4 高松山登山 石の鳥居
3 高松山登山 墓地と通らせて頂く
2 高松山登山 登山口の表示板
1 高松山(339m:安佐北区)登山 登山口前広場
10 灰ケ峰・江の藤山・土山登山(終了) バス停に到着
9 灰ケ峰・江の藤山・土山登山 建設中の道路
8 灰ケ峰・江の藤山・土山登山 幅広い道路歩き終える
7 灰ケ峰・江の藤山・土山登山 反省しつつ道路を歩く
6 灰ケ峰・江の藤山・土山登山 二級ダムへの分岐点
5 灰ケ峰・江の藤山・土山登山 土山:三等三角点
4 灰ケ峰・江の藤山・土山登山 江の藤山頂確認出来ず
3 灰ケ峰・江の藤山・土山登山 倒木も多く難渋しつつ
2 灰ケ峰・江の藤山・土山登山 食事を終え出発
1 灰ケ峰・江の藤山・土山(737・664・607m:呉市)登山(続き)
10 灰ケ峰・江の藤山・土山新春登山(続く) 慰霊碑
9 灰ケ峰・江の藤山・土山新春登山 積雪の路を歩く
8 灰ケ峰・江の藤山・土山新春登山 江の藤山への分岐
7 灰ケ峰・江の藤山・土山新春登山 灰ケ峰山頂への登山口
広島市で38年間+5年間の勤務生活を終え、以後は登山を唯一の楽しみとして、はや19年目となる83歳の男性です。 最近は登山回数の減少はあるものの、近郊の低山登山を主体に日々元気に過ごしています。
フォロー中フォローするフォローする