goo blog サービス終了のお知らせ 

宮崎市赤江 みらい・ケンジローサトーの独り言

宮崎市恒久308-3
TEL0985-64-9320
HP:https://www.peacemirai.com/

成人の日

2014-01-13 23:59:57 | インポート

今日は成人の日。

この辺りでは昨日が成人式だったのでしょうか。

テレビや新聞をあまり見ないので情報が入ってきません…

今日も朝からみんな元気でした。

Cimg4319

みんなで職員さんの上に乗っていました。

Cimg4324

この吊り輪、最近まで2個あったんですけどね~

1個になってしまいました。

Cimg4315

今日のお昼は麻婆丼。

おいしそうでしょ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若い力に頼るばかり

2014-01-12 22:27:30 | インポート

今日は職員さんの娘さん(高校生)がみらいにお手伝いに来てくれていました。

将来学校の先生になるために、子どもと接してみたいとのことでした。

もちろんみんなは大喜びです。

今日1日、みんなといっぱい遊んでくれました。

私にとっても本当にありがたいことです。

以前勤務していただいていた職員さんの娘さんも、現在まで時間が空いた時にずっと来てくれています。

今ではすっかり人気のお姉さん。

ま~よくいろんなことに気がついてくれます。

ケンカなどへの反応も早い早い。

まだ未成年の子を頼りにしてはいけないのでしょうが、ついつい頼ってしまいます。

これから大人になっていく若者へ、少しでも力になれたらと思っております。

まあ若い力を借りてばかりで、何も教えることができてないんですけどね…

人様に教えられるモノを私が持っていないだけなのかも!?

今日もみんな元気でした。

Cimg4299

まだまだお正月。

カルタ取り。

お正月じゃなくても楽しめますよね。

Cimg4307

お昼は人気のカレーでした。

今日からは調理専門の職員さんに来ていただいております。

お弁当注文も何かと問題が多いもので…

Cimg4312

チラシもいっぱいやぶっていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭

2014-01-11 22:26:51 | インポート

3連休スタートですね!

今日は獅子舞などを作ってお祭ごっこをしている子たちがいましたよ~

Cimg4279

すごいでしょ!?

ほとんど小学生の子が作ったんですよ~

職員が少し手を加えた程度。

ビックリすることをしてくれる子がいます。

Cimg4297

くじ引きがあったり、手品などの出しものがあったり。

一部の子たちではありますが、ほとんど全て子どもたち主導で行われていたのです。

小さい子たちも喜びます。

やっている子たちも楽しそう。

前日からアレコレ話し合っていたようです。

もちろんトラブルが無いわけではありませんが、こういった遊びも良いですね。

これからもサポートしていけたらと思います。

Cimg4272

お昼は魚フライ(お、また魚)、ミニハンバーグ(のようなもの)、酢の物、ごはんでした。

Cimg4276

いっぱい食べてお手伝い~

今日もみんな元気でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い!

2014-01-09 23:39:44 | インポート

いや~、今日は寒いですね~

昨日はNEWオレンジさんに行ってきました。

ある方の個別支援会議のためです。

新築、いいですね~

そして、改めてオレンジさんはすごいなと感じました。

何がすごいって、そりゃあ色々です。

いろいろ。

目標とする所なのですが、また遠く霞んでしまったような気がします。

今日もみんな元気でした。

Cimg4250

このテレビ、なんといただいたんです!!

新品なんですよ~

本当にありがとうございます!!

壊されにくいように高い位置に設置しています。

140109_155312

もっとみんなが楽しめる場所にしていきたいな~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬休み終了

2014-01-07 23:59:16 | インポート

今日はキャンセルの多い1日でした。

そんな中で多かったのが嘔吐でのキャンセル。

全てが感染性胃腸炎(ノロなど)とは限りませんが、寒い時期は毎年ですね…

予防で出来ることはやっていきたいと思います。

さて、今日から市立学校はスタートしましたね!

県立の支援校の子たちは1日長い冬休み。

そんな最終日はみんなで書き初めをしました。

Cimg4219

「うま」と書いていたり自分の名前を書いていたり。

Cimg4223

筆で書くのもまた楽しい。

Cimg4234

中にはこんな作品も…

「うるさい」

元気な子がいっぱいのみらいですが、中には静かに過ごしたい子もいますよね~

面白いな~

Cimg4231

今日のお昼はトンカツなど。

Cimg4240

そして、写真じゃわかりにくいかもしれませんが電車ごっこをやっていました。

Cimg4245

午後からの、学校だった子たちも電車です。

冬休みが終了し、大きな事故の無かったことにホッと一安心です。

明日から学校のお迎えに感覚を戻さなくてはなりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする