見出し画像

透明人間たちのひとりごと

ダ・ヴィンチの罠 想像力

 正式名称(学術名)をイヌキゲニア
いう新種の胴長多足動物である、この珍獣
「マルキテリア」(仮称 right 合成画像)
姿を見るまでもなく (フェイクですョ)


    新種の誕生 出典:bokete.jp

 人間の「想像力」には限界があって、


    カンブリア紀の有爪動物 ハルキゲニア
     出典:www.geocities.jp

 そのモデルとなるものが必ず存在する
とも言われます。

 しかしながら、一方では、

 「想像力」無限であって、何事に
おいても想像が及ばないなどということは
ないとする意見もありますが ・・・



 ある説によれば、我々の宇宙は最初は
11次元だったのですが、やがて余分な次元
が小さくなり、空間の3次元と時間の1次元
だけが残ったというのですが、

        
        アンドロメダ銀河

 その時間さえも幻想だと言い出しかねない
のがダ・ヴィンチで、『最後の晩餐』
の各シーンにおけるデジタル(離散的)な
場面はそれぞれがそれぞれに瞬間、瞬間の
カットであって過去も未来もない、その一瞬、
一瞬の集合を表象したものなのですが、


  ミラノ・スカラ座前のダヴィンチの彫刻

 それを証明する手立てはありません

 似て非なるものに、

 「飛ぶ矢は静止している」という
古代ギリシャの哲学者ゼノンのパラドックス
がありますが「時間が瞬間により成る」ので
あれば、どの瞬間においても矢は常に静止
しているわけで、いつまで経っても矢は的に
当たらないことになります。


  ゼノンの矢 出典:karapaia..com

 而して、

 現実には矢は飛び続けて的に命中する
わけで、このような命題(矛盾)に対して、
ゼノンは間違っているとか、無限等比級数
が理解できないアホな哲学者などと言うの
はそれこそ的外れで、これは相対性理論
や量子力学に解を求める問題なのです。

 さらに言えば、

 「感覚は全て疑わしいもの」
とするゼノンの師匠パルメニデス
言説にダ・ヴィンチが応じた証明、あるいは
反証すべく挑んだ思考実験舞台
だったのかもしれませんが、

      
   『アテナイの学堂』でのパルメニデス

 いずれにしても、

 生まれたての宇宙では時間や空間の次元
の数も、現在(いま)とは違っていた可能性を
否定することはできませんし、ダ・ヴィンチの
頭の中も覗き込むことはできませんので、

 結局は想像するしか手がないのです。

 さて


       出典: ja.wikipedia.org

 宇宙は誕生直後の10のマイナス36乗秒後
から10のマイナス32乗秒後までの間に猛烈
加速膨張(インフレーション)を起こした
とされています。



 この「インフレーション」と呼ばれる
一瞬で数十桁も大きくなるような指数関数的
急膨張を何かで例えるならば、



 ウイルスが一瞬にして超巨大な銀河団以上
の大きさになるほどの想像を絶するもので、

 それが、

 宇宙が生まれた瞬間からビッグバン
直前までの10の34乗分の1秒の間に起こった
というのです。

 が、しかし ・・・

 時間が流れ始める前の刹那の出来事で
あったとしても、その急膨張度合い
には速度もへったくれもないわけで、



 「ウロボロスの蛇」で言えば、

 尻尾に近い方のお腹あたりにあるDNAや
ウイルスくらいのものが、首もと付近の銀河
以上の大きさにまで一瞬にして220度ほど
グルっと「大膨張」したわけです。

  

 これを事実として理解しろという方がどだい
無茶な話なわけですが、たとえ想像を絶する
ことであるとは言っても、まったくイメージする
ことができないというわけではありません。

 現在の膨張する宇宙加速させて
いるダーク・エネルギーと同じ(同質)ながら、
そのパワーの100桁以上の驚異的な大きさ
をもった「真空のエネルギー」
生まれたばかりの宇宙空間倍々
べき乗(累乗)ゲームのように膨張
させていたものと考えられているのですが、

