goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜元町・平塚のドイツ健康靴とMBT専門店 赤い靴のブログ

疲れない靴・ドイツのコンフォートシューズ(健康靴)やMBT等のウォーキングシューズの販売、インソール製作をしています。

記事一覧

先週の人気記事 踵の外側が痛い

たまプラーザ 二日目の話 掲載漏れ

2019年11月06日 | 出来事
こんにちは、足に良い靴・疲れない靴・健康靴の専門店「横浜元町のドイツ足の健康館 赤い靴」です!

今日は残念なことを発見。
たまプラーザの催事中でも毎日書いていたブログが掲載されてないことに気づきました。

ほぼ毎日続けていたのでちょっと悔しいですね。
通信状態が悪かったのか、2日分が丸々抜けてしまいました。

書いていた内容は、催事中に予約できてくれたお客様のお話を2つ。

扁平足と外反母趾ということで連絡を受けていたのですが、思った以上に酷い扁平足でした。

扁平足の酷さをどこで見るのかというと、足首がどれだけ捻れているか、です。
この方は足首が捻れはじめていたのでできればオーダーシューズが望ましいレベルでした。

ただ足首には痛みがなく、足の甲の足背に痛みがある感じです。

扁平足は酷い場合、矯正よりもある程度変形を受け入れないと履きにくかったり、逆に痛みが出ることもあります。

今回は矯正が強いものを履くと、かえって歩きにくいようでしたので、少し矯正の程度をおさえた靴になりました。

催事ということもあり、万全な靴を準備できなかったりというのとありますが、少なくとも今履いている靴よりはかなり楽になると思います。

立ち仕事をされているとのことなので、これで一日の痛みが楽になるといいですね。

ということで、今日は掲載し損ねたお話でした。
明日以降また書いていきます。



ドイツの足の健康靴 赤い靴/ドイツ健康靴とオーダーインソール(中敷き)オーダーシューズの専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113
MBTウォーキングショップ 横浜元町店/MBTシューズによる姿勢・歩き方改善の専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町4-163-3 元町太陽ビル1F TEL.045-222-6009
バイタルステップ 赤い靴/ドイツを中心としたヨーロッパ健康靴の専門店
 平塚店 〒254-0043 平塚市紅谷町12-27 矢嶋ビル1F TEL.0463-20-4066
 ラスカ平塚店 〒254-0034 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F TEL.0463-86-6792
 横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321


たまプラーザ終了しました。

2019年11月05日 | 出来事
こんにちは、足に良い靴・疲れない靴・健康靴の専門店「横浜元町のドイツ足の健康館 赤い靴」です!

今日は「たまプラーザ」最終日でした。
靴はかさばるので、片付けも時間がかかります。
他の出店者が早々に片付け終わる中、我々だけが取り残されております。まぁいつものことながら、靴屋であることを恨む瞬間ですね。

流石にちょっと疲れましたが、沢山のお客様に来ていただきました。今年は例年以上に良い商品が揃ったので、よかったです!
来年もいい商品を持って来れるといいのですが、輸入靴はその年その年によって変わってしまうので難しいですね。

外に出るともうクリスマスのイルミネーションが。ちょっと肌寒くなってきたので、そろそろブーツの季節ですね。




ではたまプラーザの皆様、また来年お会いしましょう。



ドイツの足の健康靴 赤い靴/ドイツ健康靴とオーダーインソール(中敷き)オーダーシューズの専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113
MBTウォーキングショップ 横浜元町店/MBTシューズによる姿勢・歩き方改善の専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町4-163-3 元町太陽ビル1F TEL.045-222-6009
バイタルステップ 赤い靴/ドイツを中心としたヨーロッパ健康靴の専門店
 平塚店 〒254-0043 平塚市紅谷町12-27 矢嶋ビル1F TEL.0463-20-4066
 ラスカ平塚店 〒254-0034 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F TEL.0463-86-6792
 横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321


首が固まった!

2019年10月27日 | 出来事
こんにちは、足に良い靴・疲れない靴・健康靴の専門店「横浜元町のドイツ足の健康館 赤い靴」です!

