goo blog サービス終了のお知らせ 

そよ風にさそわれて

Welcome to Mieko Blog.
のんびりマイペースに更新中~♪

秋刀魚ですー!!

2015-10-01 10:34:40 | 日記

 

     

         毎年この時期に、友人のお心遣いで届く季節の頂もの、

         今が旬の「秋刀魚」です

          

 

           

           獲れたて直送便なので色艶もよく、とっても新鮮です

 

 

           早速調理を^^🐟

                        

              やっぱり秋刀魚は塩焼きが一番!!

              秋刀魚の味を生かした塩焼き

              ふっくらジューシー美味しく焼けました

 

 

           

           秋刀魚の和風マリネも作ってみました

           甘酸っぱくて魚の臭みもなくパクパク食べられます

           友人に感謝しながら美味しくいただきました

                

 

 


昔ながらの.....。

2015-09-23 11:35:17 | 日記

 

         ショッピングモールの中に「駄菓子屋」がオープン🍬🍭

                

 

           

               ○○十年ぶりに入って見た

 

 

           

         駄菓子の王道、うまい棒にモロッコヨーグルト 等々....。

         うまい棒のたこ焼き味やシュガーラスク味大好きです♪

 

 

          

            

        駄菓子も時代と共に素材や味も進化しているのもあるけど

        1974年から発売、ロングセラーの紋次郎いかは昔のままです

        懐かしい味に出会えて!! タイムスリップしたような.......

          

             

         

 

 

           


九月の庭で....。

2015-09-05 10:06:56 | 日記

 

                 夏枯れの庭に、

          ちょっと艶っぽい花名「オイラン草」が咲きました

 

 

            

        花の香りが、花魁(おいらん)の白い粉の香りに似ているので、

        この名前になったらしい...?

        華やかな花のイメージを花魁の艶姿に見立てて付けた花名? とか...

        紅紫の色鮮やかな「オイラン草」花言葉は「温和、協調」

 

         

 

    

          蕾をいっぱいつけていた「タカサゴユリ」

          咲いたらこんなになりましたー‼

          花数を数えてみたら、なんと一本に28花ついています

          花が終わったら感謝の肥料をいっぱいやります 

      

 

 

          

 

 

        

            

           


立秋....今日から残暑

2015-08-08 11:50:46 | 日記

 

             暦のうえでは立秋だけど

     天気予報士の蓬莱さん、今日も気温は34℃とか36℃と言っていました

 

   

         
                  (赤...35℃以上、ピンク....30℃~35℃)     

         日本列島、九州から東北までピンクオレンジ

         残暑は厳しい 溶けてしまいそう.....。。。

 

 

         それでも酷暑の庭では、お花は元気に咲いています

 

           

 

     

 

             

 

     

 

      視覚で涼を....庭に咲く涼しげな色合をとりそろえてみました

      暑さはいつまで...? 夏バテしないように気を付けましょう

 

            

 

    

     

        


タカサゴユリが突然変異???

2015-08-05 16:06:33 | 日記

 

          鉢植えのタカサゴユリが凄い事になっています

 

 

                 

              鉢に一本だけ植えたタカサゴユリ

 

 

 

             

             まるで獅子頭のように葉が茂り🐆

 

 

 

 

           

               蕾は無数についています!!

              今夏の(酷暑)が育成に適したのかな?

              全部咲いたらどうなるのか楽しみです♪

 

 

           

           

         普通に咲くとこれ位の花数、花の外側が紫褐色を帯びています

         ちなみに原産は台湾だそうです