 この「インフレーション」とともに
時間が流れ出し、3次元空間
広がり始めたわけなのです。

 ひょっとしたら、

 アルノルト・ゾンマーフェルトによって提唱
された未発見の超高速粒子タキオン
その時の遺物なのかもしれませんね

  
 タキオンのイメージ画像 ja.wikipedia.org

 やはり、そうなると、

 「想像力」には無限可能性
が秘められていて、意識が及ぶ範囲
であれば、どんなに距離が離れていても
瞬時到達することが可能なわけ
で、「意識」「想像力」というもの
限界となるようなものは存在しない
ということなのかもしれませんが、

 何せ、この『ダ・ヴィンチの罠』
というブログ自体が想像力賜物
みたいなものですから ・・・ ase2

 ところで、

 「鏡」は、なぜ、左右になる
のに上下にならないのだろう

 そんな風に思ったことはありませんか

 ダ・ヴィンチは「鏡」に関していくつか
の言葉を残しています。

  「鏡は画家の師匠である」とか、

  「絵画は単なる面に過ぎぬが
     鏡も同様である」
とか、

  「画家の心は鏡に似ることを
  願わねばならぬ」
 
  「鏡は常に自分が持つ対象
  として、持つものの色に映り
  、そのままの映像によって、
  自己を満たすものである」

 これらはひとつの文脈の中で語られたもの
ではなく、個々に独立した言葉であったわけ
ですが、鏡自身は対象物そのままに自己を
満たすとしても、それを見ている者には左右
が反転して見えるわけです。

 もとい、左右が

 「反転しているように見える」

 あるいは、そのように「感じている」
いう表現の方が正しいのかもしれませんが、

 ダ・ヴィンチの言うように、ありのままの姿を
そのままに映しているのが「鏡」であって、
左右での反転などはしてはいないのです。

 っ、なにアホなことを ・・・


       出典:blog.goo.ne.jp

 そう思った方は、目を凝らして上の画像を
よぉ~く見てください。

 赤い色の玉と黄色い玉は左右で反転して
逆になっていますか

 上下はもちろん、左右も逆に映してなどは
いないのです。

 「鏡」がしていることは「鏡」の面を
境にして、手前と奥(前後)に紫の玉を逆転
させているだけです。

 要するに、

 裏表(裏返し)になっているというわけで、
むしろ「鏡映反転」こそが、隠れていて
見えない真実姿を映し出しているとも
言えるのではないでしょうか。

 「水鏡」の場合には、水面を境にして
前後左右ではなく、タテ方向だけが上下
に逆転します。

 

 真実を映す「鏡」とは、よくぞ言った
もので実に正鵠を射た言葉なのかも ・・・

 「正鵠を射る」と言えば、空中にて
止まっているという「ゼノンの矢」
件ですが、量子力学と相対性理論によって
設定される距離(長さ)の最小単位である
「プランク長さ」解決します。