今日は事務室で一日パソコン仕事。。。

首と肩甲骨周りが完全に固まってしまいました。ちょっと横向くだけで痛いです。

こんな時はストレッチが一番ですが、皆さん、首のストレッチだからと後ろの首を伸ばす方向(顔を下に下げる方向)だけやっていませんか?

首が固まるのは、頭が前に倒れてしまわないように、首の後ろや肩周りの筋肉が「同じ長さを保ちながら緊張している」からです。伸ばされる力がかかっているのに対して、首の筋肉がそうはさせまいと頑張っているんですね。

ちょっとわかりにくいですが、ダンベルを腕を曲げたり伸ばしたりして筋肉を動かすのではなく、ダンベルを肩の高さまであげて、そのままキープするような感じです。バケツ持ちみたいな使い方ですよね。想像しただけでプルプルしてきます。

この手の緊張の場合、むしろ伸ばされて緊張しているので、さらに首の後ろを伸ばしてもあまり効果はありません。

むしろ首の後ろの筋肉を縮めるように、顎をあげるようにしてみてください。
首の後ろと背中がギュッーっとなる感じです。
むしろ胸のストレッチだと思って、胸と喉を伸ばすようにすると、ちょうどいいかもしれません。

自分はいつもこの方法で肩コリや首の疲れを治しています。

よかったら是非やってみてくださいね。




ドイツの足の健康靴 赤い靴/ドイツ健康靴とオーダーインソール(中敷き)オーダーシューズの専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113
MBTウォーキングショップ 横浜元町店/MBTシューズによる姿勢・歩き方改善の専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町4-163-3 元町太陽ビル1F TEL.045-222-6009
バイタルステップ 赤い靴/ドイツを中心としたヨーロッパ健康靴の専門店
 平塚店 〒254-0043 平塚市紅谷町12-27 矢嶋ビル1F TEL.0463-20-4066
 ラスカ平塚店 〒254-0034 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F TEL.0463-86-6792
 横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321


本日のお客様 神戸のOさん

2019年10月23日 | 出来事
こんにちは、足に良い靴・疲れない靴・健康靴の専門店「横浜元町のドイツ足の健康館 赤い靴」です!

今日は「本日のお客様 神戸のOさん」です。

本当に長いお付き合いの神戸のOさん。もう何足買っていただいているかわからないくらいです。年2回3回お店に遊びに来てくださいます。

元々何で来られたのかももはや覚えていないんですが、この方の足はとにかく柔らかい足です。
踵も細くて、少し前足は開張足という感じですが、一見するとそんなに大きな問題がないようにみえます。

ところが大体どんな靴を履いても右足の小指が当たって痛くなってしまいます。最初はオランダの「ドゥレア」のサンダルでした。

まぁ調整に時間がかかりました。足の小指が当たる修正は、通常ならなんてことない調整なんですが、これがなかなかコントロールできません。何度何度も直してようやく履けたと思ったら、こんどは次の靴、という感じです。

そんなことを繰り返しながら10年近いお付き合いでしょうか。

そんな中だんだんと何が合うのかがお互い整理されてきて、最近ではもうすぐに何が合うのか大体わかってしまいます。

でも年に数回せっかく来ていただくので、安心のブランドもいいですが、前日にはどんな靴を出そうか色々考えて臨みます。

まぁ結局、全部安心のブランドだったんですけどね。。。

ただおススメしようと思っていた、安心ブランドの中でも新しい形をお出しできたんで、個人的には満足でした。

そしていつも神戸の美味しいお菓子をもってきてくださいます。これがまた密かな楽しみだったりするんですが。。。

次来られるのは春でしょうか。またお会いできるのが楽しみですね。



ドイツの足の健康靴 赤い靴/ドイツ健康靴とオーダーインソール(中敷き)オーダーシューズの専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113
MBTウォーキングショップ 横浜元町店/MBTシューズによる姿勢・歩き方改善の専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町4-163-3 元町太陽ビル1F TEL.045-222-6009
バイタルステップ 赤い靴/ドイツを中心としたヨーロッパ健康靴の専門店
 平塚店 〒254-0043 平塚市紅谷町12-27 矢嶋ビル1F TEL.0463-20-4066
 ラスカ平塚店 〒254-0034 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F TEL.0463-86-6792
 横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321


靴の展示会に来ています!

