「東京五輪の日当は35万円」国会で暴露された東急エージェンシー、パソナへの厚遇
――五輪スポンサーのパソナは人材派遣で優先されており、なんと "組織委4000人の3分の1はパソナ"派遣。業務委託は東急エージェンシー・電通・博報堂
これじゃ感染拡大しても五輪強行するはずだ
盛田隆二氏
小池晃 書記局長会見 2021.5.31

「日本中の居酒屋が選手村に名前変える」
共産・小池氏
2021年5月31日 17時57分 朝日新聞デジタル
共産党の小池晃書記局長(発言禄)
緊急事態宣言の延長だが、きちんとした説明が政府から全くなされていない。なぜ延長になったのか。政府の対策のどこに問題があったのか。そういったことが示されないままであれば、国民の不安は強まるばかりだ。
100メートル走だと思っていたら1万メートル走にいつのまにかなって、ついには42・195キロになっているみたいな。ゴールが見えないという怨嗟(えんさ)の声が上がってるのは当然だと思う。
それから(東京五輪・パラリンピック大会の選手村での)酒類持ち込み。これは怒りますよ。国民には酒を飲むなというふうに言いながら、五輪(選手)はお酒を飲んでいいですよ、と。
今、お酒を出す店は本当に営業の危機にひんして、みんな苦しんでいる。納入業者も深刻な危機にひんしている。それが五輪と名前がつけば、お酒を出していい、飲んでいい、と。日本中の居酒屋が選手村って名前を変えるんじゃないか。そういうふうに言いたくなるようなやり方ではないか。こういう筋の通らないことをやってはいけない。(国会内の記者会見で)




























徳島県のPCR検査 これは素晴らしい






消費税減税50カ国 日本はさらに増税する