 「プランク長さ」とは不確定性原理
の都合上、これより短い長さは(とりあえず)
「なかった」ことになる究極の長さで

 「ウロボロスの蛇」で言えば、
口に咥えられた尻尾にあたります。



 そうなるともう時間距離無限
分割することは不可能となって、

    
    アキレスと亀 出典:ameblo.jp

 「アキレスと亀」では、に追い
つき、追い抜くようなアキレスがいて、

   
   ゼノンの矢と亀 出典:ameblo.jp

 ゼノンの苦心考察に反して、飛ぶ
矢は見事に正鵠(的の中心)を射ること
になるわけです。

   
      出典:writerzlab.com

 そうなると、

 
      出典:matome.naver.jp

 ふたつの「鏡」の組み合わせで表現
される合わせ鏡の無限ループ
しても、「プランク長さ」で打ち止め
となってしまうわけで、

 
     出典:matome.naver.jp


 この無限に繰り返されるピザの画像も
どこかで止まることになるはずですが・・・


  無限ピザ 出典:writerzlab.com

 あ~、目が回る


 ところで

 大袈裟でなく全宇宙森羅万象
網羅するような“阿吽”なる世界
平板な2次元表現してみたいと
ダ・ヴィンチは考え 『最後の晩餐』
構想没頭していたわけですが、

 そこには「合わせ鏡」投影される
永遠ループへの憧れもありました。

 「絵画は単なる面に過ぎぬが
      鏡もまた同様である」


 という言葉の裏側には、

 隠された真実を無限のロンド(輪舞曲)の
ように「時空劇」舞台上演して
みせるというダ・ヴィンチのメッセージ
だったのかもしれませんpeace

 さて、これまでに、今回のブログ内容と

 『ダ・ヴィンチの罠 ロゴス』
 url http://sun.ap.teacup.com/japan-aid/499.html

 の記事を介して、



 カオス(混沌)なる「序幕」に始まり、

  

 ロゴス(根源的宇宙論理)の業としての


    出典:www.imart.co.jp

 インフレーション(加速度大膨張)と


     出典:www.imart.co.jp

 ビックバンから0.001秒後の宇宙
である素粒子世界までの出来事
第一幕舞台で観てきましたが、



 第二幕では、核融合元素
生成され、物質出現します。



 物質が集まり恒星が生まれ、銀河



 となって、やがて銀河団が形成されます。



 恒星系のひとつである太陽系



 地球には生命が宿り、育まれて



 進化を歩み続けて行きます。


  人類進化 grace-church.or.jp

 そして、遂には、

    

 人類祖先誕生するわけです。


 そんな第二幕および第三幕では、
『岩窟の聖母』に描かれる世界
表現される舞台となっています。 

 第二幕 <『岩窟の聖母』ルーブル版世界>

  ユダ、ペテロ、ヨハネ、イエスによる
  物質の出現及び人類の誕生と進化


『岩窟の聖母』ルーブル版 『岩窟の聖母』ロンドン版

 第三幕 <『岩窟の聖母』ロンドン版世界>

  イエス、トマス、大ヤコブ、フィリポ
  による改竄された歴史の闇と真実
 
    

 問題はこの真ん中にある個人蔵の存在で、




 それが『最後の晩餐』でのイエスを

  

 挟む6人演技のなかに隠されている

  

 というわけなのですが ・・・

  


 その解説は次回以降に取って置きましょう。


 膨張を続ける宇宙悠久過去
から永遠未来へ続く不滅時間
担保する「ウロボロスの蛇」
無限ループは、些(いささ)かながら、



 危ういものとなっていますが、ダ・ヴィンチの
なかでは未だにそれは健在そのものです。


  「宇宙の想像力は凄いのぉ」

   

 それを言うなら

  「創造力でしょうが !!

 でも、意外とホントは、やっぱり

    
  冥王代の地球 NASA国際研究チーム

 「想像力」だったりして ・・・


 しかも、あながち、

 それを否定できないことがおそろしい



 もしかして、

 サムシング・グレート



 果たして、真実は何処に ・・・

 それでは、また、

 … to be continue !!

コメント一覧

小吉
考えれば考えるほど謎が深まる宇宙の神秘。
なぜ地球だけが孤独なのだろうか。
どちらにしろ人類の歴史なんてものは宇宙規模でみればとても小さい。
そもそも人類とはいったいなんなのだろうか。
哲学の話になってしまった。
江戸川ドイル
なるほど、 
読めては来ていたのですが、そういう展開ですか!
むらさき納言
なんとなく分かるような分からないような?
それでいて、この先どういう展開がま待っているのか?
何だか益々こんがらがってしまうような雲行きですが、
後を引いてしまいそうです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事