2019年10月02日 | 出来事
こんにちは、足に良い靴・疲れない靴・健康靴の専門店「横浜元町のドイツ足の健康館 赤い靴」です!

今日は靴の展示会に来ています。

来年の春夏商品を選定しているんですが、10月頭はかなり遅い方になりますね。春夏の販売が終わって秋モードになっているのに、また春夏の商品を選ぶのは結構気持ちの切り替えが必要です。

昔は池袋や浅草だったのですが、最近は東京ビッグサイトの展示会に出展する会社が多くなってきました。

思った以上に会場が広いので疲れました。。。





ドイツの足の健康靴 赤い靴/ドイツ健康靴とオーダーインソール(中敷き)オーダーシューズの専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113
MBTウォーキングショップ 横浜元町店/MBTシューズによる姿勢・歩き方改善の専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町4-163-3 元町太陽ビル1F TEL.045-222-6009
バイタルステップ 赤い靴/ドイツを中心としたヨーロッパ健康靴の専門店
 平塚店 〒254-0043 平塚市紅谷町12-27 矢嶋ビル1F TEL.0463-20-4066
 ラスカ平塚店 〒254-0034 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F TEL.0463-86-6792
 横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321


ラスカ平塚店にやってきました!

2019年09月28日 | 出来事
こんにちは、足に良い靴・疲れない靴・健康靴の専門店「横浜元町のドイツ足の健康館 赤い靴」です!

今日はラスカ平塚店でお手伝いです。

木曜日から日曜日までJREポイントが二倍なので朝から賑わっております。
元町チャーミングも気になりましたが、ラスカ平塚店はスタッフも急成長している店舗なので、思い切ってラスカの応援にやってきました。



今年の3月末から4階に移動して、ABCマートさんの目の前でやらせてもらっていますが、思った以上に良い意味で住み分けができている印象です。

当店に来てくださるお客さまは、今日だけでも足底腱膜炎だったり、巻き爪だったり、合う靴がなくて困っている方だったりと、ほとんどの方が何かしら足や靴で悩んでいらっしゃいます。

平塚の「足と靴の駆け込み寺」になりたいと思って、10年前に紅谷町店、3年前にラスカ店を出店したわけですが、そうした形が少しずつ身を結んできている気がします。

スタッフも店長含め、足や靴の専門家としてのスキルをかなり上げてきていることが今日のお手伝いでわかりました。

お店と人の成長を感じた良い一日でした。


▲今日販売したアラのローパンブス



ドイツの足の健康靴 赤い靴/ドイツ健康靴とオーダーインソール(中敷き)オーダーシューズの専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113
MBTウォーキングショップ 横浜元町店/MBTシューズによる姿勢・歩き方改善の専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町4-163-3 元町太陽ビル1F TEL.045-222-6009
バイタルステップ 赤い靴/ドイツを中心としたヨーロッパ健康靴の専門店
 平塚店 〒254-0043 平塚市紅谷町12-27 矢嶋ビル1F TEL.0463-20-4066
 ラスカ平塚店 〒254-0034 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F TEL.0463-86-6792
 横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321


靴が悪い?足が悪い?その2

2019年09月25日 | 出来事
こんにちは、足に良い靴・疲れない靴・健康靴の専門店「横浜元町のドイツ足の健康館 赤い靴」です!

今日は「靴が悪い?足が悪い?」の続きです。

靴の左右が違うということで、持ってきてもらった靴を調べさせてもらったものの、少なくとも誰か見ても明らかに差は発見できませんでした。実際自分も履いて確認しましたが、差は感じません。

ただどうしても左右差を感じるとのことで、足を調べることにしました。

そこですぐに気づいたのは左脚の捻れです。膝小僧をまっすぐ上に向けて脚をのばすと、通常足は外側にかるく開きます。ただこの方の場合、左脚だけ足が内側に向いてしまいます。

稀にこうした左右差がある方はいらっしゃいます。歩く時のつま先の向きがはっきりでるので、そこでも分かることはありますが、実際こうしたアライメントの異常ははっきりしない不具合を感じたりすることが多いお足ではあります。

