スーさんズ・アラカルト

思いつきの投稿日記。
おもに庭に咲いた花の春夏秋冬や、変(?)な趣味で集めているマンホール(蓋)画像等を紹介。

葡萄の摘果

2010-04-30 13:41:37 | 庭の花木
毎年GWは葡萄の摘果で過ごしてます。


この時期、枝から新芽が伸びて、そこから花芽が出てきてます。




その花芽は必ず二つでるので、元気の良い方だけ残し他はカットします。

これは花が咲いて結実した時、粒と房を大きくするためです。


結構この作業は大変なんですよ。



同じチューリップでも…

2010-04-27 20:05:42 | 庭の花木
去年チューリップの球根を購入し、同じ日に植えたにも関わらず花の咲く日が違ったチューリップ。


まずは殆んどが一斉に咲いたチューリップ・バレリーナ。

[黒っぽい赤]と[赤と黄色]の派手な色合いのバレリーナの2種が最初に咲いた。




この画像(↑)は4/11に撮ったもの。



次の黄色のチューリップは上の画像の2種類のチューリップの間に咲いたもの。

上の画像の時点では花芽すら出ていなかった。




同じチューリップ・バレリーナの黄色版。



時々プランターを南北に向きを変えていたので均等に太陽光線があたってます。



なのになんでこんなに咲くのがズレたんでしょう?



最初に咲いた花は終わりに近づいたので花のみすべて切り込んで玄関に飾っています。




早めに花を切り取ったのは、球根に栄養を蓄える為。

花を長く咲かせていると、かなりの栄養が使われています。

これ、すべて来年もチャンと綺麗な花を咲いてもらうためです。

ヤリイカ釣りに

2010-04-21 13:51:48 | 海釣り
4月になってから良い天候と休みが合致せず釣りになかなか行かれなかった。

19日、やっと天候と休みが合致したので約1ケ月ぶりに釣りに行ってきました。


狙いは今がシーズン真っ盛りのヤリイカ釣り
いつも行く房総勝山港の萬栄丸に乗船。

この日は平日でも15名の釣り客がいました。

出港前の画像です。まだ空は真っ暗ですね。




定刻の午前5時に出港し洲ノ崎沖のポイントへ船を走らせ50分。
6時少し前から釣りが始まりました。

この日は海の状態もよく活性も高くパラソル級(胴長40㎝)のヤリイカがよく釣れました。
久しぶりに釣れる日に当たりました。








かなり活性が高く、ダブル・トリプル・フォース・ファイプ等々釣れ続きましたよ。
なので総数44杯、型も半分以上パラソル級でした。

ただ一つ難点は、棚が150~220mで、しかも乗りが多かったのは180~200mと深かったのが難点。




海の状態と周りに居た釣り船です。




後半はかなりバテてしまいました。


次の花の蕾たち

2010-04-18 18:28:42 | 庭の花木
暖かくなったり、寒くなったりと気候が目まぐるしく変わってます。


そんな天候でも「次に咲くのは自分たちだ」と言わんばかりに花の蕾が大きくなってきています。



例年は葉芽が出そろってから花芽が出来ていたのが、今年は同時に葉芽と花芽が出来ているようです。

ここ関東でも、春先の北海道のように一斉にいろんな花が咲こうとしている感じです。





クールクリスタル(八重フレンジ咲きチューリップ)

4/16にUPしたチューリップの2番花。
これから16日のように色づいていきます。



*説明が無いとバラと勘違いしてしまいそうですね。






ボタンの花芽







オダマキの花芽







ハボタンの花芽と花







スズランの花芽







カサブランカ(百合)の茎芽(これの花芽はもう少し先ですね


これもチューリップ

2010-04-16 17:27:29 | 庭の花木
去年、球根を購入して植えていたチューリップ。

芽が出る前に周りにはパンジーを植えていました。




花芽が出てきたらなんと八重咲きの蕾。

開いたら再度ビックリ。






名前を確認しようと鉢の周りを確認すれど、名札が無い


名前を調べたが「八重フレンジ咲きのチューリップ」しか分からなかった。


他の日記にUPして、花に詳しい方から名前を教えてもらいました。

花の名前は[クールクリスタル]と判明。




こんなチューリップは初めて観ましたよ。
いろんなのが有るんですね。

春一色

2010-04-12 12:51:47 | 庭の花木
花の少ない冬とは違い、春になるといろんな花が咲きだします。

これらの花を観ると「春、だなぁ~」と感じます。


春から初夏にかけて咲き続けるオステオスペルマム

いまはこれだけですが一面に咲くと見ごたえがありますよ。








純白の花が咲いているボケ

木の裏側に咲いているので眼に触れることが少なくて気が付かなかったです。








ユキヤナギ。去年の冬にかなりの枝先を摘めたので、花数が少ない感じ。

もっと各枝にビッシリと小さい花が咲いてくれます。








この斑入りの木の名前は何だったか忘れた(笑)

新緑の色と斑入りの葉が春を感じさせてもらってます。











ドウダンツツジの花を発見。

やっと葉芽が出始めたのにチョット花が付くのは早いような気が。






今日は昨日と一転して肌寒い雨の日。

温度差があり過ぎるので身体が付いていけないです。

春の作業

2010-04-11 14:50:04 | 庭の花木
春の作業と言っても、人間がすることは雑草採り


雑草の花が咲く前に採ればそんなには増えない。
(とは言うけれど、採っても取っても増えてます

雨上がりの翌日、土がすこし乾いた頃が根っこから抜きやすい。

けれど根こそぎ抜き去って紙袋に入れると、土が付いているのでとっても重いです。



今日のタイトルの[春の作業]は花そのものの作業のこと。

花を咲かせることから、これから花を咲かせるための栄養をためる作業が今の時期。

花を咲かせるにはかなりの体力(草でも体力と言うのかな?)を消耗します。



次々と花が咲く植物は、終わりかけた花がらを摘み取ってあげた方が、次に咲く花の為になるようです。


今花が咲いているプリムラ・ポリアンサ



このポリアンサ、もう数年植えっぱなし。
数年前に一度株分けして植え替えた事があります。
でも、毎年このように咲いてくれる優れものです。





新葉が伸びてきているところのギボウシ



ギボウシは花が咲く期間が短くて、この葉模様の方が綺麗なので長く楽しめます。

チューリップ

2010-04-09 19:24:32 | 庭の花木
今咲いているチューリップとこれから咲くチューリップ。



昨日のチューリップは去年購入のチューリップ。

そしてこれから紹介のものは以前から植えっぱなしのチューリップです。



形・色等がスタンダードのチューリップ。

もう数年になるが毎年春日少なくなってきています。
同じチューリップは、今年これ1本かも?





形はスタンダードのチューリップ。
色が赤の地に黄色が筋状に入ったもの。
これは2本咲いてきてます。






こちらは色がピンクのチューリップ。

明日には開きそうです。

このチューリップも他に1本 蕾が有りますが後は葉っぱだけ。
栄養が少ないようですね。








そして最後は八重咲きのチューリップ。

これは去年球根を購入して植えたものですが、名前は???。
名札がいつの間にか行方不明になってます。





他にも色違いのチューリップがあるのだけれど、花の蕾は出来てない。

春の花が

2010-04-05 15:05:54 | 庭の花木
今は[春]。 と、言っても今日は雨で気温も低く肌寒い日。

けれど、春の花が少しずつだけれど咲きだしてきています。



画像は少し前に撮ったものです。





[チューリップ・バレリーナ]








[ハナニラ]







[水仙]








[ボケ]







[ファッション・オレンジ]






[ムスカリ]