とりあえずプレスポで。

サイクルベースあさひのPB商品「プレシジョンスポーツ」の記録、いずれはロードバイクへステップアップしようと思っています。

9月の走行記録。 (プレスポ)

2012-10-01 | 走行記録
走行距離: 386.09 km
獲得リーフ: 89 pt
走行時間: 0 日 18 時間 7 分 15 秒 ( 65,235 秒)
消費カロリー: 6196.6 kcal
平均速度: 21.31 km/h

今月も目標としている月間300kmはクリア。14日の時点で約300km、月間500kmも余裕かと思いきや後半大失速。
サイクルスポーツセンターでロードバイクに乗ったあたりからモチベーション低下、天気にも恵まれず距離が伸びなかった。
その他にも前から気になっていたクランクからの異音に加え、ペダルを回すとゴリゴリ感じるようになり、これもモチベ低下の原因になっている。
ただそんな中でもある程度乗れたのは、今月から履きはじめたミシュランPRO3Raceのパフォーマンスの高さに尽きると思われる。異音さえなければベストに近い。

早くも10月。秋のサイクリングシーズン到来、気持ちを切り替えて今月は月間500kmを目標にして走ります。

8月の走行記録。 (プレスポ)

2012-09-01 | 走行記録
走行距離: 393.42 km
獲得リーフ: 91 pt
走行時間: 0 日 19 時間 42 分 35 秒 ( 70,955 秒)
消費カロリー: 5877.4 kcal
平均速度: 19.96 km/h

122,350 kgのCo2を削減したことになるそうです。

目標の300kmは達成、もう少しで400km。
後半は完全に夏バテ、行き過ぎた日焼けは翌日以降に相当なダメージとして残る。
完全に回復するのに数日掛かりました。
プロの選手たちが対策をしているくらいなので、日焼け対策は重要なんですね。

11月の走行記録。 (プレスポ)

2011-12-01 | 走行記録
走行距離: 359.21 km
走行時間: 0 日 17 時間 1 分 13 秒 ( 61,273 秒)
消費カロリー: 5779.7 kcal
平均速度: 21.10 km/h

でした。
月間300kmは越えれたものの、寒さに負けて自転車に乗らないことが増えてきました。
この寒さに耐えてこそ自転車乗りと言えるんでしょうか。


9月の走行記録。 (プレスポ)

2011-09-30 | 走行記録
日時距離時間カロリー
9/22.4645434.2
9/36.6117592.2
9/657.359956955.8
9/710.782008149.7
9/928.244589463.5
9/1223.14121349.4
9/1337.06555560.6
9/1614.12404214.4
9/1710.651498202.4
9/187.871379123.7
9/205.7914101.2
9/2327.784502463.2
9/2420.794045262.7
9/2754.529992761.7
9/3027.894613442.2


今月の走行距離は、334.93km
   平均速度は、20.96km/h
   走行時間は、16時間16分

でした。

BB交換という用語が気になる今日この頃です。