靴の違いではなく足の違い、とまで断言はできませんが、少なくとも普通のアライメントの方よりは違和感を感じやすく、今まで合う靴、合わない靴が多くあったのではと推察されます。それはそれで大変なことです。

一方で靴が完全対称かと言えば、いかに機械化された現代と言えども、細かい誤差があることは否めません。世の中の多くのものが僅かな誤差があると思いますが、人によってその誤差をどう感じるか、という問題はどうしてもあると思います。

我々として出来ることは、メーカーにお任せし客観的に品質に問題がある誤差が認められるか調べてもらうか、とにかく今お客様が感じている違和感を取るための調整をさせてもらうかのどちらかになります。

結局、違和感を取るための調整はさせてもらいました。持ってきた時にくらべて違和感はほとんどなくなったようで、その日は満足いただいてお帰りいただきました。

ただどうしても差異を調べて欲しいという気持ちが残っていたようで、後日連絡があり結局メーカーさんに調べてもらうことになりました。

足と靴、久しぶりにその難しさを感じた一件でした。



ドイツの足の健康靴 赤い靴/ドイツ健康靴とオーダーインソール(中敷き)オーダーシューズの専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113
MBTウォーキングショップ 横浜元町店/MBTシューズによる姿勢・歩き方改善の専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町4-163-3 元町太陽ビル1F TEL.045-222-6009
バイタルステップ 赤い靴/ドイツを中心としたヨーロッパ健康靴の専門店
 平塚店 〒254-0043 平塚市紅谷町12-27 矢嶋ビル1F TEL.0463-20-4066
 ラスカ平塚店 〒254-0034 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F TEL.0463-86-6792
 横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321


靴が悪い?足が悪い?

2019年09月24日 | 出来事
こんにちは、足に良い靴・疲れない靴・健康靴の専門店「横浜元町のドイツ足の健康館 赤い靴」です!

今日は「靴が悪い?足が悪い?」のお話。

朝一番で昨日買った靴の件でお客様からご連絡をいただきました。内容は

「靴が左右で違うので交換してほしい」

とのこと。なるほど一大事でごさいます。セール中の混乱の中、左右サイズを間違えてしまった可能性もゼロではないので、とにかくまずは持ってきてもらうことになりました。

実際に持ってきていただいた靴を見てみると、サイズは左右合っていたので、とりあえず自分としては一安心。。。

ただお客様の感覚では、左足が親指側に倒される感覚があり、靴底の形状が左右で少し違うでは、ということでした。

なるほど。。。

見た目は全く同じですが、一応念のため自分なりに形状、底の硬さ、アッパーの差など、細かくチェックしましたが、少なくとも私の目では明らかな差異は確認できませんでした。

お客様は今までも何度かこういった見た目は同じでも、左右の違いの靴を買った経験があるとのことで、靴の製造の問題がないかメーカーに調べてもらいたいという希望をお持ちです。

ただ我々の今までの経験上、ここまで有意な差が見られない靴を仮に調べてもらっても、戻ってきてしまう可能性が非常に高いです。また理由が分からなければ、交換したものでまた同じトラブルが起きる可能性もあります。
むしろ明らかに差があった方が我々も堂々と返品できますし、理由がはっきりして楽なんですが。。。

ただこういう時に大事にしたいのは、仮に私の見立てが正しく靴が左右で同じだとしても、お客様の左右で違和感を感じている、ということは事実としてある、ということです。

靴が同じなんだから気のせいだよ、で終わりにすることもできますが、やっぱりそこは可能な限りお客様と一緒に考えていきたいところです。

その中でむしろ気になったのは、今まで何足かそういう左右の違う靴で困ったことがあるということ。

もしや、と思い足を見せていただくことになりました。

するととんでもない事実がっ!

