに乗車客少なかったですね。 空いてるから . . . 本文を読む
コメント

さよなら、チンチン電車。

2005-03-27 23:28:00 | 岐阜
昨日、岐阜の路面電車、通称「チンチン電車」に乗ってきました。 路面電車が発する「チン!チン!」という音にちなんでついた愛称だとか。 岐阜の街を路面電車が走り出したのは明治44年。 2005年3月31日、その94年の歴史に幕を閉じます。 廃線になるのは、名鉄が運営する新岐阜駅前から岐阜の市街地を抜け忠節に至る岐阜市内線(3・7キロ)、忠節から接続して大野町黒野に至る揖斐線(12・7キロ)、徹明町か . . . 本文を読む
コメント (3)