ということで、続きはまた明日。

(あ、すみません、とんでもなくはないです。。。)



ドイツの足の健康靴 赤い靴/ドイツ健康靴とオーダーインソール(中敷き)オーダーシューズの専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113
MBTウォーキングショップ 横浜元町店/MBTシューズによる姿勢・歩き方改善の専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町4-163-3 元町太陽ビル1F TEL.045-222-6009
バイタルステップ 赤い靴/ドイツを中心としたヨーロッパ健康靴の専門店
 平塚店 〒254-0043 平塚市紅谷町12-27 矢嶋ビル1F TEL.0463-20-4066
 ラスカ平塚店 〒254-0034 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F TEL.0463-86-6792
 横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321


元町チャーミングセール MBTウォーキングショップ

2019年09月23日 | 出来事
こんにちは、足に良い靴・疲れない靴・健康靴の専門店「横浜元町のドイツ足の健康館 赤い靴」です!

今日天気も良く暑いくらいでしたね!おかげで元町は賑わっております。


▲絵に描いたような青空です。

自分は昨日、今日とMBTウォーキングショップで販売応援でした。

MBTの販売の醍醐味は、なんといってもその人その人の歩き方を分析し、MBTを使って少しでも良い歩き方に近づいていってもらう、その過程ですね。

皆さん本当に歩き方がそれぞれですから、いろんな視点やイメージの持ち方が必要になります。

「腕振ってみてください」というと、手と足が一緒になってしまう人、ロボットのようになってしまう人、がいますが、これは歩き方を伝える時にあまり部分的な話をしてしまうと、そこだけに意識が集中して全体の運動のバランスが崩れてしまう、良い例です。

こういう場合は、なるべく動作のイメージと一緒には伝えるように心がけています。部位よりも全体の身体や動作のイメージですね。みぞおちから脚が生えてるような気持ちとか、虫を潰すように、などなど。

不思議なのは、あんなにmbtの揺れを怖がっていた方が、帰りはすっかり歩き方も良くなって、履いて帰っていくことが多いことですね。

人間やればなんでも出来るんだなぁと思う今日この頃です。





ドイツの足の健康靴 赤い靴/ドイツ健康靴とオーダーインソール(中敷き)オーダーシューズの専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113
MBTウォーキングショップ 横浜元町店/MBTシューズによる姿勢・歩き方改善の専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町4-163-3 元町太陽ビル1F TEL.045-222-6009
バイタルステップ 赤い靴/ドイツを中心としたヨーロッパ健康靴の専門店
 平塚店 〒254-0043 平塚市紅谷町12-27 矢嶋ビル1F TEL.0463-20-4066
 ラスカ平塚店 〒254-0034 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F TEL.0463-86-6792
 横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321


足の裏が痛くて靴が履けないお客様

2019年09月22日 | 出来事
こんにちは、足に良い靴・疲れない靴・健康靴の専門店「横浜元町のドイツ足の健康館 赤い靴」です!

昨日のことですが、足の指の付け根が痛いというお客様が来てくれました。

バイタルステップ平塚店ですでサンダルを購入していましたが、そのサンダル以外だと足が痛くて靴が履けないそうです。

ブログ等を見て元町店までやって来てくれました。嬉しいですね。

ただこの方の靴選び、かなり「難あり」でした。
まず足の裏の角質もなく、病院でモートン病でもないとの診断を受けていましたが、踏み込むとビリっとする痛みがあるそうです。

足を触ってみると足がグニャグニャで、かなり柔らかいお足です。そして足の指の付け根をまとめて手で握るとビリっと嫌な感じがあるとのこと。

実はこれはモートン病のチェック方法なんですが、おそらくモートン病とまではいえないけど、少し炎症を起こしていて、骨が動く時に神経を圧迫してしまっているのではと推察されます。

ここで難しいのは、すごく足の細い方だったというところです。通常細い足の人にジャストフィットの靴を出すのは正しいことなんですが、この方場合、足に合ってるからと現時点で幅が細くジャストフィットの靴を履くと、骨と骨に神経が圧迫されて足の痛みが出てしまうとがあります。

この場合の靴選びは、少し前がゆったりした靴で前足の負担がかかりにくいローリング系の靴がおススメです。もちろん踵はフィットした方がいいので紐靴の方がなお良いでしょう。

その上でインソール(中敷き)も調整するとなお良いと思いますが、今回はインソール機能の優れたドイツ靴のフィンコンフォート だったので、そのまま試してもらうことになりました。

それにしてもあれだけ足が柔らかいと、足の疲れや痛みがかなり出やすいと思います。少しでも今回の靴で楽になってくれたら嬉しいですが、細かい調整はしていく必要がありそうですね。

それでは今日はこの辺で。



ドイツの足の健康靴 赤い靴/ドイツ健康靴とオーダーインソール(中敷き)オーダーシューズの専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113
MBTウォーキングショップ 横浜元町店/MBTシューズによる姿勢・歩き方改善の専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町4-163-3 元町太陽ビル1F TEL.045-222-6009
バイタルステップ 赤い靴/ドイツを中心としたヨーロッパ健康靴の専門店
 平塚店 〒254-0043 平塚市紅谷町12-27 矢嶋ビル1F TEL.0463-20-4066
 ラスカ平塚店 〒254-0034 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F TEL.0463-86-6792
 横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321


横浜元町チャーミングセール初日

2019年09月21日 | 出来事
こんにちは、足に良い靴・疲れない靴・健康靴の専門店「横浜元町のドイツ足の健康館 赤い靴」です!

今日はチャーミングセールの初日でした。あいにくの曇り空でしたが、朝から元町は沢山の人が歩いています。中には9時からもう行列で並んでいる人もいらっしゃいますね。



ドイツ足の健康館 元町店、MBTウォーキングショップの前は誰も並んでいない安定の景色でしたが、今回はしっかり準備してきましたので、心なしかお店が輝いて見えます。

店頭にはビルケンシュトックと1万円コーナー、中にも半額コーナーなど目玉商品が盛りだくさんです。



そして開店と同時に人が波のように入ってくることはもちろんなかったわけですが、徐々に増え始めて最終的には大混雑の1日でした。みんなで準備してきた甲斐がありましたね!

個人的にはブログを見て来てくれたお客さんがいたりと、嬉しいこともありました。(毎日書くのって結構辛いですから。。。)

とはいえ今日は明日の天気の関係で来てくれたのかな、と思いますが、まだまだ商品はたくさん残っています。ぜひ明日、明後日と見に来ていただけるとありがたいです。



ドイツの足の健康靴 赤い靴/ドイツ健康靴とオーダーインソール(中敷き)オーダーシューズの専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113
MBTウォーキングショップ 横浜元町店/MBTシューズによる姿勢・歩き方改善の専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町4-163-3 元町太陽ビル1F TEL.045-222-6009
バイタルステップ 赤い靴/ドイツを中心としたヨーロッパ健康靴の専門店
 平塚店 〒254-0043 平塚市紅谷町12-27 矢嶋ビル1F TEL.0463-20-4066
 ラスカ平塚店 〒254-0034 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F TEL.0463-86-6792
 横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321


「猫の額ほどワイド」で放送されました!

2019年09月19日 | 出来事
こんにちは、足に良い靴・疲れない靴・健康靴の専門店「横浜元町のドイツ足の健康館 赤い靴」です!

もう遅いのですが、元町店が神奈川テレビの「猫の額ほどワイド」で放送されました!今週の水曜日に放送されていたようですね。。。




▲満を持して登場しました。


▲リポーターの太田さん、かなりのハイアーチ。


▲アホ面になってます。

思った以上に取り上げてもらって嬉しいですね。リポーターの太田さんはじめ、スタッフの方はみんな優しい人ばかりで緊張せず楽しく撮影ができました!

自分の弟の奥さんが劇団を主宰しているのですが、その舞台にリポーターの太田さんも出演したこともあるそうです。意外な縁にびっくりです!



ドイツの足の健康靴 赤い靴/ドイツ健康靴とオーダーインソール(中敷き)オーダーシューズの専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113
MBTウォーキングショップ 横浜元町店/MBTシューズによる姿勢・歩き方改善の専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町4-163-3 元町太陽ビル1F TEL.045-222-6009
バイタルステップ 赤い靴/ドイツを中心としたヨーロッパ健康靴の専門店
 平塚店 〒254-0043 平塚市紅谷町12-27 矢嶋ビル1F TEL.0463-20-4066
 ラスカ平塚店 〒254-0034 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F TEL.0463-86-6792
 横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321


バイタルステップ平塚店 本日のお客様

2019年09月14日 | 出来事
こんにちは、足に良い靴・疲れない靴・健康靴の専門店「横浜元町のドイツ足の健康館 赤い靴」です!

本日もバイタルステップ平塚におりました。足の相談も3人来ていただいたので、それぞれじっくりお話を聞かせてもらいました。

朝一番に来られたのは、右足の指先に違和感を持つお客様。親指と人差し指が擦れて痛いことと、前足部に圧迫感と熱さのようなものを感じる、ということでした。

整形外科では骨に異常がないということで、特に治療は受けなかったとのですが、困っているとのこと。

たしかにこの手のトラブルは病院も対処に困ってしまいますし、お客様もどうしたらいいかわからない、路頭に迷ってしまう案件ですね。

もちろんこの手のトラブルこそ私たちの案件です!

まず、これは全て靴で歩いている時に起きているトラブルです。あくまで道具との相性なので、足だけでなく靴の専門知識が必要というわけです。

まず見てわかったのが紐がちゃんと締められていないこと。また、靴が足型にあっていないことがすぐにわかりました。

これでは足が前に滑っていき、足指に圧迫感が生まれてしまいます。また、ゆるい靴は足指を緊張させてしまうので、足先の血行障害から異常知覚
ということも推察されます。もちろん他の病気の可能性も十分ありますが、血行不良を起こしにくい靴を選ぶというのは、少なくとも考えておくべきかと思います。

ただこの方はそれだけでなく、骨のつき方、アライメントに問題がありました。膝小僧をまっすぐにすると、右足だけ大きく外に開いてしまうですね。こう言った左右差は歩く時に大きな影響をあたえます。おそらく足の親指と人差し指が擦れるのはこのアライメント不良が関わっているようです。

今回はそう言った点を考慮し、フィンコンフォート のフィンナミック2913をご案内しました。

踵が細く、前足が広いのでフィッティングと前足の余裕を両方補うことができます。またローリングした靴底が、アライメント不良の右脚の運びをスムーズにしてくれるで、恐らくこれで足先の擦れは問題ないかと。。。

ただ足の可動やアライメントに大きく左右差のある方は、こうした不明確な不調に悩むことが多いです。今後何度か調整していきながら足に合わせていく必要がありそうですね。


▲フィンナミック 秋の新色!




ドイツの足の健康靴 赤い靴/ドイツ健康靴とオーダーインソール(中敷き)オーダーシューズの専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113
MBTウォーキングショップ 横浜元町店/MBTシューズによる姿勢・歩き方改善の専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町4-163-3 元町太陽ビル1F TEL.045-222-6009
バイタルステップ 赤い靴/ドイツを中心としたヨーロッパ健康靴の専門店
 平塚店 〒254-0043 平塚市紅谷町12-27 矢嶋ビル1F TEL.0463-20-4066
 ラスカ平塚店 〒254-0034 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F TEL.0463-86-6792
 横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321


バイタルステップ平塚店 本日のお客様

2019年09月14日 | 出来事
こんにちは、足に良い靴・疲れない靴・健康靴の専門店「横浜元町のドイツ足の健康館 赤い靴」です!

本日もバイタルステップ平塚におりました。足の相談も3人来ていただいたので、それぞれじっくりお話を聞かせてもらいました。

朝一番に来られたのは、右足の指先に違和感を持つお客様。親指と人差し指が擦れて痛いことと、前足部に圧迫感と熱さのようなものを感じる、ということでした。

整形外科では骨に異常がないということで、特に治療は受けなかったとのですが、困っているとのこと。

たしかにこの手のトラブルは病院も対処に困ってしまいますし、お客様もどうしたらいいかわからない、路頭に迷ってしまう案件ですね。

もちろんこの手のトラブルこそ私たちの案件です!

まず、これは全て靴で歩いている時に起きているトラブルです。あくまで道具との相性なので、足だけでなく靴の専門知識が必要というわけです。

まず見てわかったのが紐がちゃんと締められていないこと。また、靴が足型にあっていないことがすぐにわかりました。

これでは足が前に滑っていき、足指に圧迫感が生まれてしまいます。また、ゆるい靴は足指を緊張させてしまうので、足先の血行障害から異常知覚
ということも推察されます。もちろん他の病気の可能性も十分ありますが、血行不良を起こしにくい靴を選ぶというのは、少なくとも考えておくべきかと思います。

ただこの方はそれだけでなく、骨のつき方、アライメントに問題がありました。膝小僧をまっすぐにすると、右足だけ大きく外に開いてしまうですね。こう言った左右差は歩く時に大きな影響をあたえます。おそらく足の親指と人差し指が擦れるのはこのアライメント不良が関わっているようです。

今回はそう言った点を考慮し、フィンコンフォート のフィンナミック2913をご案内しました。

踵が細く、前足が広いのでフィッティングと前足の余裕を両方補うことができます。またローリングした靴底が、アライメント不良の右脚の運びをスムーズにしてくれるで、恐らくこれで足先の擦れは問題ないかと。。。

ただ足の可動やアライメントに大きく左右差のある方は、こうした不明確な不調に悩むことが多いです。今後何度か調整していきながら足に合わせていく必要がありそうですね。


▲フィンナミック 秋の新色!




ドイツの足の健康靴 赤い靴/ドイツ健康靴とオーダーインソール(中敷き)オーダーシューズの専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113
MBTウォーキングショップ 横浜元町店/MBTシューズによる姿勢・歩き方改善の専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町4-163-3 元町太陽ビル1F TEL.045-222-6009
バイタルステップ 赤い靴/ドイツを中心としたヨーロッパ健康靴の専門店
 平塚店 〒254-0043 平塚市紅谷町12-27 矢嶋ビル1F TEL.0463-20-4066
 ラスカ平塚店 〒254-0034 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F TEL.0463-86-6792
 横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321


バイタルステップ平塚店より 〜角質の痛み〜

2019年09月13日 | 出来事

こんにちは、足に良い靴・疲れない靴・健康靴の専門店「横浜元町のドイツ足の健康館 赤い靴」です!

本日もバイタルステップ平塚店の一日店長をしています。

今日は親指のつけ根と小指のつけ根の角質でお悩みの方が来店されました。土踏まずが高い方や、アーチが比較的しっかりしているけど足が細く脂肪が少ない方などは、この親指と小指の付け根に角質ができやすいです。

フットケアの予約で来られたのですが、今現在も足の裏の角質が痛いということで、履いている靴に入れられる中敷き(インソール)を検討することにしました。

本来のインソール(中敷き)の機能は、靴と足の間に入って、足と靴のフィット感を高めたり、圧力分散や荷重コントロールをして足のトラブルの治療の一環として使われるものです。なので、できれば履く靴にぴったり合わせた方がいいのですが、今回お客様が履かれていた靴はバレーシューズ。

一番インソールと相性が悪い靴ですね。。。。

ベルトなどがないことに加え、浅い靴なので、インソールを入れてしまうと脱げてしまうことが多いです。

とはいえ、できる限り今の角質の痛みを取り除いてあげたかったので、一番薄い半分だけのタイプのインソールをご案内しました。少し動くかな、というのはありましたが、すくなくとも履いてきた状態よりはかなり良いとのことでした。

▲ドイツ製のハーフインソール

 

角質をとることも大事ですが、角質ができにくい環境を作るということも大事ですね。

※当ブログの「角質」に関連する記事はこちら


 

ドイツの足の健康靴 赤い靴/ドイツ健康靴とオーダーインソール(中敷き)オーダーシューズの専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113 
MBTウォーキングショップ 横浜元町店/MBTシューズによる姿勢・歩き方改善の専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町4-163-3 元町太陽ビル1F TEL.045-222-6009
バイタルステップ 赤い靴/ドイツを中心としたヨーロッパ健康靴の専門店
 平塚店 〒254-0043 平塚市紅谷町12-27 矢嶋ビル1F TEL.0463-20-4066
 ラスカ平塚店 〒254-0034 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F TEL.0463-86-6792
 横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321